観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

2609件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

復興サイクリングロード「いわき七浜海道」

  • 福島県

「いわき七浜海道」は、白砂青松が広がる本市特有の美しい海岸線に沿って、復旧・復興事業によ…

復興サイクリングロード「いわき七浜海道」 の詳細はこちら
復興サイクリングロード「いわき七浜海道」

能代うどん(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代うどんは、昔から親しまれているつるつるシコシコの食感が特徴です。細手の乾麺で、煮込ん…

能代うどん(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代うどん(秋田県能代市)

おしら様の枝垂れ桜(秋田県湯沢市)

  • 秋田県

横堀赤塚地区の白山神社の境内にある桜は、神社の通称「おしらさま」から、「おしら様の枝垂れ…

おしら様の枝垂れ桜(秋田県湯沢市) の詳細はこちら
おしら様の枝垂れ桜(秋田県湯沢市)

むらっこ物産館(秋田県仙北市)

  • 秋田県

旬の野菜や山の幸、野菜などを販売しています。秋には日本一大きい「西明寺栗」(秋限定)とそ…

むらっこ物産館(秋田県仙北市) の詳細はこちら
むらっこ物産館(秋田県仙北市)

道の駅津軽白神

  • 青森県

村の中心部に位置し、世界自然遺産と西目屋村をPRする情報発信基地である「道の駅津軽白神」は…

道の駅津軽白神 の詳細はこちら
道の駅津軽白神

地蔵田遺跡「弥生っこ村」(秋田県秋田市)

  • 秋田県

全国で初めて発見された木柵で囲まれた弥生時代前期の集落跡であり、国の史跡に指定されていま…

地蔵田遺跡「弥生っこ村」(秋田県秋田市) の詳細はこちら
地蔵田遺跡「弥生っこ村」(秋田県秋田市)

Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム

  • 青森県

館内には、吉幾三さんのステージ衣装や趣味である直筆の書、愛用のギターやプライベート映像な…

Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム の詳細はこちら
Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム

気仙沼湾横断橋

  • 宮城県

 令和3年3月6日に開通した気仙沼湾横断橋は、全長1,344m(海上部680m)の東北最大の斜張橋。…

気仙沼湾横断橋 の詳細はこちら
気仙沼湾横断橋

三沢市先人記念館

  • 青森県

三沢市先人記念館は古くから南部藩最大の馬の放牧場「木崎の牧」としてしられた地であり、1872…

三沢市先人記念館 の詳細はこちら
三沢市先人記念館

山形市観光ボランティアガイド協会「霞城まちなみ案内人」

山形市観光ボランティアガイド協会「霞城まちなみ案内人」

大自然と映画セット ~いつもと違う空間を五感で感じよう!~

  • 山形県

自然豊かな敷地面積日本一の撮影所を一般公開。宿場町、漁町、農村、山間集落など趣の異なるエ…

大自然と映画セット ~いつもと違う空間を五感で感じよう!~ の詳細はこちら
大自然と映画セット ~いつもと違う空間を五感で感じよう!~

めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉

  • 山形県

国道113号線沿いにある「めざみの里観光物産館」は、ファーストフードコーナー、お土産コーナ…

めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉 の詳細はこちら
めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉

木造亀ヶ岡考古資料室

  • 青森県

つがる市縄文館は遮光器土偶の出土で知られる亀ヶ岡遺跡の展示館。その中にある木造亀ヶ岡考古…

木造亀ヶ岡考古資料室 の詳細はこちら
木造亀ヶ岡考古資料室

折爪岳ふるさと自然公園センター・もりの学び舎

  • 岩手県

折爪岳のビジターセンターとしての機能をもつ「ふるさと自然公園センター」は写真パネル、模型…

折爪岳ふるさと自然公園センター・もりの学び舎 の詳細はこちら
折爪岳ふるさと自然公園センター・もりの学び舎

味彩館ふるさと

  • 宮城県

色麻町産のえごまを飼料に育てられた「宮城野えごま豚」を味わえるレストランです。中でも人気…

味彩館ふるさと の詳細はこちら
味彩館ふるさと

【山形県 大石田町】大石田町立歴史民俗資料館

  • 山形県

舟運の町、大石田町の資料館です。年間5~6回の展示替えを行い、企画展を開催しています。敷…

【山形県 大石田町】大石田町立歴史民俗資料館 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】大石田町立歴史民俗資料館

道の駅三田貝分校

  • 岩手県

昔に、南部牛が荷を運んだ塩の道(小本街道)の国道455号線を沿い、旧岩泉町立門小学校三田貝…

道の駅三田貝分校 の詳細はこちら
道の駅三田貝分校

南郷フルーツ狩り 

  • 青森県

深呼吸をしたくなるような澄んだ空気と広い空が育む、四季を彩るフルーツの収穫体験ができる南…

南郷フルーツ狩り  の詳細はこちら
南郷フルーツ狩り 

雄大な自然を満喫!川の達人になろう! いかだ下り体験

  • 山形県

山形県の母なる川、最上川は、日本三大急流にも数えられております。その最上川流域の中でも随…

雄大な自然を満喫!川の達人になろう! いかだ下り体験 の詳細はこちら
雄大な自然を満喫!川の達人になろう! いかだ下り体験

小川原湖アクティビティ

  • 青森県

小川原湖は遠浅でカヤック初心者でも体験しやすい環境です。普段見慣れた風景とは違った景色を…

小川原湖アクティビティ の詳細はこちら
小川原湖アクティビティ

高清水自然公園ひめさゆり群生地

  • 福島県

高清水自然公園のひめさゆり群生地は、7ヘクタールに約100万本のひめさゆりが自生する国内最大…

高清水自然公園ひめさゆり群生地 の詳細はこちら
高清水自然公園ひめさゆり群生地

かわうちの湯

  • 福島県

日帰り温泉のかわうちの湯。大浴場、ジェットバス、泡風呂、寝湯、露天風呂、サウナのほか洞窟…

かわうちの湯 の詳細はこちら
かわうちの湯

剣桂神社

  • 福島県

推定樹齢370年、樹高45mの桂の大木で、霊験あらたかな木として、村人たちの厚い信仰を集めてい…

剣桂神社 の詳細はこちら
剣桂神社

利府町観光協会観光梨園

  • 宮城県

利府町といえば「梨」!甘くてみずみずしい梨のもぎとり体験をしてみませんか?梨の直売も行っ…

利府町観光協会観光梨園 の詳細はこちら
利府町観光協会観光梨園

旧石巻ハリストス正教会教会堂

  • 宮城県

明治13年(1880年)に建築された、現存する木造建築の教会としては日本最古のものです。東日本…

旧石巻ハリストス正教会教会堂 の詳細はこちら
旧石巻ハリストス正教会教会堂

【かみのやま温泉】ウッディファーム&ワイナリー

  • 山形県

さくらんぼやりんご、ラ・フランスなど果物の加工品(ジャム、ドライフルーツ)も人気です。ワ…

【かみのやま温泉】ウッディファーム&ワイナリー の詳細はこちら
【かみのやま温泉】ウッディファーム&ワイナリー

津軽こけし館

  • 青森県

津軽こけし館は、約4,000本の伝統こけしの展示や津軽系こけし工人によるこけし製作実演など魅…

津軽こけし館 の詳細はこちら
津軽こけし館

黒石市内温泉施設(温湯温泉)

  • 青森県

温湯温泉の泉質はナトリウム一塩化物泉です。乾燥肌で肌をしっとりさせたい方や冷え性の方にオ…

黒石市内温泉施設(温湯温泉) の詳細はこちら
黒石市内温泉施設(温湯温泉)

東北歴史博物館

  • 宮城県

東北地方全域を視野に入れた歴史系博物館。旧石器時代から現代までの歴史を中心とした展示、映…

東北歴史博物館 の詳細はこちら
東北歴史博物館

黒石市内温泉施設(青荷温泉/大川原温泉/長寿温泉/市街地)

  • 青森県

黒石市内には泉質の異なる個性豊かな温泉地が点在しています。ぜひ、沢山の温泉施設を巡り、泉…

黒石市内温泉施設(青荷温泉/大川原温泉/長寿温泉/市街地) の詳細はこちら
黒石市内温泉施設(青荷温泉/大川原温泉/長寿温泉/市街地)

ゆめミルクソフト

  • 岩手県

 洋野町大野は、牧草地が広がる酪農地帯です。酪農家たちが本当の美味しい牛乳を提供したいと…

ゆめミルクソフト の詳細はこちら
ゆめミルクソフト

光原社

  • 岩手県

 宮沢賢治が生前に唯一刊行した童話集「注文の多い料理店」を出版したのがこの光原社です。社…

光原社 の詳細はこちら
光原社

アグリパークおおさわ

  • 岩手県

 海岸線から山手に10分程度入った山間にひっそりと立ち並ぶ入浴・宿泊施設。種市産のウニ・ア…

アグリパークおおさわ の詳細はこちら
アグリパークおおさわ

鳥海山登山シーズン(山形県遊佐町)

  • 山形県

鳥海山は7月1日に夏山開きが実施され、本格的な登山シーズンを迎えます。日本海の海抜0メート…

鳥海山登山シーズン(山形県遊佐町) の詳細はこちら
鳥海山登山シーズン(山形県遊佐町)

南三陸・海のビジターセンター

  • 宮城県

三陸復興公園の一部になっている南三陸町沿岸に位置し、周辺の「森、里、川、海」の魅力を体験…

南三陸・海のビジターセンター の詳細はこちら
南三陸・海のビジターセンター

プラザおでってレンタサイクル

  • 岩手県

注意点】貸出条件:要免許書等身分証明書または保証金1,000円でも可。保証金は返却時に返金致…

プラザおでってレンタサイクル の詳細はこちら
プラザおでってレンタサイクル

盆城庵(秋田県五城目町)

  • 秋田県

五城目町杉沢地区には、茅葺き民家や棚田、曲がりくねったあぜ道など、日本の原風景と言える景…

盆城庵(秋田県五城目町) の詳細はこちら
盆城庵(秋田県五城目町)

国指定名勝「須賀川の牡丹園」

  • 福島県

今から250年以上前に、薬種商であった伊藤佑倫(いとうゆうりん)が牡丹を薬として使用する…

国指定名勝「須賀川の牡丹園」 の詳細はこちら
国指定名勝「須賀川の牡丹園」

ベアレン醸造所(盛岡小さな博物館)

  • 岩手県

ベアレン醸造所では、ドイツ南部の街から日本へ運んだおよそ120年前の貴重な醸造設備をご覧い…

ベアレン醸造所(盛岡小さな博物館) の詳細はこちら
ベアレン醸造所(盛岡小さな博物館)

りんご草木染制作体験

  • 青森県

板柳町ふるさとセンター内工芸館のりんご草木染工房では、りんごの葉や枝をじっくり煮込んで自…

りんご草木染制作体験 の詳細はこちら
りんご草木染制作体験
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)
東北DC TOPへ