観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

2621件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

絶景を貸し切る山寺早朝ハイキング-山形ブランド米おにぎり食…

  • 山形県

朝の開山前に入山するので、貸し切り状態(入山許可は得ています!)登りきったその先には、絶…

絶景を貸し切る山寺早朝ハイキング-山形ブランド米おにぎり食… の詳細はこちら
絶景を貸し切る山寺早朝ハイキング-山形ブランド米おにぎり食…

鴫山城跡

  • 福島県

天地人ゆかりの地鴫山城は、田島市街地の南部・愛宕山一帯が城跡で、城跡の保存状態が良いこと…

鴫山城跡 の詳細はこちら
鴫山城跡

八向楯跡トレッキング

  • 山形県

俳聖松尾芭蕉の足跡を辿る「おくのほそ道の風景地」の一つとして国の名勝に指定された「本合海…

八向楯跡トレッキング の詳細はこちら
八向楯跡トレッキング

天山文庫

  • 福島県

美しいロケーションに溶け込む茅葺き屋根の天山文庫。詩人草野心平氏との縁で村民が一木一草を…

天山文庫 の詳細はこちら
天山文庫

猿羽根山公園でふながたの自然・歴史・食事を楽しむ

  • 山形県

猿羽根山地蔵尊は日本三大地蔵尊のひとつで、およそ1,000年前に安置されました。「やまがた百…

猿羽根山公園でふながたの自然・歴史・食事を楽しむ の詳細はこちら
猿羽根山公園でふながたの自然・歴史・食事を楽しむ

豊かな自然 月の沢温泉北月山荘

  • 山形県

月山山麓にある一軒宿『月の沢温泉北月山荘』。自然豊かな空間と霊峰月山の名水で育った食材で…

豊かな自然 月の沢温泉北月山荘 の詳細はこちら
豊かな自然 月の沢温泉北月山荘

みちのくあかね会(盛岡小さな博物館)

  • 岩手県

染色から織りまですべて手作業で行うホームスパンの工程を見学することができ、一連の製作工程…

みちのくあかね会(盛岡小さな博物館) の詳細はこちら
みちのくあかね会(盛岡小さな博物館)

旧石巻ハリストス正教会教会堂

  • 宮城県

明治13年(1880年)に建築された、現存する木造建築の教会としては日本最古のものです。東日本…

旧石巻ハリストス正教会教会堂 の詳細はこちら
旧石巻ハリストス正教会教会堂

木賊温泉

  • 福島県

木賊(とくさ)温泉の名は、植物の木賊が群生していたことに由来し、今から約1000年前に発見さ…

木賊温泉 の詳細はこちら
木賊温泉

大谷温泉

  • 岩手県

 静かな山間にあり、県内トップクラスのラドン濃度を誇る温泉。地元はもちろん、町外からの湯…

大谷温泉 の詳細はこちら
大谷温泉

農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】

  • 山形県

閉校になった旧満沢小学校の校舎を利用した農家レストラン「たらふく工房満沢」。満沢地区で農…

農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】 の詳細はこちら
農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】

天満宮と狛犬、啄木歌碑

  • 岩手県

独特の顔をした狛犬さまが「阿吽(あうん)の呼吸」で啄木の歌碑の上に鎮座しています。宮沢賢治の…

天満宮と狛犬、啄木歌碑 の詳細はこちら
天満宮と狛犬、啄木歌碑

原木シイタケ

  • 岩手県

 洋野町では、シイタケ栽培に適した自然環境を利用した原木シイタケの栽培が盛んです。特に乾…

原木シイタケ の詳細はこちら
原木シイタケ

山岸のカキツバタ群落

  • 岩手県

カキツバタはアヤメ科の多年生草木のなかで、最も気品に満ち、美しいとされています。全国的に…

山岸のカキツバタ群落 の詳細はこちら
山岸のカキツバタ群落

赤倉温泉 【最上町】

  • 山形県

いにしえよりの名湯、赤倉温泉は湯量が豊富で、かけ流しの本物の温泉です。開湯は1100有余年の…

赤倉温泉 【最上町】 の詳細はこちら
赤倉温泉 【最上町】

花巻おもちゃ美術館

  • 岩手県

奇跡の復活を果たした地域のシンボル、マルカンビルの2階に、2020年7月に開館した花巻おもちゃ…

花巻おもちゃ美術館 の詳細はこちら
花巻おもちゃ美術館

川渡マルシェ

  • 宮城県

川渡公民館を会場に毎月1回開催されているマルシェ。川渡地域を盛り上げていこう!と実行委員…

川渡マルシェ の詳細はこちら
川渡マルシェ

おおさき古川秋まつり

  • 宮城県

8月に開催されるまつりと並ぶ古川地域の二大まつり。伊達家14代植宗の第10子・宗栄の第2…

おおさき古川秋まつり の詳細はこちら
おおさき古川秋まつり

鹿島台わらじまつり

  • 宮城県

祭りでは勇壮な太鼓に合わせて練り歩く「わらじパレード」と「ステージイベント」を開催。フィ…

鹿島台わらじまつり の詳細はこちら
鹿島台わらじまつり

大間稲荷神社と天妃様拝殿

  • 青森県

大間稲荷神社と天妃神拝殿 1730年に創建された稲荷神社には、1873年より天妃神(天妃媽祖大権…

大間稲荷神社と天妃様拝殿 の詳細はこちら
大間稲荷神社と天妃様拝殿

瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】

  • 山形県

瀬見温泉名物のふかし湯を始め、内湯・露天風呂・足湯の四つの温泉が楽しめます。最上自慢の『…

瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】 の詳細はこちら
瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】

三本木ふるさと研修センター

  • 宮城県

7世紀から9世紀頃まで使用されたものと考えられている,日本最北域の装飾横穴墓群。横穴墓と…

三本木ふるさと研修センター の詳細はこちら
三本木ふるさと研修センター

盛岡じゃじゃ麺

  • 岩手県

中国東北部の麺を参考に、白龍(ぱいろん)の高階貫勝さんが屋台から始めた麺で「炒め味噌うどん」…

盛岡じゃじゃ麺 の詳細はこちら
盛岡じゃじゃ麺

観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人

  • 山形県

長井ならではの最上川舟運がもたらした趣ある街並みや歴史的建造物、まちなかを縦横無尽に流れ…

観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人 の詳細はこちら
観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人

大自然の造形美「あぶくま洞」

  • 福島県

あぶくま洞は、悠久のときを経てつくられた大自然のアート、鍾乳洞です。全長約600mの洞内に…

大自然の造形美「あぶくま洞」 の詳細はこちら
大自然の造形美「あぶくま洞」

鳥追観音如法寺

  • 福島県

鳥追観音如法寺は、仏都会津の祖・徳一大師が、1200年前の平安初期大同2(807)年に、会津の西方…

鳥追観音如法寺 の詳細はこちら
鳥追観音如法寺

Rojima

  • 福島県

須賀川の古くからの商店街の中で、新たなヒトとモノの交流が生まれることを願って始まったイベ…

Rojima の詳細はこちら
Rojima

「フランス風郷土料理」 酒田フレンチ

  • 山形県

 土地の人に愛され、育まれた酒田フレンチ。日本海の豊かな海の幸、鳥海山などの山の幸、庄内…

「フランス風郷土料理」 酒田フレンチ の詳細はこちら
「フランス風郷土料理」 酒田フレンチ

斎藤實記念館

  • 岩手県

 斎藤實は、安政5年(1858)に塩釜村(現奥州市水沢)で生まれ、5代の内閣の海軍大臣を8年…

斎藤實記念館 の詳細はこちら
斎藤實記念館

ずんだ餅手作り体験

  • 宮城県

 大崎地域で伝わる伝統的食文化のひとつ「もち料理」の手作り体験。サヤから豆を一つ一つ取り…

ずんだ餅手作り体験 の詳細はこちら
ずんだ餅手作り体験

【山形県尾花沢市】夏スイカ生産量日本一!尾花沢すいか「小玉…

  • 山形県

すいか作り50年で、昔からEM農法を取り入れ、農薬や化学肥料を通常の半分以下に抑えて、安全で…

【山形県尾花沢市】夏スイカ生産量日本一!尾花沢すいか「小玉… の詳細はこちら
【山形県尾花沢市】夏スイカ生産量日本一!尾花沢すいか「小玉…

米沢牛肉まつり

  • 山形県

山形県米沢市の農業まつりの一環として1980年からスタートしました「米沢牛肉まつり」。備えら…

米沢牛肉まつり の詳細はこちら
米沢牛肉まつり

三陸塩竈ひがしもの

  • 宮城県

初秋から冬にかけて塩釜港には「三陸東沖」で漁獲された生の「めばちまぐろ」が水揚げされます…

三陸塩竈ひがしもの の詳細はこちら
三陸塩竈ひがしもの

杉の糸桜

  • 福島県

会津坂下町杉集落の薬王寺境内にある、会津五桜のひとつです。天正年間(1573~1592年)に植え…

杉の糸桜 の詳細はこちら
杉の糸桜

国指定天然記念物「浪打峠の交叉層」

  • 岩手県

交叉層とは、もともと地層が斜めに交叉する小規模な層のことで、荒い砂岩で作られた層の中には…

国指定天然記念物「浪打峠の交叉層」 の詳細はこちら
国指定天然記念物「浪打峠の交叉層」

赤館城跡(赤館公園)

  • 福島県

近世に棚倉城が築かれる以前には、丘陵に赤館城が築かれ棚倉の地を治めていました。赤館に関す…

赤館城跡(赤館公園) の詳細はこちら
赤館城跡(赤館公園)

詩人石川啄木・農民詩人宮沢賢治、郷土ゆかりの詩人江間章子の…

  • 岩手県

岩手県八幡平市は石川啄木、宮沢賢治、江間章子のゆかりの地です。そこには石川啄木が故郷を謳…

詩人石川啄木・農民詩人宮沢賢治、郷土ゆかりの詩人江間章子の… の詳細はこちら
詩人石川啄木・農民詩人宮沢賢治、郷土ゆかりの詩人江間章子の…

あじがさわレンタサイクル

  • 青森県

JR鰺ヶ沢駅の中にある「鰺ヶ沢町観光案内所」では、電動アシスト自転車の貸出しをしています。…

あじがさわレンタサイクル の詳細はこちら
あじがさわレンタサイクル

花巻新渡戸記念館

  • 岩手県

国際人として活躍した新渡戸稲造。稲造の先祖は新田開発等に貢献した。これら新渡戸家の功績と…

花巻新渡戸記念館 の詳細はこちら
花巻新渡戸記念館

こおりやまクリームボックス

  • 福島県

地元ではおなじみの名物パン。厚切りパンにミルク風味のクリームを塗った、郡山発祥のご当地グ…

こおりやまクリームボックス の詳細はこちら
こおりやまクリームボックス
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)
東北DC TOPへ