東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

564件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

おくの細道尾花沢そば街道

  • 山形県

古来より厳しい環境に強いそばは農作物として重宝され、ここ尾花沢でも昔からさかんに栽培され…

おくの細道尾花沢そば街道 の詳細はこちら
おくの細道尾花沢そば街道

日帰り温泉 天童最上川温泉ゆぴあ

  • 山形県

「天童最上川温泉ゆぴあ」のお湯は毎分230Lで湧出している天然原水。温度の違う、2つの源泉が…

日帰り温泉 天童最上川温泉ゆぴあ の詳細はこちら
日帰り温泉 天童最上川温泉ゆぴあ

小松豊年獅子踊

  • 山形県

平安時代に起源をもつと伝えられる小松豊年獅子踊は、上杉氏の藩政時代には豊作の年にのみ踊る…

小松豊年獅子踊 の詳細はこちら
小松豊年獅子踊

黒川能野外能楽「水焰の能」

  • 山形県

黒川能は、地元春日神社の神事能として今日まで途切れることなく上座と下座の氏子により守り継…

黒川能野外能楽「水焰の能」 の詳細はこちら
黒川能野外能楽「水焰の能」

月山あさひサンチュアパークオートキャンプ場

  • 山形県

月山あさひサンチュアパークのフィールドはバックに広がる5,000haのブナの森。夜は満天の星を…

月山あさひサンチュアパークオートキャンプ場 の詳細はこちら
月山あさひサンチュアパークオートキャンプ場

【山形県尾花沢市】おばなざわ花笠まつり

  • 山形県

山形県内の夏祭りの最後を飾るまつりです。山形県の伝統踊り「花笠踊り」の発祥地、尾花沢。発…

【山形県尾花沢市】おばなざわ花笠まつり の詳細はこちら
【山形県尾花沢市】おばなざわ花笠まつり

芸術・自然・歴史が融合する場所「本間美術館」

  • 山形県

 もとは酒田の豪商本間家の別邸。昭和22年に別邸「清遠閣」と庭園「鶴舞園」を開放し、戦後初…

芸術・自然・歴史が融合する場所「本間美術館」 の詳細はこちら
芸術・自然・歴史が融合する場所「本間美術館」

しらたか古典桜の里さくらまつり

  • 山形県

 山形県白鷹町には、樹齢500年を超える『古典桜』が6本点在しています。古くから地元の人々の…

しらたか古典桜の里さくらまつり の詳細はこちら
しらたか古典桜の里さくらまつり

「フランス風郷土料理」 酒田フレンチ

  • 山形県

 土地の人に愛され、育まれた酒田フレンチ。日本海の豊かな海の幸、鳥海山などの山の幸、庄内…

「フランス風郷土料理」 酒田フレンチ の詳細はこちら
「フランス風郷土料理」 酒田フレンチ

岩根沢三山神社 太々神楽 観賞

  • 山形県

 村山地方では珍しい出雲系神楽「岩根沢太々神楽」。舞台となる岩根沢三山神社は、江戸後期の…

岩根沢三山神社 太々神楽 観賞 の詳細はこちら
岩根沢三山神社 太々神楽 観賞

【山形】水の町屋七日町御殿堰

【山形】水の町屋七日町御殿堰

日和山 小幡楼

  • 山形県

 割烹小幡の創業は、明治9年(1868年)といわれ、港や日本海、市街を一望できる景勝地にあるこ…

日和山 小幡楼 の詳細はこちら
日和山 小幡楼

大宝館

  • 山形県

鶴ヶ岡城跡に整備された鶴岡公園内に位置する洋館。1915年、大正天皇即位を記念して建てられた…

大宝館 の詳細はこちら
大宝館

【山形県大蔵村 肘折温泉】第18回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」

  • 山形県

夏の夜、温泉街に絵燈籠が点々と灯ります。「ひじおりの灯」の燈籠絵はアーティストが肘折温泉…

【山形県大蔵村 肘折温泉】第18回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」 の詳細はこちら
【山形県大蔵村 肘折温泉】第18回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」

出羽の古道六十里越街道 トレッキングツアー

  • 山形県

出羽の古道 「六十里越街道」は、湯殿山を信仰する人々によって踏みしめられた古道です。苔む…

出羽の古道六十里越街道 トレッキングツアー の詳細はこちら
出羽の古道六十里越街道 トレッキングツアー

観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人

  • 山形県

長井ならではの最上川舟運がもたらした趣ある街並みや歴史的建造物、まちなかを縦横無尽に流れ…

観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人 の詳細はこちら
観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人

”鳥海山鶴間池で味わう極上のコーヒー” トレッキングプラン …

  • 山形県

 鶴間池は、標高約820メートルに位置し、南北250メートル、最大幅130メートル、深度約4メート…

”鳥海山鶴間池で味わう極上のコーヒー” トレッキングプラン … の詳細はこちら
”鳥海山鶴間池で味わう極上のコーヒー” トレッキングプラン …

本間家旧本邸”町と共に歩んだ豪商”

  • 山形県

 明和5年(1768)本間家三代当主光丘が幕府の巡見使一行を迎えるための宿舎として新築し、荘…

本間家旧本邸”町と共に歩んだ豪商” の詳細はこちら
本間家旧本邸”町と共に歩んだ豪商”

古代の丘 縄文村

  • 山形県

古代の丘は、朝日連峰の麓にあり、旧石器・縄文・弥生時代から戦国時代に至るまで数多くの遺跡…

古代の丘 縄文村 の詳細はこちら
古代の丘 縄文村

米沢織などの着付け体験とまち歩き

  • 山形県

山形県米沢市の主要な観光スポットである上杉神社の南側に「米沢織などの着付け体験」と「和風…

米沢織などの着付け体験とまち歩き の詳細はこちら
米沢織などの着付け体験とまち歩き

真夏の雪まつり!SNOWえっぐフェスティバル

  • 山形県

冬から貯蔵していた雪をつかった真夏の雪まつり「SNOWえっぐフェスティバル」。真夏のあつ~い…

真夏の雪まつり!SNOWえっぐフェスティバル の詳細はこちら
真夏の雪まつり!SNOWえっぐフェスティバル

中津川ジオサイト

  • 山形県

ジオサイトとは…地球の活動の痕跡が表れている地質や地形、その土地特有の文化や歴史を…

中津川ジオサイト の詳細はこちら
中津川ジオサイト

Semi四駆【最上町】

  • 山形県

旧瀬見小学校で熱く繰り広げられるファミリーイベントです。いくつものコースがあり、初心者の…

Semi四駆【最上町】 の詳細はこちら
Semi四駆【最上町】

くぐり滝

  • 山形県

川の水が巨石をくり抜き、その穴から滝が流れ落ちている滝です。近くまでは道路が舗装され、徒…

くぐり滝 の詳細はこちら
くぐり滝

【山形】馬見ヶ崎さくらラインライトアップ

  • 山形県

開催期間/桜咲き始め~散り始めまで例年のライトアップ時間/18:30~21:00

【山形】馬見ヶ崎さくらラインライトアップ の詳細はこちら
【山形】馬見ヶ崎さくらラインライトアップ

【蔵王温泉】蔵王山岳インストラクター協会

  • 山形県

山形県と宮城県にまたがる名峰蔵王山(蔵王連峰)。蔵王山岳インストラクターがトレッキング、…

【蔵王温泉】蔵王山岳インストラクター協会 の詳細はこちら
【蔵王温泉】蔵王山岳インストラクター協会

縁結びの神 熊野大社で巫女体験

  • 山形県

山形県南陽市にある、縁結びの神様、熊野大社。いにしえよりこの地にある境内には、厳かで澄み…

縁結びの神 熊野大社で巫女体験 の詳細はこちら
縁結びの神 熊野大社で巫女体験

【山形県大蔵村 肘折温泉】 肘折ダムライトアップ

  • 山形県

1952年に完成した登録有形文化財の「肘折ダム(肘折砂防堰堤)」が柔らかな灯りでライトアップ…

【山形県大蔵村 肘折温泉】 肘折ダムライトアップ の詳細はこちら
【山形県大蔵村 肘折温泉】 肘折ダムライトアップ

上杉家廟所

  • 山形県

米沢藩を治めた上杉家の初代謙信公から12代斉定公まで歴代の藩主の廟が並ぶ「上杉家廟所」は、…

上杉家廟所 の詳細はこちら
上杉家廟所

「黒川能」を守り続ける農家民宿で精進料理を味わう

  • 山形県

 国指定の重要無形文化財である「黒川能」を500年にわたり守り続けてきた鶴岡市黒川地区にあ…

「黒川能」を守り続ける農家民宿で精進料理を味わう の詳細はこちら
「黒川能」を守り続ける農家民宿で精進料理を味わう

食べ比べができるごろごろさくらんぼパフェ

  • 山形県

毎日採りたての果物を使ったパフェです。5月下旬~7月中旬限定で山形名産のさくらんぼがこぼれ…

食べ比べができるごろごろさくらんぼパフェ の詳細はこちら
食べ比べができるごろごろさくらんぼパフェ

雪国に息づく生活文化を知る〜新庄の登録有形文化財編〜

  • 山形県

新庄市のエコロジーガーデン「原蚕の杜」(旧農林省蚕糸試験場新庄支場)と雪の里情報館(旧農…

雪国に息づく生活文化を知る〜新庄の登録有形文化財編〜 の詳細はこちら
雪国に息づく生活文化を知る〜新庄の登録有形文化財編〜

鶴岡の6海水浴場

  • 山形県

 温泉郷の長い海岸線に広がる県内最大規模の「湯野浜海水浴場」。快水浴場百選に選定され、白…

鶴岡の6海水浴場 の詳細はこちら
鶴岡の6海水浴場

深山和紙漉き体験

  • 山形県

 ■深山和紙の歴史 山形県のほぼ中央にある白鷹町。深山和紙漉きが伝わったのは、江戸時代初…

深山和紙漉き体験 の詳細はこちら
深山和紙漉き体験

米沢満喫サムライ体験ツアー

  • 山形県

やまがた愛の武将隊の「演武と抜刀体験」、民謡一家による「太鼓を中心とした和楽器の演奏と太…

米沢満喫サムライ体験ツアー の詳細はこちら
米沢満喫サムライ体験ツアー

大自然と映画セット ~いつもと違う空間を五感で感じよう!~

  • 山形県

自然豊かな敷地面積日本一の撮影所を一般公開。宿場町、漁町、農村、山間集落など趣の異なるエ…

大自然と映画セット ~いつもと違う空間を五感で感じよう!~ の詳細はこちら
大自然と映画セット ~いつもと違う空間を五感で感じよう!~

金山町の街並みと大堰

  • 山形県

町中心部をめぐる農業用水路「大堰」の一画には、遊歩道が整備され、春から秋には約250匹の…

金山町の街並みと大堰 の詳細はこちら
金山町の街並みと大堰

置賜さくら回廊

  • 山形県

南陽市赤湯を起点に長井市を通り、白鷹町荒砥までをつなぐ43kmの「置賜さくら回廊」には、「日…

置賜さくら回廊 の詳細はこちら
置賜さくら回廊

【山形県 大石田町】大石田まつり 最上川花火大会

  • 山形県

日本一の20号玉10連発が目玉の花火大会です。観覧席では、まるで頭上で炸裂するような大迫…

【山形県 大石田町】大石田まつり 最上川花火大会 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】大石田まつり 最上川花火大会

中沖酒造店

  • 山形県

吾妻山、朝日連峰、飯豊連峰に囲まれ、最上川の水が流れる山形県川西町は、酒造りに恵まれた環…

中沖酒造店 の詳細はこちら
中沖酒造店
  • TOP
  • 観光・体験