観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

2621件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

鎌田記念ホール(草鞋村長 鎌田三之助展示室)

  • 宮城県

「わらじ村長」の名で知られた鎌田三之助翁の功績などを紹介する展示室がある。「村づくりは人…

鎌田記念ホール(草鞋村長 鎌田三之助展示室) の詳細はこちら
鎌田記念ホール(草鞋村長 鎌田三之助展示室)

昔ながらの酒蔵見学、試飲体験(檜物屋酒造)

  • 福島県

地元に愛され続ける地酒中の地酒『千功成』蔵元の見学・試飲体験。醸造期間中、運が良ければ搾…

昔ながらの酒蔵見学、試飲体験(檜物屋酒造) の詳細はこちら
昔ながらの酒蔵見学、試飲体験(檜物屋酒造)

松本伸弦楽器工房(盛岡小さな博物館)

  • 岩手県

ヴァイオリンの製作工程を写真で紹介しています。工房内ではヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・装…

松本伸弦楽器工房(盛岡小さな博物館) の詳細はこちら
松本伸弦楽器工房(盛岡小さな博物館)

大自然の造形美「あぶくま洞」

  • 福島県

あぶくま洞は、悠久のときを経てつくられた大自然のアート、鍾乳洞です。全長約600mの洞内に…

大自然の造形美「あぶくま洞」 の詳細はこちら
大自然の造形美「あぶくま洞」

オランダせんべいFACTORY

  • 山形県

 昭和26年創業の酒田米菓の本社最上川工場を観光工場として一般公開しています。「オランダ…

オランダせんべいFACTORY の詳細はこちら
オランダせんべいFACTORY

会津酒造

  • 福島県

元禄年間(1688年-1704年)に創業した古くからの酒造です。土蔵は、長期低温発酵には最適な環…

会津酒造 の詳細はこちら
会津酒造

Rojima

  • 福島県

須賀川の古くからの商店街の中で、新たなヒトとモノの交流が生まれることを願って始まったイベ…

Rojima の詳細はこちら
Rojima

世界でここだけ!地熱蒸気染めの体験【岩手県八幡平市】

  • 岩手県

八幡平松川温泉の地熱蒸気を直接利用して蒸して仕上げる八幡平地熱蒸気染色は世界でもここだけ…

世界でここだけ!地熱蒸気染めの体験【岩手県八幡平市】 の詳細はこちら
世界でここだけ!地熱蒸気染めの体験【岩手県八幡平市】

ブナの森トレッキング

  • 山形県

月山山麓に広がる広大なブナの森の中に山形県立自然博物園(ネイチャーセンター)がある。その…

ブナの森トレッキング の詳細はこちら
ブナの森トレッキング

フラワー&ガーデン森の風

  • 岩手県

 2014年7月26日にオープンした「フラワー&ガーデン森の風」は、「英国チェルシーフラワーシ…

フラワー&ガーデン森の風 の詳細はこちら
フラワー&ガーデン森の風

早戸温泉つるの湯

  • 福島県

 開湯1200年の歴史があり、白鶴が湯につかり傷を癒したという伝説を持つことから、古くから湯…

早戸温泉つるの湯 の詳細はこちら
早戸温泉つるの湯

道の駅かくだ

  • 宮城県

交流人口100万人を目指す賑わいの交流拠点として、県道角田山下線沿い、かくだスポーツビレッ…

道の駅かくだ の詳細はこちら
道の駅かくだ

御田植祭

  • 福島県

毎年旧暦1月6日、八槻都々古別神社で開催豊作を祈って舞を奉納し、稲作風景がユーモラスな舞と…

御田植祭 の詳細はこちら
御田植祭

火打石のしだれ桜

  • 福島県

天正10年(1582)に植えたと伝えられ、樹齢400年を超えるしだれ桜。傘のように広がる枝ぶりの…

火打石のしだれ桜 の詳細はこちら
火打石のしだれ桜

久慈秋まつり

  • 岩手県

久慈秋まつりは1360年代からの歴史と伝統を誇る、岩手県北地域最大のお祭りです。道路いっぱい…

久慈秋まつり の詳細はこちら
久慈秋まつり

Café 水とコーヒー

  • 青森県

カフェ「水とコーヒー」は、「白神山地の水」を販売する白神山美水館が営むカフェ。白神山地の…

Café 水とコーヒー の詳細はこちら
Café 水とコーヒー

あじがさわレンタサイクル

  • 青森県

JR鰺ヶ沢駅の中にある「鰺ヶ沢町観光案内所」では、電動アシスト自転車の貸出しをしています。…

あじがさわレンタサイクル の詳細はこちら
あじがさわレンタサイクル

花巻新渡戸記念館

  • 岩手県

国際人として活躍した新渡戸稲造。稲造の先祖は新田開発等に貢献した。これら新渡戸家の功績と…

花巻新渡戸記念館 の詳細はこちら
花巻新渡戸記念館

肉の博覧会inおおだて(秋田県大館市)

  • 秋田県

市の特産品であり日本三大美味鶏の「比内地鶏」や県北部の食文化である「馬肉」はもちろんのこ…

肉の博覧会inおおだて(秋田県大館市) の詳細はこちら
肉の博覧会inおおだて(秋田県大館市)

長走風穴高山植物群落(秋田県大館市)

  • 秋田県

長走風穴は国見山(454m)の麓に位置し真夏でも0~5℃の冷風を吹き出しています。このため標高…

長走風穴高山植物群落(秋田県大館市) の詳細はこちら
長走風穴高山植物群落(秋田県大館市)

比内とりの市(秋田県大館市)

  • 秋田県

「見る・遊ぶ・買う・食べる」の4要素を盛り込み、来場者も一緒に楽しめる祭りです。会場中央…

比内とりの市(秋田県大館市) の詳細はこちら
比内とりの市(秋田県大館市)

まちの駅 やながわ

  • 福島県

伊達市の梁川地域には、かつて梁川城を本拠地としていた伊達氏、上杉家臣の須田氏、尾張徳川家…

まちの駅 やながわ の詳細はこちら
まちの駅 やながわ

せせらぎ公園オートキャンプ場【モンゴルゲル】

  • 福島県

キャンプ初心者でもアウトドアが気軽に楽しめるオートキャンプ場です。キャンプ用品のレンタル…

せせらぎ公園オートキャンプ場【モンゴルゲル】 の詳細はこちら
せせらぎ公園オートキャンプ場【モンゴルゲル】

ジュピアランドひらた

  • 福島県

村のシンボル「蓬田岳」の山麓に広がるジュピアランドひらたは、平成7年に村民の憩いと安らぎ…

ジュピアランドひらた の詳細はこちら
ジュピアランドひらた

旧伊達郡役所

  • 福島県

明治16年の建築物で、かつて郡行政の中心として活躍し、桑折の政治・経済の発展に大きく寄与し…

旧伊達郡役所 の詳細はこちら
旧伊達郡役所

道の駅「南相馬」

  • 福島県

相馬野馬追の雰囲気を醸し出すよう長屋風にした建物が特徴です。施設内では様々な地域情報の発…

道の駅「南相馬」 の詳細はこちら
道の駅「南相馬」

岩手高原スノーパーク

  • 岩手県

岩手山を背に、盛岡市内を眺望できる絶好のロケーションと全長2.6㎞のロングコースが特徴のボ…

岩手高原スノーパーク の詳細はこちら
岩手高原スノーパーク

プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園

  • 福島県

子どもたちが思いっきり体を動かせるあそび場です。屋内あそび場には、水がなくても固めて遊べ…

プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園 の詳細はこちら
プリンス・ウィリアムズ・パーク/英国庭園

由ノ杜公園

  • 福島県

大越由氏が自宅敷地内において整備した500本以上の吉野桜の並木。展望の丘から見る公園は壮観…

由ノ杜公園 の詳細はこちら
由ノ杜公園

只見四名山

  • 福島県

只見には、要害山、蒲生岳、会津朝日岳、浅草岳の4つの登山道が整備された山があり、5月~6月…

只見四名山 の詳細はこちら
只見四名山

白春工芸

  • 福島県

馬革を使い手作りでバッグ・財布等を製作している馬革製品の専門店です。豊富な種類の製品や色…

白春工芸 の詳細はこちら
白春工芸

民宿 松屋

  • 福島県

母屋は築100年を超す古民家。自家製の米、野菜、旬の食材を使った郷土料理は豪華な一品です。

民宿 松屋 の詳細はこちら
民宿 松屋

滝川渓谷遊歩道

  • 福島県

阿武隈の秘境「滝川渓谷」は、全長3kmの散策路内に見事な四十八滝が連続する県内でも珍しい…

滝川渓谷遊歩道 の詳細はこちら
滝川渓谷遊歩道

三春城(跡)・三春城VR

  • 福島県

春城跡は舞鶴城跡とも呼ばれており、城下町三春のシンボルとして町民に親しまれ、現在では「城…

三春城(跡)・三春城VR の詳細はこちら
三春城(跡)・三春城VR

毘沙門憩の森(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代市郊外の常盤地区にある毘沙門憩の森は、毘沙門沼と針葉樹林に囲まれた美しいところです。…

毘沙門憩の森(秋田県能代市) の詳細はこちら
毘沙門憩の森(秋田県能代市)

多宝院(秋田県能代市)

  • 秋田県

多宝院は、佐竹氏家臣であった多賀谷氏の菩提寺です。下総国下妻に創建されましたが、1600年の…

多宝院(秋田県能代市) の詳細はこちら
多宝院(秋田県能代市)

能代凧(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代凧は、北前船の灯台代わりに使ったとされ、その起源は、北前船の船乗りたちが腹に顔を描い…

能代凧(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代凧(秋田県能代市)

国指定名勝 旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)庭園(秋田県秋田…

  • 秋田県

如斯亭庭園は、元禄年間(1688~1704)にその起源があり、名君として名高い9代藩主佐竹義和に…

国指定名勝 旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)庭園(秋田県秋田… の詳細はこちら
国指定名勝 旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)庭園(秋田県秋田…

打当温泉マタギの湯(秋田県北秋田市)

  • 秋田県

「MOUNTAIN 侍」マタギの集団生活を体験する宿です。マタギの住まい、食事、野生動物との闘い…

打当温泉マタギの湯(秋田県北秋田市) の詳細はこちら
打当温泉マタギの湯(秋田県北秋田市)

横手市増田まんが美術館(秋田県横手市)

  • 秋田県

横手市増田まんが美術館は、「マンガの原画収蔵」をテーマとする日本初の本格的美術館。一番の…

横手市増田まんが美術館(秋田県横手市) の詳細はこちら
横手市増田まんが美術館(秋田県横手市)
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)
東北DC TOPへ
東北の観光・旅行情報サイト