観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

901件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

山寺観光ガイド「きざはし会」

山寺観光ガイド「きざはし会」

石部桜

  • 福島県

大河ドラマ「八重の桜」のオープニングにも登場したことで有名な会津を代表する桜のひとつで、…

石部桜 の詳細はこちら
石部桜

朝日座

  • 福島県

大正時代に建てられた歴史ある建物であり、閉館した後も時代を超えて愛される映画館。 国登録…

朝日座 の詳細はこちら
朝日座

世界が驚く食文化!鶴岡だけの「焼畑あつみかぶ」の漬物作り体験

  • 山形県

鶴岡市温海地域に約400年前から伝わる「あつみかぶ」は、天明5年(1785年)に徳川幕府に献上し…

世界が驚く食文化!鶴岡だけの「焼畑あつみかぶ」の漬物作り体験 の詳細はこちら
世界が驚く食文化!鶴岡だけの「焼畑あつみかぶ」の漬物作り体験

弘前ねぷたお囃子ライブ 「NEPUTA sa KADARE」

  • 青森県

■見どころ/ポイント✔夏のねぷたまつりに参加している団体のお囃子を聴きながら、9種の郷土料…

弘前ねぷたお囃子ライブ 「NEPUTA sa KADARE」 の詳細はこちら
弘前ねぷたお囃子ライブ 「NEPUTA sa KADARE」

くずまきワイン工場、森の館ウッディ

  • 岩手県

平庭高原の一画にあるワイン工場では、厳選された山ぶどうをふんだんに使ったワインやジュース…

くずまきワイン工場、森の館ウッディ の詳細はこちら
くずまきワイン工場、森の館ウッディ

薬師塗漆工芸館

  • 岩手県

 漆芸家全龍福氏によって創作された「薬師塗漆芸作品」が展示されています。その他、工芸品、…

薬師塗漆工芸館 の詳細はこちら
薬師塗漆工芸館

伝統工芸製作体験

  • 青森県

【こぎん刺し体験】津軽のこぎん刺しは、江戸時代から農家の野良着の麻布を木綿糸で刺して補強…

伝統工芸製作体験 の詳細はこちら
伝統工芸製作体験

座禅体験(禅林街)

  • 青森県

2代藩主信枚が、弘前城の南西(風水でいう裏鬼門の方角)の砦として、1610年に津軽一円の…

座禅体験(禅林街) の詳細はこちら
座禅体験(禅林街)

青森市幸畑墓苑(幸畑陸軍墓地・八甲田山雪中行軍遭難資料館)

  • 青森県

青森市幸畑墓苑には、青森市指定史跡天然記念物の「幸畑陸軍墓地」、「八甲田山雪中行軍遭難資…

青森市幸畑墓苑(幸畑陸軍墓地・八甲田山雪中行軍遭難資料館) の詳細はこちら
青森市幸畑墓苑(幸畑陸軍墓地・八甲田山雪中行軍遭難資料館)

新庄観光ガイド・新庄おもてなしレディース

  • 山形県

新庄の観光案内は「NPO新庄観光ガイド協議会」にお任せください。豊富な知識を持ったガイドさ…

新庄観光ガイド・新庄おもてなしレディース の詳細はこちら
新庄観光ガイド・新庄おもてなしレディース

黒川能野外能楽「水焰の能」

  • 山形県

黒川能は、地元春日神社の神事能として今日まで途切れることなく上座と下座の氏子により守り継…

黒川能野外能楽「水焰の能」 の詳細はこちら
黒川能野外能楽「水焰の能」

光原社

  • 岩手県

 宮沢賢治が生前に唯一刊行した童話集「注文の多い料理店」を出版したのがこの光原社です。社…

光原社 の詳細はこちら
光原社

南三陸 タクシー語り部プラン

  • 宮城県

好評をいただいている「語り部による学びのプログラム」に、タクシー乗車プランが登場しました…

南三陸 タクシー語り部プラン の詳細はこちら
南三陸 タクシー語り部プラン

三本木ふるさと研修センター

  • 宮城県

7世紀から9世紀頃まで使用されたものと考えられている,日本最北域の装飾横穴墓群。横穴墓と…

三本木ふるさと研修センター の詳細はこちら
三本木ふるさと研修センター

霊山県立自然公園

  • 福島県

 福島県北東部の阿武隈高地に位置し、伊達市と相馬市にまたがる標高825メートルの霊山を中心…

霊山県立自然公園 の詳細はこちら
霊山県立自然公園

御田植祭

  • 福島県

毎年旧暦1月6日、八槻都々古別神社で開催豊作を祈って舞を奉納し、稲作風景がユーモラスな舞と…

御田植祭 の詳細はこちら
御田植祭

遠野市立博物館

  • 岩手県

『遠野物語』の著者柳田國男が遠野を旅したときの印象を体感できるゾーンでは、マルチスクリー…

遠野市立博物館 の詳細はこちら
遠野市立博物館

まちの駅 やながわ

  • 福島県

伊達市の梁川地域には、かつて梁川城を本拠地としていた伊達氏、上杉家臣の須田氏、尾張徳川家…

まちの駅 やながわ の詳細はこちら
まちの駅 やながわ

蓮池 華芳園

  • 福島県

国宝「一字蓮台法華経」を所蔵する龍興寺は、蓮の寺としても知られています。境内の蓮池「華芳…

蓮池 華芳園 の詳細はこちら
蓮池 華芳園

遠野さくら祭り

  • 岩手県

毎年、遠野市の桜シーズンに合わせ、4月下旬に遠野市街地や鍋倉公園で「遠野さくら祭り」を開…

遠野さくら祭り の詳細はこちら
遠野さくら祭り

甲冑着付け体験

  • 福島県

武将甲冑・足軽甲冑の着付け体験を野馬追通り銘醸館にて実施しています。一千年以上の伝統を持…

甲冑着付け体験 の詳細はこちら
甲冑着付け体験

会津山塩ラーメン

  • 福島県

ミネラル豊富な「会津山塩」をスープに使用したラーメンです。まろやかな味わいの透き通ったス…

会津山塩ラーメン の詳細はこちら
会津山塩ラーメン

喜至楼迷宮館内めぐり【最上町】

  • 山形県

江戸時代から続く 瀬見温泉「湯元 喜至楼」は現存する県内最古の旅館建築物の宿。本館は明治…

喜至楼迷宮館内めぐり【最上町】 の詳細はこちら
喜至楼迷宮館内めぐり【最上町】

いわき市アンモナイトセンター

  • 福島県

日本で初めて化石の産出地に作られた博物館であるアンモナイトセンターでは、産出した状態のま…

いわき市アンモナイトセンター の詳細はこちら
いわき市アンモナイトセンター

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(略して「能代バスケミュージアム」)では、国内外の…

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市)

雄勝郡会議事堂記念館(秋田県湯沢市)

  • 秋田県

この建物は、1892年に完成し雄勝郡役所として活用され、1982年9月まで様々な形で使用され…

雄勝郡会議事堂記念館(秋田県湯沢市) の詳細はこちら
雄勝郡会議事堂記念館(秋田県湯沢市)

樺細工(秋田県仙北市)

  • 秋田県

かばざいく)は山桜の皮を使った手工芸であり、日本で唯一の技術を伝えるものです。天明年間(1…

樺細工(秋田県仙北市) の詳細はこちら
樺細工(秋田県仙北市)

福島城跡

  • 青森県

 福島城跡は主に「内郭」と「外郭」の二重構造からなる城館です。内郭は一辺が約200m四方の…

福島城跡 の詳細はこちら
福島城跡

激馬かなぎカレー

  • 青森県

金木の地産地消素材、隠れた逸品、馬肉の特徴を生かし、この街ゆかりの馬肉の味をもっと気軽に…

激馬かなぎカレー の詳細はこちら
激馬かなぎカレー

会津若松市歴史資料センター まなべこ

  • 福島県

「先人に憧れ、郷土に誇りを持つ学びの場」をコンセプトに、会津の歴史や文化、先人に関するこ…

会津若松市歴史資料センター まなべこ の詳細はこちら
会津若松市歴史資料センター まなべこ

史跡津軽氏城跡堀越城跡

  • 青森県

堀越城は、戦国時代末期の1594(文禄3)年、のちの弘前藩初代藩主・津軽為信が、大浦城から拠…

史跡津軽氏城跡堀越城跡 の詳細はこちら
史跡津軽氏城跡堀越城跡

森舞台(伝統芸能伝承館)

  • 宮城県

藩政時代から続く登米(とよま)能の拠点である森舞台。幽玄、自然、時間旅行を楽しめる。隈研…

森舞台(伝統芸能伝承館) の詳細はこちら
森舞台(伝統芸能伝承館)

史跡慧日寺金堂・中門

  • 福島県

平安時代に徳一菩薩によって創建され、一時は大伽藍を形成していました。発掘調査の成果をもと…

史跡慧日寺金堂・中門 の詳細はこちら
史跡慧日寺金堂・中門

御所野縄文公園・御所野縄文博物館

  • 岩手県

御所野遺跡は世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産の一つです。「北海道・北…

御所野縄文公園・御所野縄文博物館 の詳細はこちら
御所野縄文公園・御所野縄文博物館

国指定名勝 盛美園

  • 青森県

平川市にある「盛美園」は清藤家24代当主、清藤盛美が大石武学流4代宗匠の小幡亭樹を招き、明…

国指定名勝 盛美園 の詳細はこちら
国指定名勝 盛美園

合戦場のしだれ桜

  • 福島県

推定樹齢200年以上、「三春の滝桜」の孫桜とも言われる2本のベニシダレザクラ。「前九年の役」…

合戦場のしだれ桜 の詳細はこちら
合戦場のしだれ桜

龍飛岬観光案内所「龍飛館」

  • 青森県

太宰治やN君、棟方志功ゆかりの宿「奥谷旅館」が観光案内所として生まれ変わりました。小説「…

龍飛岬観光案内所「龍飛館」 の詳細はこちら
龍飛岬観光案内所「龍飛館」

絶景を貸し切る山寺早朝ハイキング-山形ブランド米おにぎり食…

  • 山形県

朝の開山前に入山するので、貸し切り状態(入山許可は得ています!)登りきったその先には、絶…

絶景を貸し切る山寺早朝ハイキング-山形ブランド米おにぎり食… の詳細はこちら
絶景を貸し切る山寺早朝ハイキング-山形ブランド米おにぎり食…

津軽まちあるき

  • 青森県

見方を変えれば、「まち」は楽しいワンダーランド!津軽エリアは「まちあるき」の一大パビリオ…

津軽まちあるき の詳細はこちら
津軽まちあるき
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)
東北DC TOPへ
東北の観光・旅行情報サイト