東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

369件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

ひらないまるごとグルメ館

  • 青森県

ひらないまるごとグルメ館は館内にご当地レストラン「ホタテ一番」があり、ここでは水揚げ日本…

ひらないまるごとグルメ館 の詳細はこちら
ひらないまるごとグルメ館

五所川原立佞武多

  • 青森県

青森県五所川原市で開催される祭りです。「青森ねぶた祭」、「弘前ねぷたまつり」と並ぶ青森三…

五所川原立佞武多 の詳細はこちら
五所川原立佞武多

青森県立美術館

  • 青森県

三内丸山遺跡の発掘現場から着想を得たという建物は、気鋭の建築家青木淳氏が設計。約9m×…

青森県立美術館 の詳細はこちら
青森県立美術館

特別史跡 三内丸山遺跡

  • 青森県

 三内丸山遺跡は、日本最大級の規模を誇る縄文時代前期~中期の遺跡です。板状土偶や巨大木柱…

特別史跡 三内丸山遺跡 の詳細はこちら
特別史跡 三内丸山遺跡

東公園さくら山(桜)・黒石さくらまつり

  • 青森県

黒石市の高台にある「東公園さくら山」は、津軽の田園を見渡す風光明媚な憩いの場として人気で…

東公園さくら山(桜)・黒石さくらまつり の詳細はこちら
東公園さくら山(桜)・黒石さくらまつり

津軽こけし館

  • 青森県

津軽こけし館は、約4,000本の伝統こけしの展示や津軽系こけし工人によるこけし製作実演など魅…

津軽こけし館 の詳細はこちら
津軽こけし館

大鰐温泉もやし

  • 青森県

温泉の町大鰐には、温泉熱と温泉水のみを用いて栽培される、幻の冬野菜、「大鰐温泉もやし」が…

大鰐温泉もやし の詳細はこちら
大鰐温泉もやし

大円寺

  • 青森県

大円寺の起源は、奈良時代、聖武天皇の国分寺建立に際し、本尊大日如来を阿闍羅山の大安国寺に…

大円寺 の詳細はこちら
大円寺

太宰治疎開の家

  • 青森県

大正11年、太宰の兄・文治夫婦の新居として建てられた津島家の離れ。斜陽館と同じ和洋折衷の重…

太宰治疎開の家 の詳細はこちら
太宰治疎開の家

大沼公園

  • 青森県

唐川城址のふもと岩井放牧場の西側に位置しており、大沼一周できる遊歩道は、「縄文の橋」と日…

大沼公園 の詳細はこちら
大沼公園

前川國男建築

  • 青森県

前川國男は、世界遺産に登録された国立西洋美術館を設計したル・コルビュジエの弟子で、日本の…

前川國男建築 の詳細はこちら
前川國男建築

津軽のお弁当「津軽弁」

  • 青森県

弘前市をはじめ、津軽地域には古くから伝わる伝承料理や、地域で育まれた食材を活かした料理が…

津軽のお弁当「津軽弁」 の詳細はこちら
津軽のお弁当「津軽弁」

つがる市健康増進施設「稲穂の湯」

  • 青森県

つがる市稲垣地区にある温泉です。地元の農家を癒し、市外からも利用客が訪れます。https://ww…

つがる市健康増進施設「稲穂の湯」 の詳細はこちら
つがる市健康増進施設「稲穂の湯」

ねぷた展示館

  • 青森県

平川市にあるねぷた展示館は、高さ12m、幅9.2m、重さ約6tの世界一の大きさを誇る「世界一の扇…

ねぷた展示館 の詳細はこちら
ねぷた展示館

津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家

  • 青森県

福家の温泉は、100%源泉掛け流しの天然温泉です。pH値8.7以上の福家の温泉は、美しい白肌を作…

津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家 の詳細はこちら
津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家

津軽鉄道

  • 青森県

津軽鉄道は、昭和5年から運行している日本最北の民間鉄道です。津軽五所川原駅から津軽中里駅…

津軽鉄道 の詳細はこちら
津軽鉄道

美術館の中のお洒落空間のカフェ

  • 青森県

青森県立美術館内に併設されたお洒落空間のカフェ。店内からは青森県出身の〝奈良美智〟の作品…

美術館の中のお洒落空間のカフェ の詳細はこちら
美術館の中のお洒落空間のカフェ

りんごもぎ取り体験

  • 青森県

弘前市りんご公園では、りんごの収穫期になるとりんごもぎ取り体験を誰でも行うことができます…

りんごもぎ取り体験 の詳細はこちら
りんごもぎ取り体験

村いちの湯

  • 青森県

村中心部から白神山地方面に向かい、車で約10分の場所に位置し、宿泊施設「グリーンパークもり…

村いちの湯 の詳細はこちら
村いちの湯

【青森県鶴田町】巨木

  • 青森県

◎県指定文化財トドロッポ妙堂崎の斎藤家の庭にあるモミの木は、地域の人々から「トドロッポ」…

【青森県鶴田町】巨木 の詳細はこちら
【青森県鶴田町】巨木

古津軽・手焼き煎餅

  • 青森県

みちのく津軽の香りをこめ一枚一枚まごころこめて焼きあげた手焼き煎餅です。特に豆煎餅はバタ…

古津軽・手焼き煎餅 の詳細はこちら
古津軽・手焼き煎餅

太宰治文学碑

  • 青森県

昭和40年5月3日、太宰治の栄誉と郷土文化への功績を讃え、彼がこどもの頃によく遊んだ芦野…

太宰治文学碑 の詳細はこちら
太宰治文学碑

【青森県鶴田町】鶴田八幡宮

  • 青森県

鶴田町の商店街に隣接する位置に静かに佇む鶴田八幡宮。日常の散歩コースの一部になっていたり…

【青森県鶴田町】鶴田八幡宮 の詳細はこちら
【青森県鶴田町】鶴田八幡宮

史跡津軽氏城跡堀越城跡

  • 青森県

堀越城は、戦国時代末期の1594(文禄3)年、のちの弘前藩初代藩主・津軽為信が、大浦城から拠…

史跡津軽氏城跡堀越城跡 の詳細はこちら
史跡津軽氏城跡堀越城跡

古遠部温泉

  • 青森県

山中にあるにもかかわず、多くの人が訪れる理由は、毎分500リットルという湯量。湯船からあふ…

古遠部温泉 の詳細はこちら
古遠部温泉

平川サガリ

  • 青森県

平川市民はとにかくバーベキュー「通称:にぐ(肉)」が好き。いつでも庭で焼肉ができる態勢が…

平川サガリ の詳細はこちら
平川サガリ

岩木山神社

  • 青森県

青森県最高峰、『津軽富士』と称される岩木山がご神体で、今から1,200有余年前、岩木山頂に社…

岩木山神社 の詳細はこちら
岩木山神社

弘前公園(弘前城跡)

  • 青森県

1611年に築城された弘前城は、1895年5月から「弘前公園」として開園し、以来、多くの市民や観…

弘前公園(弘前城跡) の詳細はこちら
弘前公園(弘前城跡)

中泊メバルの刺身と煮付け膳

  • 青森県

中泊町は高級魚メバル(ウスメバル)の水揚げが青森県ナンバーワンです。中泊町で水揚げされる…

中泊メバルの刺身と煮付け膳 の詳細はこちら
中泊メバルの刺身と煮付け膳

龍飛崎

  • 青森県

津軽半島の最北端にあり、津軽海峡に突き出た岬が龍飛岬です。 周辺は1975年3月に国定公園の…

龍飛崎 の詳細はこちら
龍飛崎

黒石こみせまつり

  • 青森県

毎年9月中旬に開催される「黒石こみせまつり」は、こみせの歴史的文化遺産としての価値や認識…

黒石こみせまつり の詳細はこちら
黒石こみせまつり

大鰐温泉もやしラーメン

  • 青森県

約400年前から、温泉熱・温泉水のみを利用して栽培されている特産の「大鰐温泉もやし」をトッ…

大鰐温泉もやしラーメン の詳細はこちら
大鰐温泉もやしラーメン

【青森県鶴田町】観光ぶどう園

  • 青森県

収穫量・作付面積が日本一なのがスチューベン。なんといってもその甘さが特徴。口いっぱいに甘…

【青森県鶴田町】観光ぶどう園 の詳細はこちら
【青森県鶴田町】観光ぶどう園

旧平山家住宅

  • 青森県

 この住宅は、代々弘前藩の広田組代官所手代(てだい)を務めた平山家の住まいとして造られた…

旧平山家住宅 の詳細はこちら
旧平山家住宅

尾崎酒造株式会社

  • 青森県

尾崎酒造の創業は161年前、万延元年(1860年)のこと。初代当主は若狭の国(現在の福井県)より鯵…

尾崎酒造株式会社 の詳細はこちら
尾崎酒造株式会社

三内丸山遺跡

  • 青森県

縄文時代をまるごと体験!貸出の縄文服のを着用し、遺跡内を自由に歩けます。平成30年4月から…

三内丸山遺跡 の詳細はこちら
三内丸山遺跡

津軽伝統 金多豆蔵人形芝居

  • 青森県

 この人形芝居は「首筒式」という頭の下の穴に人差し指を差込み、親指と中指で腕を操るという…

津軽伝統 金多豆蔵人形芝居 の詳細はこちら
津軽伝統 金多豆蔵人形芝居

アウガ新鮮市場

  • 青森県

青森駅前のアウガの地下には、約70店舗の鮮魚・乾物・野菜などの店舗や新鮮素材が味わえる飲食…

アウガ新鮮市場 の詳細はこちら
アウガ新鮮市場

-古津軽-ふじさんぽ

  • 青森県

 昔のままの小道や民家の庭先、りんご畑などののどかな風景に出会えます。地元の元気なお母さ…

-古津軽-ふじさんぽ の詳細はこちら
-古津軽-ふじさんぽ

生姜味噌おでん

  • 青森県

 青森生姜味噌おでんは、戦後、青森駅周辺で雨後の竹の子のように出来た屋台(闇市)で提供さ…

生姜味噌おでん の詳細はこちら
生姜味噌おでん
  • TOP
  • 観光・体験