観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

426件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト

  • 山形県

平成26年度からスタートしたけん玉のふる里プロジェクトでは、”けん玉を通したまちづく…

競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト の詳細はこちら
競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト

王将果樹園

  • 山形県

王将果樹園では季節ごとに以下の表の収穫体験ができます。さくらんぼ、もも、ぶどうの収穫体験…

王将果樹園 の詳細はこちら
王将果樹園

天元台の紅葉

  • 山形県

天元台への入口である白布温泉の裏手から白布三十三観音への紅葉道は、桜、イタヤカエデ、ブナ…

天元台の紅葉 の詳細はこちら
天元台の紅葉

【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」

  • 山形県

居合の祖である林崎甚助重信公を祀る日本で唯一の居合神社を参拝した後、居合高段者から居合道…

【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」 の詳細はこちら
【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」

【山形県村山市】 最上川三難所舟下り

  • 山形県

最上川舟運で栄えた時代の碁点(ごてん)隼(はやぶさ)三ヶ瀬(みかのせ)・・・・・最上川三…

【山形県村山市】 最上川三難所舟下り の詳細はこちら
【山形県村山市】 最上川三難所舟下り

旧有路家住宅 《封人の家》【最上町】

  • 山形県

旧有路家住宅《封人の家》(ほうじんのいえ)は、昭和44年12月18日、山形県東部に古くから見ら…

旧有路家住宅 《封人の家》【最上町】 の詳細はこちら
旧有路家住宅 《封人の家》【最上町】

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

  • 山形県

クラシック、ポップス、演歌、演劇、ミュージカル、オペラなど、多様な芸術やエンターテイメン…

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) の詳細はこちら
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

つけもの処本長 漬物蔵見学

  • 山形県

明治41年創業の漬物の老舗。本樽で漬ける伝統的な手法にこだわる本物の味は、広く高い評価を受…

つけもの処本長 漬物蔵見学 の詳細はこちら
つけもの処本長 漬物蔵見学

手ぶらで行ける朝日を浴びてのわらび採り体験

  • 山形県

山形県最上郡戸沢村、その中でも山間部にある角川地域は山菜の宝庫です。角川産わらびは太くて…

手ぶらで行ける朝日を浴びてのわらび採り体験 の詳細はこちら
手ぶらで行ける朝日を浴びてのわらび採り体験

オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学

  • 山形県

じゅうたんの製造風景や工場の様子、これまでオリエンタルカーペット社が辿ってきた歴史や様々…

オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学 の詳細はこちら
オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学

江戸時代にタイムスリップ!復元・荘内藩清川関所と歴史の里清…

  • 山形県

2019年、江戸時代の面影そのままに荘内藩清川関所・川口番所と船見番所が復元され、歴史の里清…

江戸時代にタイムスリップ!復元・荘内藩清川関所と歴史の里清… の詳細はこちら
江戸時代にタイムスリップ!復元・荘内藩清川関所と歴史の里清…

やまがた愛の武将隊

  • 山形県

山形県全域の観光PRをお役目とした”戦国武将隊”です。米沢市内に詰所があり、依頼…

やまがた愛の武将隊 の詳細はこちら
やまがた愛の武将隊

【山形県 大石田町】大石田そば街道

  • 山形県

大石田町は、最上川の流れと豊かな自然風土、そばに適した気候、そして伝統のそば打ち職人に支…

【山形県 大石田町】大石田そば街道 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】大石田そば街道

【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵…

  • 山形県

・蔵王エコーライン沿いにある、ジンギスカンが好評のレストハウス・釣ってその場で食べられる…

【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵… の詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】釣り堀・ジンギスカンが楽しめる 蔵…

堺田分水嶺 【最上町】

  • 山形県

平坦な場所にある分水嶺は全国的に珍しく、東と西に分かれる分岐点を目の前に見ることができま…

堺田分水嶺 【最上町】 の詳細はこちら
堺田分水嶺 【最上町】

あけぼの町飲食店街

  • 山形県

令和の時代にあって、昭和の空気を色濃く残し、スナックや居酒屋がひしめきあう一角があります…

あけぼの町飲食店街 の詳細はこちら
あけぼの町飲食店街

瀬見温泉 【最上町】

  • 山形県

小国川の左岸に開けた静かなたたずまいの温泉。源頼朝の追っ手を逃れて平泉を目指していた義経…

瀬見温泉 【最上町】 の詳細はこちら
瀬見温泉 【最上町】

白鷹鮎まつり

  • 山形県

 常設では日本最大規模を誇るヤナ場が設置された「道の駅白鷹ヤナ公園」。最盛期にはこのヤナ…

白鷹鮎まつり の詳細はこちら
白鷹鮎まつり

【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験

  • 山形県

村山市の大谷地沼では、6月上旬から7月下旬にかけて箱舟を操りながらじゅんさいの収穫が行われ…

【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験 の詳細はこちら
【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験

手ぶらでキャンプ~行きは手ぶら、帰りは想い出がいっぱい~(…

  • 山形県

テントは設営済みで用具も食材も揃っておりますので、キャンプ道具がなくてもホテルに泊まる時…

手ぶらでキャンプ~行きは手ぶら、帰りは想い出がいっぱい~(… の詳細はこちら
手ぶらでキャンプ~行きは手ぶら、帰りは想い出がいっぱい~(…

ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング

  • 山形県

自然に触れ、森の癒やしを感じる旅。森林セラピーガイドとブナ原生林(温身平)を歩きます。高…

ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング の詳細はこちら
ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング

【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷

  • 山形県

・上山藩の武家屋敷には、森本家、三輪家、山田家、旧曽我部家の4軒が軒を連ねています。旅館…

【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷 の詳細はこちら
【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷

軽部草履 マイ草履製作体験

  • 山形県

当社は日本相撲協会の行司さん、テレビや映画の時代劇などで使用される草履を製作している、日…

軽部草履 マイ草履製作体験 の詳細はこちら
軽部草履 マイ草履製作体験

月山志津温泉

  • 山形県

古くから出羽三山詣での宿坊が立ち並び、現在も多くの参拝者で賑わう月山志津温泉。日本百名山…

月山志津温泉 の詳細はこちら
月山志津温泉

中津川雪祭り

  • 山形県

積雪3mを超える飯豊町中津川地区の雪祭りです。1年の五穀豊穣を祈る「ヤハハエロ」や「雪中田…

中津川雪祭り の詳細はこちら
中津川雪祭り

庄内観光物産館 ふるさと本舗

  • 山形県

国道7号バイパス沿い、山形道鶴岡IC付近という絶好の場所にあり、「火の見やぐら」が目をひ…

庄内観光物産館 ふるさと本舗 の詳細はこちら
庄内観光物産館 ふるさと本舗

【かみのやま温泉】菜の花畑 ヴェンテンガルデン

  • 山形県

ハート型の菜の花畑や花を飾りつけたハートフレームなどのフォトスポットがあり、写真撮影が楽…

【かみのやま温泉】菜の花畑 ヴェンテンガルデン の詳細はこちら
【かみのやま温泉】菜の花畑 ヴェンテンガルデン

【山形県村山市】 むらやま徳内まつり

  • 山形県

豪華絢爛な山車に笛・鉦・太鼓などの囃子手が乗り込み、アップテンポなお囃子に合わせて踊り子…

【山形県村山市】 むらやま徳内まつり の詳細はこちら
【山形県村山市】 むらやま徳内まつり

小野川温泉ほたるまつり

  • 山形県

山形県米沢市の小野川温泉には、ほたるが自然発生しており、温泉街からすぐの「小野川ほたる公…

小野川温泉ほたるまつり の詳細はこちら
小野川温泉ほたるまつり

いいで添川水芭蕉群生地

  • 山形県

約1万本のミズバショウが自生する山形県南部・置賜地域一の群生地。地域の人々によって遊歩道…

いいで添川水芭蕉群生地 の詳細はこちら
いいで添川水芭蕉群生地

ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」

  • 山形県

山形県飯豊町中津川地区には、7軒の農家民宿があります。「なかつがわ農家民宿」は、10年以上…

ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」 の詳細はこちら
ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」

山形市観光ボランティアガイド協会「霞城まちなみ案内人」

山形市観光ボランティアガイド協会「霞城まちなみ案内人」

小国の山の恵み!旬の山菜ランチ

  • 山形県

山菜の宝庫山形県小国町。ふらっとお越し頂いても予約なしでお召し上がりいただけます。食材に…

小国の山の恵み!旬の山菜ランチ の詳細はこちら
小国の山の恵み!旬の山菜ランチ

農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】

  • 山形県

閉校になった旧満沢小学校の校舎を利用した農家レストラン「たらふく工房満沢」。満沢地区で農…

農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】 の詳細はこちら
農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】

500種100万本の群生美 長井あやめまつり

  • 山形県

「長井古種」と呼ばれる長井のあやめ公園でしかみることができない品種をはじめ、3.3haの敷地…

500種100万本の群生美 長井あやめまつり の詳細はこちら
500種100万本の群生美 長井あやめまつり

田園散居集落展望台

  • 山形県

山形県飯豊町を代表する景観である「田園散居集落」は、広がる田園の中に家々が散居しており、…

田園散居集落展望台 の詳細はこちら
田園散居集落展望台

山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群

  • 山形県

【更新】現在、山形鉄道フラワー長井線として運行されている路線は、大正12年に赤湯駅~荒砥駅…

山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群 の詳細はこちら
山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群

道の駅寒河江 チェリーランド

  • 山形県

さくらんぼの里さがえの物産や食、様々な施設等見所がいっぱい!●さくらんぼ会館2種類の味を選…

道の駅寒河江 チェリーランド の詳細はこちら
道の駅寒河江 チェリーランド

【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験

  • 山形県

「東北きのこ王国」と言われ、山形県のきのこ生産量の6割を生産する鮭川村で、最も親しまれる…

【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験 の詳細はこちら
【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験

青苧御膳(大江町歴史民俗資料館)

  • 山形県

青苧(あおそ)は、古くから着物などの素材に使われてきた植物です。かつて大江町は、高品質の…

青苧御膳(大江町歴史民俗資料館) の詳細はこちら
青苧御膳(大江町歴史民俗資料館)
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)
東北DC TOPへ