観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

920件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

ふるさと館田子倉

  • 福島県

田子倉ダム建設に伴い、湖底に沈んだ田子倉集落の記憶を後世に残すことを目的とした資料館です…

ふるさと館田子倉 の詳細はこちら
ふるさと館田子倉

七ヶ宿焼

  • 宮城県

七ヶ宿町で採れる粘土、赤松の間伐材、豊かな水を使い七ヶ宿の風土を感じてもらえる作品である…

七ヶ宿焼 の詳細はこちら
七ヶ宿焼

山都雪室熟成そばまつり

  • 福島県

雪を利用した冷蔵施設「雪室」で熟成された玄そばを使用した十割そばが期間中、山都町内各参加…

山都雪室熟成そばまつり の詳細はこちら
山都雪室熟成そばまつり

いがらしみきお ぼのぼの館

  • 宮城県

 人気漫画「ぼのぼの」の作者、いがらしみきお先生の出身地である宮城県加美町に「ぼのぼの」…

いがらしみきお ぼのぼの館 の詳細はこちら
いがらしみきお ぼのぼの館

国特別天然記念物 「藤島のフジ」

  • 岩手県

春から初夏にかけ、紫色の鮮やかな花をつける藤島のフジ。樹根の根回りが4m、高さは20m程で、…

国特別天然記念物 「藤島のフジ」 の詳細はこちら
国特別天然記念物 「藤島のフジ」

奥州街道 金田一~三戸・目時

  • 岩手県

奥州街道の中でも、岩手県二戸市の金田一温泉駅から青森県三戸町へ峠を越えて至る道には、奥州…

奥州街道 金田一~三戸・目時 の詳細はこちら
奥州街道 金田一~三戸・目時

七ヶ宿ダム自然休養公園

  • 宮城県

七ヶ宿ダム自然休養公園は、七ヶ宿ダムによって出現した湖面の有効利用を図るため整備された28…

七ヶ宿ダム自然休養公園 の詳細はこちら
七ヶ宿ダム自然休養公園

小峰城跡

  • 福島県

江戸時代の寛永9年(1632)に丹羽長重が大改修した奥州関門の名城です。美しい石垣と端整な三…

小峰城跡 の詳細はこちら
小峰城跡

古津軽・田舎館村埋蔵文化財センター・博物館

  • 青森県

〇東北地方で初めて水田跡が発見された国史跡「垂柳遺跡」のそばにあり、垂柳遺跡とほぼ同時期…

古津軽・田舎館村埋蔵文化財センター・博物館 の詳細はこちら
古津軽・田舎館村埋蔵文化財センター・博物館

深山焼陶芸体験

  • 山形県

 陶芸の基本の手びねり技法で、湯呑やマグカップ、小皿などをつくります。 作品はお1人様2…

深山焼陶芸体験 の詳細はこちら
深山焼陶芸体験

小さなまちかど博物館

  • 青森県

「小さなまちかど博物館」は、展示品や学術資料などを見学する従来の博物館ではなく、ものづく…

小さなまちかど博物館 の詳細はこちら
小さなまちかど博物館

岩手県公会堂

  • 岩手県

 岩手県公会堂は、昭和天皇の御成婚記念事業の一環として計画され、昭和2年に竣工したネオゴ…

岩手県公会堂 の詳細はこちら
岩手県公会堂

宝徳寺

  • 岩手県

当寺は万治元年、報恩寺の末寺として開基され、現在十九世がこの寺を継いでおります。明治20年…

宝徳寺 の詳細はこちら
宝徳寺

盛岡町家

  • 岩手県

町人の食住一体の住まいが「町家」。鉈屋町界隈に並ぶ町家の大半は明治期に建てられたもの。現…

盛岡町家 の詳細はこちら
盛岡町家

紅花染め体験

  • 山形県

 紅花生産量日本一である「日本の紅(あか)をつくる町」山形県白鷹町で、ハンカチやストール…

紅花染め体験 の詳細はこちら
紅花染め体験

原敬記念館

  • 岩手県

大正時代に平民宰相として活躍した原敬(はらたかし)を顕彰した人物博物館です。日本初の本格…

原敬記念館 の詳細はこちら
原敬記念館

南三陸 まちあるき語り部

  • 宮城県

復興工事が進む南三陸町。ガイドと共にゆっくり歩きながら、日々変わり続ける町の風景や南三陸…

南三陸 まちあるき語り部 の詳細はこちら
南三陸 まちあるき語り部

ひっつみ

  • 青森県

「すいとん」とよく似ている、ダシのきいたしょうゆ味の汁に、うどん粉を練った具を入れ、旬の…

ひっつみ の詳細はこちら
ひっつみ

伝わる舞 伝える踊り ながい黒獅子まつり

  • 山形県

毎年5月、白つつじの見ごろの時期に開催。源頼義は前九年の役の戦勝祝いと合わせ、長井一の宮…

伝わる舞 伝える踊り ながい黒獅子まつり の詳細はこちら
伝わる舞 伝える踊り ながい黒獅子まつり

観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人

  • 山形県

長井ならではの最上川舟運がもたらした趣ある街並みや歴史的建造物、まちなかを縦横無尽に流れ…

観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人 の詳細はこちら
観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人

鳥追観音如法寺

  • 福島県

鳥追観音如法寺は、仏都会津の祖・徳一大師が、1200年前の平安初期大同2(807)年に、会津の西方…

鳥追観音如法寺 の詳細はこちら
鳥追観音如法寺

八幡平地熱蒸気染色の説明・お土産付き【岩手県八幡平市】

  • 岩手県

八幡平松川温泉の地熱蒸気を直接利用して蒸して仕上げる八幡平地熱蒸気染色は世界でもここだけ…

八幡平地熱蒸気染色の説明・お土産付き【岩手県八幡平市】 の詳細はこちら
八幡平地熱蒸気染色の説明・お土産付き【岩手県八幡平市】

霜月大祭

  • 福島県

毎年12月第2土・日に八槻都々古別神社で開催拝殿では五穀豊穣等を祈願して、御神楽(「七座の神…

霜月大祭 の詳細はこちら
霜月大祭

道樹山龍興寺

  • 福島県

徳川三代将軍の知恵袋として活躍し、日光東照宮を建立、江戸幕府の礎をつくった天海大僧正が出…

道樹山龍興寺 の詳細はこちら
道樹山龍興寺

勝常寺

  • 福島県

徳一菩薩が創建した東北を代表する古刹で、会津中央薬師堂とも称されます。国宝に指定されてい…

勝常寺 の詳細はこちら
勝常寺

JAXA能代ロケット実験場(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代ロケット実験場は、1962年に東京大学の付属研究施設として開設されました。「はやぶさ」を…

JAXA能代ロケット実験場(秋田県能代市) の詳細はこちら
JAXA能代ロケット実験場(秋田県能代市)

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(略して「能代バスケミュージアム」)では、国内外の…

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市)

秋田市立秋田城跡歴史資料館(秋田県秋田市)

  • 秋田県

史跡秋田城跡における発掘調査の成果や、出土した豊富な遺物を展示する歴史資料館です。平安時…

秋田市立秋田城跡歴史資料館(秋田県秋田市) の詳細はこちら
秋田市立秋田城跡歴史資料館(秋田県秋田市)

仁別森林博物館(秋田県秋田市)

  • 秋田県

周辺の仁別の森林と一体となった「フィールドミュージアム」。博物館で学習したことを周辺の森…

仁別森林博物館(秋田県秋田市) の詳細はこちら
仁別森林博物館(秋田県秋田市)

田沢湖クニマス未来館(秋田県仙北市)

  • 秋田県

田沢湖の歴史や文化、そして未来へのメッセージを発信する拠点施設として、平成29年7月1日に開…

田沢湖クニマス未来館(秋田県仙北市) の詳細はこちら
田沢湖クニマス未来館(秋田県仙北市)

ヤマニ仙遊館、WANY

  • 青森県

ヤマニ仙遊館は明治5年に創業した大鰐町で最も古い温泉旅館で、平成29年には、本館と土蔵が国…

ヤマニ仙遊館、WANY の詳細はこちら
ヤマニ仙遊館、WANY

太宰治疎開の家

  • 青森県

大正11年、太宰の兄・文治夫婦の新居として建てられた津島家の離れ。斜陽館と同じ和洋折衷の重…

太宰治疎開の家 の詳細はこちら
太宰治疎開の家

福島城跡

  • 青森県

 福島城跡は主に「内郭」と「外郭」の二重構造からなる城館です。内郭は一辺が約200m四方の…

福島城跡 の詳細はこちら
福島城跡

太宰治文学碑

  • 青森県

昭和40年5月3日、太宰治の栄誉と郷土文化への功績を讃え、彼がこどもの頃によく遊んだ芦野…

太宰治文学碑 の詳細はこちら
太宰治文学碑

毛馬内盆踊り(秋田県鹿角市)

  • 秋田県

秋田三大盆踊りにも数えられ、江戸中期から今に至るまで、特徴的な装束や所作を継承しています…

毛馬内盆踊り(秋田県鹿角市) の詳細はこちら
毛馬内盆踊り(秋田県鹿角市)

土崎港曳山まつり(秋田県秋田市)

  • 秋田県

国指定重要無形民俗文化財であり、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている「土崎神明社祭の曳…

土崎港曳山まつり(秋田県秋田市) の詳細はこちら
土崎港曳山まつり(秋田県秋田市)

奥津軽トレイル

  • 青森県

ひばの香り高い津軽半島へ。奥津軽の森に悠然と現れる近代化遺産。ココロとカラダに生命力を感…

奥津軽トレイル の詳細はこちら
奥津軽トレイル

いわき市勿来関文学歴史館

  • 福島県

紀貫之、小野小町、和泉式部、西行法師など有名な歌人たちも詠んだ勿来関。ここでは、歌人・文人…

いわき市勿来関文学歴史館 の詳細はこちら
いわき市勿来関文学歴史館

高子二十境巡り

  • 福島県

伊達氏発祥の地「高子」。伊達氏初代朝宗が高子岡舘に城館を構え、鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請(か…

高子二十境巡り の詳細はこちら
高子二十境巡り

大江町立歴史民俗資料館

  • 山形県

大江町七軒地区の十郎畑の地主として寛文年間から知られる齋藤家の母屋と土蔵を中央公民館脇に…

大江町立歴史民俗資料館 の詳細はこちら
大江町立歴史民俗資料館
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)