学習・体験スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択

607件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

全国初の水産専門科学館!「岩手県立水産科学館」

  • 岩手県

世界三大漁場の1つといわれる三陸の豊かな漁場を生かして行われているワカメ・サケ・アワビ・…

詳細はこちら
全国初の水産専門科学館!「岩手県立水産科学館」

康楽館

  • 秋田県

明治の芝居小屋の歴史に触れ、芝居を見物します。舞台装置(回り舞台、切穴)や楽屋など黒子の…

詳細はこちら
康楽館

文翔館(山形県郷土館)

  • 山形県

大正5年竣工の県庁舎と県会議事堂の2棟からなるレンガ造りの英国近代復興様式建築で国重要文化…

詳細はこちら
文翔館(山形県郷土館)

たざわ湖スキー場

  • 秋田県

冬期のスキーはもちろん、野外活動、キャンプファイヤー、踊りの体験、田沢湖ウォーキングなど…

詳細はこちら
たざわ湖スキー場

県閖上地区震災学習(宮城県)

  • 宮城県

将来どこででも起きうる災害を最小限にとどめ、防災の知識を身に着けることが大切です。現地に…

詳細はこちら
県閖上地区震災学習(宮城県)

世界遺産 毛越寺

  • 岩手県

奥州藤原氏二代・基衡が造営した、中尊寺と並んで人気の名刹。敷地内に広がる浄土庭園は浄土を…

詳細はこちら
世界遺産 毛越寺

いちのせきニューツーリズム協議会(受入組織)

  • 岩手県

1家庭に生徒・学生3名を基本に、1泊から2泊の民泊をしながら生活や農作業を体験し、自然ととも…

詳細はこちら
いちのせきニューツーリズム協議会(受入組織)

上杉神社

  • 山形県

明治9年、上杉謙信公、上杉鷹山公を祭神として、米沢城本丸跡に建立されました。 明治35年に別…

詳細はこちら
上杉神社

松島地区自主研修

  • 宮城県

古来から歌枕の地として多くの歌人たちを惹きつけてきた日本三景・松島。ここは同時にの修験者…

詳細はこちら
松島地区自主研修

鹿角あんとらあ

  • 秋田県

身近な「ご飯」を使って「きりたんぽ」を作ります。発祥の地でぜひ「きりたんぽ」をお召し上が…

詳細はこちら
鹿角あんとらあ

放射線と環境学習を楽しく学べる福島県ならではの施設。福島県…

  • 福島県

福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」は原子力災害からの福島の復興の歩みや現状を…

詳細はこちら
放射線と環境学習を楽しく学べる福島県ならではの施設。福島県…

蔵王でのスキーを通じ環境問題を考える(山形県)

  • 山形県

最上級の雪質と讃えられる絶妙なパウダースノー、世界に有名な樹氷、そして東北最大級の規模。…

詳細はこちら
蔵王でのスキーを通じ環境問題を考える(山形県)

★神秘の絶景を見に行こう!安比高原発 ドラゴンアイツアー【岩…

  • 岩手県

5月の下旬から6月の上旬にかけての限られた時期、八幡平頂上付近にある鏡沼の雪解けの様子が…

詳細はこちら
★神秘の絶景を見に行こう!安比高原発 ドラゴンアイツアー【岩…

「防災学習」南三陸アクティブラーニング(宮城県)

  • 宮城県

「生きる力」を育むには?現場視察とワークショップを交えた参加型の学習において、参加者自ら…

詳細はこちら
「防災学習」南三陸アクティブラーニング(宮城県)

LOHASコンシェルジェから学ぶ世界のフードロスと人口問題につ…

  • 福島県

雄大な福島県磐梯山を望む高原リゾートホテル「ActiveResorts裏磐梯」では夕食前にLOHASコンシ…

詳細はこちら
LOHASコンシェルジェから学ぶ世界のフードロスと人口問題につ…

小岩井農場めぐりバスツアー(SDGs探究プログラム/岩手県)

  • 岩手県

お客様ご利用のバスに農場ガイドが同乗し、普段は非公開の牛舎や国指定重要文化財を巡ります。…

詳細はこちら
小岩井農場めぐりバスツアー(SDGs探究プログラム/岩手県)

ホテル松島大観荘

  • 宮城県

松島のリゾートホテルホテル松島 大観荘の魅力日本三景・松島の壮大で美しいロケーション。大…

詳細はこちら
ホテル松島大観荘

JRフルーツパーク仙台あらはま

  • 宮城県

仙台市荒浜地区。かつて人々が住まい、田畑が広がる長閑な地域でしたが、東日本大震災による津…

詳細はこちら
JRフルーツパーク仙台あらはま

中間貯蔵工事情報センター

  • 福島県

福島県大熊町・双葉町にある中間貯蔵施設は、除染により発生した土壌等を最終処分するまでの間…

詳細はこちら
中間貯蔵工事情報センター

飯盛山

  • 福島県

飯盛山は、会津若松市街の東2キロにあり、城下町を一望に見渡す小高い山で、その頂上には約165…

詳細はこちら
飯盛山

スパリゾートハワイアンズは遊ぶだけじゃない。東日本大震災と…

  • 福島県

地域の主要産業であった炭鉱業の衰退という危機から温泉レジャーという新規事業を成功させ、震…

詳細はこちら
スパリゾートハワイアンズは遊ぶだけじゃない。東日本大震災と…

トキの森公園

  • 新潟県

学名が「ニッポニア・ニッポン」で、日本を象徴する鳥と言われることもあるトキ。残念ながら日…

詳細はこちら
トキの森公園

三種町じゅんさい摘み取り体験

  • 秋田県

じゅんさいの生産量が日本一を誇る三種町。ここでは専用の小舟に乗り、じゅんさい沼で摘み取り…

詳細はこちら
三種町じゅんさい摘み取り体験

浄土ヶ浜

  • 岩手県

三陸復興国立公園・三陸ジオパークの中心に位置する浄土ヶ浜は、宮古の代表的な景勝地です。鋭…

詳細はこちら
浄土ヶ浜

津軽藩ねぷた村

  • 青森県

津軽弁講座、津軽三味線演奏体験、民工芸品製作体験など様々な体験ができます。

詳細はこちら
津軽藩ねぷた村

立佞武多の館

  • 青森県

大型スクリーンで上映される祭りを体感し、高さが20Mを超す巨大な山車が迫力の五所川原の立佞…

詳細はこちら
立佞武多の館

世界を駆け抜けた医学者、野口英世から諦めず努力する姿を学ぶ…

  • 福島県

「私は少しも恐れるところがない。私はこの世界に、何事かをなさんがために生まれてきたのだ。…

詳細はこちら
世界を駆け抜けた医学者、野口英世から諦めず努力する姿を学ぶ…

久慈琥珀博物館

  • 岩手県

自然・文化・アートとさまざまな側面から、見て・触れて・体験して「琥珀」を知ることができる…

詳細はこちら
久慈琥珀博物館

小坂町をめぐる環境問題の歴史を学ぶ①小坂鉱山事務所(秋田県)

  • 秋田県

かつて小坂鉱山が繁栄していたことを象徴する近代化産業遺産。館内ではガイドツアーも可能で鉱…

詳細はこちら
小坂町をめぐる環境問題の歴史を学ぶ①小坂鉱山事務所(秋田県)

佐渡ジオパーク

  • 新潟県

佐渡は島全体がジオパーク! 大地と人々の暮らしはつながっています。佐渡島は、江戸時代から…

詳細はこちら
佐渡ジオパーク

曽原湖カヤック体験で学ぶ、磐梯山噴火の歴史や自然環境の保全…

  • 福島県

体験のフィールドとなる「曽原湖」は、1888年の磐梯山の噴火で出来た湖です。ガイドの案内のも…

詳細はこちら
曽原湖カヤック体験で学ぶ、磐梯山噴火の歴史や自然環境の保全…

大湯温泉ホテル鹿角(秋田県)

  • 秋田県

秋田県鹿角市の大湯温泉は北東北の中心に位置し、北東北の観光の拠点に最適です。当ホテルから…

詳細はこちら
大湯温泉ホテル鹿角(秋田県)

舞子のいる街 YAMAGATA WALKER やまがた建物時代絵巻

  • 山形県

建物をテーマにした街なか観光モデルコース

詳細はこちら
舞子のいる街 YAMAGATA WALKER やまがた建物時代絵巻

三春町文化伝承館

  • 福島県

明治時代の豪商であった旧吉田邸を修理して公開。母屋は数寄屋造りの2階建。高級材での内部仕…

詳細はこちら
三春町文化伝承館

青森県観光物産館アスパム

  • 青森県

青森県の産業・観光物産及び郷土芸能などを総合的に紹介している施設です。また、様々な民工芸…

詳細はこちら
青森県観光物産館アスパム

自然の素晴らしさと出会い、心の豊かさを育む力を五色沼自然探…

  • 福島県

天候、季節、温度、見る角度、水中に含まれる火山性物質など、自然の力で様々な色彩を放ち多様…

詳細はこちら
自然の素晴らしさと出会い、心の豊かさを育む力を五色沼自然探…

廃校を利用した宿泊体験 やまばと

  • 山形県

平成19年度に閉校した「山ノ内小学校」を、山の内地区の豊かな自然や伝統文化を生かしたさまざ…

詳細はこちら
廃校を利用した宿泊体験 やまばと

「なまはげの里」男鹿で「人」ならざるものに「学ぶ」、「人の…

  • 秋田県

「男鹿のナマハゲ」は、昭和53年に国指定重要無形民俗文化財に指定され、平成30年11月29日、「…

詳細はこちら
「なまはげの里」男鹿で「人」ならざるものに「学ぶ」、「人の…

小坂町をめぐる環境問題の歴史を学ぶ②あきたエコタウンセンター

  • 秋田県

これからの環境・リサイクルについて学べる展示やガイドツアーで映像や実際の施設見学を通じ、…

詳細はこちら
小坂町をめぐる環境問題の歴史を学ぶ②あきたエコタウンセンター

農村自然保護再生体験 別俣農村工房

  • 新潟県

旧別俣小の木造校舎を活用し、農村体験交流施設『田舎の学校きらら』を運営。地元の匠の方達と…

詳細はこちら
農村自然保護再生体験 別俣農村工房