東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

564件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

いいで添川水芭蕉群生地

  • 山形県

約1万本のミズバショウが自生する山形県南部・置賜地域一の群生地。地域の人々によって遊歩道…

いいで添川水芭蕉群生地 の詳細はこちら
いいで添川水芭蕉群生地

米沢が誇る黒毛和牛「米沢牛」

  • 山形県

【米沢牛とは】肉牛の種類は黒毛和種とし、置賜管内三市五町の畜産農家で18カ月以上飼育され、…

米沢が誇る黒毛和牛「米沢牛」 の詳細はこちら
米沢が誇る黒毛和牛「米沢牛」

山伏修行体験(山形県鶴岡市)

  • 山形県

白装束を纏い、俗世間から離れて修行の一旦を体験し、出羽三山の自然、そして修験道を学びます…

山伏修行体験(山形県鶴岡市) の詳細はこちら
山伏修行体験(山形県鶴岡市)

玉簾の滝

  • 山形県

高僧・弘法大師の夢枕に不動明王の化身が現れ、そのお告げに従って滝を発見・命名したと伝えら…

玉簾の滝 の詳細はこちら
玉簾の滝

競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト

  • 山形県

平成26年度からスタートしたけん玉のふる里プロジェクトでは、”けん玉を通したまちづく…

競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト の詳細はこちら
競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト

【蔵王温泉】スーパースライダー

  • 山形県

夏山リフトで中腹までのぼり、そこからふもとまで豪快にすべり降りる「スーパースライダー」。…

【蔵王温泉】スーパースライダー の詳細はこちら
【蔵王温泉】スーパースライダー

安久津八幡神社三重塔がシンボルの「まほろば古の里歴史公園」

  • 山形県

高畠町のシンボルともいえる「安久津八幡神社の三重塔」、「県立うきたむ風土記の丘考古資料館…

安久津八幡神社三重塔がシンボルの「まほろば古の里歴史公園」 の詳細はこちら
安久津八幡神社三重塔がシンボルの「まほろば古の里歴史公園」

道の駅 やまがた蔵王

  • 山形県

国道13号線と東北中央自動車道山形上山ICに隣接している道の駅

道の駅 やまがた蔵王 の詳細はこちら
道の駅 やまがた蔵王

【山形県 大石田町】大石田そば街道

  • 山形県

大石田町は、最上川の流れと豊かな自然風土、そばに適した気候、そして伝統のそば打ち職人に支…

【山形県 大石田町】大石田そば街道 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】大石田そば街道

500種100万本の群生美 長井あやめまつり

  • 山形県

「長井古種」と呼ばれる長井のあやめ公園でしかみることができない品種をはじめ、3.3haの敷地…

500種100万本の群生美 長井あやめまつり の詳細はこちら
500種100万本の群生美 長井あやめまつり

めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉

  • 山形県

国道113号線沿いにある「めざみの里観光物産館」は、ファーストフードコーナー、お土産コーナ…

めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉 の詳細はこちら
めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉

龍王尊 善寳寺

  • 山形県

海の守護神・龍神の寺として、特に漁業関係者より信仰を集め全国に知られる「善寶寺」。境内に…

龍王尊 善寳寺 の詳細はこちら
龍王尊 善寳寺

小野川温泉かまくら村

  • 山形県

毎年冬になると、米沢市内にある小野川温泉街に高さ約3m、直径約5mの巨大かまくらが作られ「か…

小野川温泉かまくら村 の詳細はこちら
小野川温泉かまくら村

【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験

  • 山形県

「東北きのこ王国」と言われ、山形県のきのこ生産量の6割を生産する鮭川村で、最も親しまれる…

【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験 の詳細はこちら
【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験

丸池様・牛渡川(山形県遊佐町)

  • 山形県

丸池様は、エメラルドグリーンの水面が神秘的なフォトスポットになっています。季節や天気、太…

丸池様・牛渡川(山形県遊佐町) の詳細はこちら
丸池様・牛渡川(山形県遊佐町)

舞娘茶屋相馬樓 「酒田の料亭文化を楽しむ”酒田の地酒”付舞娘…

  • 山形県

 近世の日本海海運で根付いた料亭文化、湊を見下ろす瀟洒な料亭街では今も「酒田舞娘」さんた…

舞娘茶屋相馬樓 「酒田の料亭文化を楽しむ”酒田の地酒”付舞娘… の詳細はこちら
舞娘茶屋相馬樓 「酒田の料亭文化を楽しむ”酒田の地酒”付舞娘…

東北最大級!光の中で風になるカートソレイユ最上川

  • 山形県

カートソレイユ最上川は東北最大級のJAF公認国内常設レーシングカートコース場。トップレーサ…

東北最大級!光の中で風になるカートソレイユ最上川 の詳細はこちら
東北最大級!光の中で風になるカートソレイユ最上川

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

  • 山形県

クラシック、ポップス、演歌、演劇、ミュージカル、オペラなど、多様な芸術やエンターテイメン…

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) の詳細はこちら
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

熊野大社

  • 山形県

東北の伊勢とも言われ、和歌山県の熊野三山、長野県の熊野皇大神宮とともに日本三熊野の一つに…

熊野大社 の詳細はこちら
熊野大社

道の駅「天童温泉」

  • 山形県

立石寺(山寺)や蔵王、出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)で有名な庄内地方を結ぶ国道13号線沿…

道の駅「天童温泉」 の詳細はこちら
道の駅「天童温泉」

豊かな自然 月の沢温泉北月山荘

  • 山形県

月山山麓にある一軒宿『月の沢温泉北月山荘』。自然豊かな空間と霊峰月山の名水で育った食材で…

豊かな自然 月の沢温泉北月山荘 の詳細はこちら
豊かな自然 月の沢温泉北月山荘

【かみのやま温泉】高橋フルーツランド HATAKE STY…

  • 山形県

特製のフルーツパフェやランチ(「季節のパフェ」「気まぐれランチ」「HATAKEピザ」など)をご…

【かみのやま温泉】高橋フルーツランド HATAKE STY… の詳細はこちら
【かみのやま温泉】高橋フルーツランド HATAKE STY…

弥陀ヶ原湿原

  • 山形県

月山八合目、標高1400mに位置する湿原。高山植物が最盛期を迎える6月~8月にはニッコウキスゲ…

弥陀ヶ原湿原 の詳細はこちら
弥陀ヶ原湿原

本間家旧本邸

  • 山形県

かつて日本一の大地主とされた本間家。その繁栄ぶりは「本間様には及びもせぬが、せめてなりた…

本間家旧本邸 の詳細はこちら
本間家旧本邸

【蔵王温泉】蔵王ロープウェイ

  • 山形県

山形市蔵王温泉の「蔵王山麓駅」・「樹氷高原駅」・「地蔵山頂駅」を結ぶロープウェイ。夏は観…

【蔵王温泉】蔵王ロープウェイ の詳細はこちら
【蔵王温泉】蔵王ロープウェイ

飛島

  • 山形県

飛島は周囲10.2kmの小さな島。訪れるには酒田港から定期船とびしまで約1時間15分の船旅へ。運…

飛島 の詳細はこちら
飛島

天童温泉

  • 山形県

天童温泉は、山形県のほぼ中央に位置する立地条件と交通移動手段にも恵まれ、県内周遊観光の宿…

天童温泉 の詳細はこちら
天童温泉

白色に輝く月山と鳥海山を望む桜回廊

  • 山形県

赤川にかかる黒川橋下流に整備された「やすらぎ公園」から馬渡川にかけての約1.5kmにも及ぶ…

白色に輝く月山と鳥海山を望む桜回廊 の詳細はこちら
白色に輝く月山と鳥海山を望む桜回廊

山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群

  • 山形県

【更新】現在、山形鉄道フラワー長井線として運行されている路線は、大正12年に赤湯駅~荒砥駅…

山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群 の詳細はこちら
山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群

田屋の一本桜

  • 山形県

山々に囲まれたため池の堤防に咲く、色鮮やかな一本桜。枝振りも見事なシダレザクラで、風のな…

田屋の一本桜 の詳細はこちら
田屋の一本桜

舟形若あゆ温泉とコテージで寛ぎのひと時を

  • 山形県

清流・最上小国川を見おろす小高い丘に立つ「舟形若あゆ温泉」。開放的な露天風呂からは月山、…

舟形若あゆ温泉とコテージで寛ぎのひと時を の詳細はこちら
舟形若あゆ温泉とコテージで寛ぎのひと時を

藤沢周平 その作品とゆかりの地

  • 山形県

藤沢周平が愛した故郷・鶴岡の風景は、小説にもさまざまな形で姿を見せています。こうした原風…

藤沢周平 その作品とゆかりの地 の詳細はこちら
藤沢周平 その作品とゆかりの地

9蔵集合!酒の酒田の酒まつり

  • 山形県

酒の酒田の酒まつりは、酒田・遊佐の新酒などが「いち早く」「一堂に」揃うイベントです。1杯…

9蔵集合!酒の酒田の酒まつり の詳細はこちら
9蔵集合!酒の酒田の酒まつり

鶴岡天神祭「化けものまつり」

  • 山形県

学問の神様といわれる菅原道真公を祀る鶴岡天満宮のお祭りで毎年5月25日に行われます。道真公…

鶴岡天神祭「化けものまつり」 の詳細はこちら
鶴岡天神祭「化けものまつり」

【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷

  • 山形県

・上山藩の武家屋敷には、森本家、三輪家、山田家、旧曽我部家の4軒が軒を連ねています。旅館…

【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷 の詳細はこちら
【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷

堺田分水嶺 【最上町】

  • 山形県

平坦な場所にある分水嶺は全国的に珍しく、東と西に分かれる分岐点を目の前に見ることができま…

堺田分水嶺 【最上町】 の詳細はこちら
堺田分水嶺 【最上町】

蔵王温泉スキー場

  • 山形県

雪質抜群のパウダースノーで楽しめる変化に富んだゲレンデ・コース、そして夜は幻想的な雰囲気…

蔵王温泉スキー場 の詳細はこちら
蔵王温泉スキー場

国指定史跡 左沢楯山城史跡公園(通称 日本一公園)

  • 山形県

JR左沢(あてらざわ)線の終点、左沢駅の北側の高台にあり、地元の豪族大江氏の左沢楯山城跡地…

国指定史跡 左沢楯山城史跡公園(通称 日本一公園) の詳細はこちら
国指定史跡 左沢楯山城史跡公園(通称 日本一公園)

【蔵王温泉】樹氷ライトアップ

  • 山形県

静寂な、そして漆黒の闇の中に色彩豊かな照明で浮き上がる樹氷の姿は、日中の白銀に輝くそれと…

【蔵王温泉】樹氷ライトアップ の詳細はこちら
【蔵王温泉】樹氷ライトアップ

湯野浜温泉

  • 山形県

日本海に面して高層の宿が並び建つ温泉リゾート・湯野浜温泉で、露天風呂に浸かりながら海に夕…

湯野浜温泉 の詳細はこちら
湯野浜温泉
  • TOP
  • 観光・体験