観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

2620件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

わしの尾酒蔵見学と割水体験【岩手県八幡平市】

  • 岩手県

岩手山の清らかな伏流水でつくるお酒は、地元の食材と合わせて呑む事を前提に生産量も少なめ岩…

わしの尾酒蔵見学と割水体験【岩手県八幡平市】 の詳細はこちら
わしの尾酒蔵見学と割水体験【岩手県八幡平市】

しばさくらの里 道の駅ひらた

  • 福島県

国道49号とあぶくま高原道路「平田IC」のクロスポイントに位置する道の駅ひらた。村特産の…

しばさくらの里 道の駅ひらた の詳細はこちら
しばさくらの里 道の駅ひらた

プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園

  • 福島県

子どもたちが思いっきり体を動かせるあそび場です。屋内あそび場には、水がなくても固めて遊べ…

プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園 の詳細はこちら
プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園

浦戸桂島海水浴場

  • 宮城県

塩竈市営汽船で23分、“ちょこっとリゾート気分”が楽しめる「桂島海水浴場」。まだ…

浦戸桂島海水浴場 の詳細はこちら
浦戸桂島海水浴場

いしかわ桜谷

  • 福島県

町の中央を流れる北須川・今出川沿いに咲く「二千本の桜並木」や県天然記念物の樹齢500年を超…

いしかわ桜谷 の詳細はこちら
いしかわ桜谷

女川のレンガみちに昇る「初日の出」

  • 宮城県

 女川駅から海に向かって真っすぐ伸びるレンガみち。この道は、女川駅の後ろにある黒森山の山…

女川のレンガみちに昇る「初日の出」 の詳細はこちら
女川のレンガみちに昇る「初日の出」

亘理町B&G海洋センター艇庫

  • 宮城県

宮城県亘理町B&G海洋センター艇庫では、話題のサップやカヌー、水上バイクやヨットなどの…

亘理町B&G海洋センター艇庫 の詳細はこちら
亘理町B&G海洋センター艇庫

夢想滝

  • 福島県

奥久慈県立自然公園矢祭山の中、あゆのつり橋(全長62m、幅1.5mの赤い欄干が特徴)からおよそ2…

夢想滝 の詳細はこちら
夢想滝

滝見台

  • 宮城県

海抜およそ700mのところにあり、不動滝とその上にかかる地蔵滝、そして三段の瀑布を作って…

滝見台 の詳細はこちら
滝見台

能代カップ高校選抜バスケットボール大会(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代カップは、毎年5月3日~5日に行われるバスケットボール大会。高校男子6チームのリーグ戦で…

能代カップ高校選抜バスケットボール大会(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代カップ高校選抜バスケットボール大会(秋田県能代市)

伊勢堂岱温泉縄文の湯(秋田県北秋田市)

  • 秋田県

北秋田の入口、大館能代空港にもっとも近い温泉宿です。贅沢なかけ流しの天然温泉と、山菜から…

伊勢堂岱温泉縄文の湯(秋田県北秋田市) の詳細はこちら
伊勢堂岱温泉縄文の湯(秋田県北秋田市)

秋田市立佐竹史料館(秋田県秋田市)

  • 秋田県

JR秋田駅から徒歩圏内の千秋公園内にある施設。秋田藩主佐竹氏は源氏の流れをくむ名門であり…

秋田市立佐竹史料館(秋田県秋田市) の詳細はこちら
秋田市立佐竹史料館(秋田県秋田市)

日本遺産「会津の三十三観音めぐり」

  • 福島県

東北で最も早く仏教文化が花開いた「仏都会津」。高僧・徳一により慧日寺や会津五薬師などの寺…

日本遺産「会津の三十三観音めぐり」 の詳細はこちら
日本遺産「会津の三十三観音めぐり」

田沢湖遊覧船

  • 秋田県

瑠璃色の湖面と辰子姫の伝説に彩られる、水深日本一の湖・田沢湖。その田沢湖を周遊しながら、…

田沢湖遊覧船 の詳細はこちら
田沢湖遊覧船

世界自然遺産白神山地二ツ森(秋田県八峰町)

  • 秋田県

平成5年に世界自然遺産に登録された白神山地の中で、八峰町からアクセスする二ツ森。例年5月…

世界自然遺産白神山地二ツ森(秋田県八峰町) の詳細はこちら
世界自然遺産白神山地二ツ森(秋田県八峰町)

万国ホラ吹き大会

  • 青森県

大鰐町早瀬野地区に『石の塔』という高さ24m、周囲74mの自然現出した一塊の巨石がありま…

万国ホラ吹き大会 の詳細はこちら
万国ホラ吹き大会

村いちの湯

  • 青森県

村中心部から白神山地方面に向かい、車で約10分の場所に位置し、宿泊施設「グリーンパークもり…

村いちの湯 の詳細はこちら
村いちの湯

殿さま鮎(秋田県仙北市)

  • 秋田県

7月1日の鮎釣り解禁とともに、たくさんの釣り人が訪れます。桧木内川の流域には工場もダムも…

殿さま鮎(秋田県仙北市) の詳細はこちら
殿さま鮎(秋田県仙北市)

大沼公園

  • 青森県

唐川城址のふもと岩井放牧場の西側に位置しており、大沼一周できる遊歩道は、「縄文の橋」と日…

大沼公園 の詳細はこちら
大沼公園

堀江佐吉建築

  • 青森県

明治・大正期の洋風建築が数多く残されている弘前市。明治期に建てられた洋風建築の多くは、堀…

堀江佐吉建築 の詳細はこちら
堀江佐吉建築

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

  • 山形県

蔵王ロープウェイに乗り、山頂駅から星空と夜景を観賞する「サマーナイトクルージング」のプレ…

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開… の詳細はこちら
サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

会津藩主松平家墓所

  • 福島県

「会津藩主松平家墓所」は、会津藩の二代藩主保科正経公から幕末の九代藩主容保公までが葬られ…

会津藩主松平家墓所 の詳細はこちら
会津藩主松平家墓所

相馬復興市民市場(浜の駅 松川浦)

  • 福島県

浜の賑わい創出、風評払拭等、復興のシンボルとなる施設として、2020年10月25日にオープンしま…

相馬復興市民市場(浜の駅 松川浦) の詳細はこちら
相馬復興市民市場(浜の駅 松川浦)

城下町レンタサイクル

  • 福島県

会津の城下町を自転車でのんびり周遊! 城下町特有の複雑な路地も自転車なら大丈夫。城下…

城下町レンタサイクル の詳細はこちら
城下町レンタサイクル

小名浜マリンブリッジ

  • 福島県

小名浜港沖合で整備中の人工島(東港地区)にアクセスする臨港道路として、2018年3月に完成し…

小名浜マリンブリッジ の詳細はこちら
小名浜マリンブリッジ

気仙沼大島ウェルカム・ターミナル

  • 宮城県

大島の玄関口に位置し、旬の海産物や農産物などの買い物を楽しむことができます。浦の浜港を眺…

気仙沼大島ウェルカム・ターミナル の詳細はこちら
気仙沼大島ウェルカム・ターミナル

岩木山の温泉と湯めぐり手形

  • 青森県

岩木山麓には、旅館が立ち並ぶ嶽温泉と百沢温泉のほかにも、湯段温泉や羽黒温泉、三本柳温泉と…

岩木山の温泉と湯めぐり手形 の詳細はこちら
岩木山の温泉と湯めぐり手形

大江錦 初しぼり

  • 山形県

大江町は、特に酒米を栽培するのに適した土地だと言われています。その米どころで収穫した酒米…

大江錦 初しぼり の詳細はこちら
大江錦 初しぼり

石倉山公園(秋田県三種町)

  • 秋田県

標高143メートルの石倉山に位置し、展望台やキャンプ場、遊歩道などを備え、四季折々の自然と…

石倉山公園(秋田県三種町) の詳細はこちら
石倉山公園(秋田県三種町)

喰丸小大イチョウの黄葉とライトアップ

  • 福島県

昭和12年(1937年)に建築され、昭和55年(1980年)に廃校となった旧・喰丸小学校には樹齢120…

喰丸小大イチョウの黄葉とライトアップ の詳細はこちら
喰丸小大イチョウの黄葉とライトアップ

青森スプリング・スキーリゾート

  • 青森県

秀峰岩木山の北斜面に位置するスキー場で、積雪量・雪質に定評のあるロングコース。日本海・津…

青森スプリング・スキーリゾート の詳細はこちら
青森スプリング・スキーリゾート

地元の酒屋さんに教わる!角館・武家屋敷通りで秋田の日本酒を…

  • 秋田県

約400年前から変わらない武家屋敷通りにたたずむ「旧石黒(恵)家」が会場。武家屋敷通りにお…

地元の酒屋さんに教わる!角館・武家屋敷通りで秋田の日本酒を… の詳細はこちら
地元の酒屋さんに教わる!角館・武家屋敷通りで秋田の日本酒を…

浜の駅おもと 愛土館 

  • 岩手県

「あいどかん」は岩泉町の方言で「一緒に行きましょう」という意味です。小本漁港すぐそばに、…

浜の駅おもと 愛土館  の詳細はこちら
浜の駅おもと 愛土館 

みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場・きららの森

  • 宮城県

初心者やファミリー層に優しいスキー場で、子供も安心して滑れるコースです。コースは全6コー…

みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場・きららの森 の詳細はこちら
みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場・きららの森

北山崎ビジターセンター

  • 岩手県

北山崎ビジターセンターは、駐車場から第一展望台に向かう途中、高台にあるログハウス調の建物…

北山崎ビジターセンター の詳細はこちら
北山崎ビジターセンター

【山形県大蔵村】第20回「四ヶ村棚田ほたる火コンサート」

  • 山形県

日本の棚田百選「四ヶ村の棚田」を会場に行われるイベント。約1,200本のほたる火が灯る棚田に…

【山形県大蔵村】第20回「四ヶ村棚田ほたる火コンサート」 の詳細はこちら
【山形県大蔵村】第20回「四ヶ村棚田ほたる火コンサート」

大間の大漁祈願祭と天妃様行列

  • 青森県

漁師町・大間を代表する神事が行われるのは、毎年、海の日。豊漁と海上安全の「お札入れ」を行…

大間の大漁祈願祭と天妃様行列 の詳細はこちら
大間の大漁祈願祭と天妃様行列

サイトギ

  • 岩手県

 二戸市似鳥地区にある似鳥八幡神社では、サイトギ(井桁に組んだ木のやぐら)を燃やした際の…

サイトギ の詳細はこちら
サイトギ

種差海岸トレッキングと漁師ランチ

  • 青森県

みちのく潮風トレイルをガイドさんと一緒にトレッキング。海岸の岩礁地帯、鳴き砂の砂林、松林…

種差海岸トレッキングと漁師ランチ の詳細はこちら
種差海岸トレッキングと漁師ランチ

津軽鉄道

  • 青森県

津軽鉄道は、昭和5年から運行している日本最北の民間鉄道です。津軽五所川原駅から津軽中里駅…

津軽鉄道 の詳細はこちら
津軽鉄道
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)
東北DC TOPへ
東北の観光・旅行情報サイト