東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

1451件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

天童木工ショールーム&ストア

  • 山形県

海外の美術館にも収蔵されている、世界的に有名な一脚であるバタフライスツールを生み出した天…

天童木工ショールーム&ストア の詳細はこちら
天童木工ショールーム&ストア

書き駒・彫り駒

  • 山形県

日本一の将棋駒の生産量を誇る天童市で、将棋駒に自分の名前や好きな言葉を書き込める「手作り…

書き駒・彫り駒 の詳細はこちら
書き駒・彫り駒

上宇内薬師

  • 福島県

平安時代初期に活躍した僧「徳一」が人々の無病息災などを願い創建した会津五薬師のひとつ「西…

上宇内薬師 の詳細はこちら
上宇内薬師

みちのく古川 食の蔵「醸室」

  • 宮城県

緒絶橋たもとに建つ,橋平酒造店【寛政2年(1790年)創業】の歴史的資源を活かした商業施設で…

みちのく古川 食の蔵「醸室」 の詳細はこちら
みちのく古川 食の蔵「醸室」

米沢上杉まつり

  • 山形県

米沢上杉まつりは、米沢上杉家の家祖である上杉謙信を祀る上杉神社、名君上杉鷹山、上杉景勝、…

米沢上杉まつり の詳細はこちら
米沢上杉まつり

内間木洞

  • 岩手県

岩手県の天然記念物に指定されており、総延長6,350メートルを超える、国内有数の鍾乳洞となっ…

内間木洞 の詳細はこちら
内間木洞

神割崎<南三陸町>

  • 宮城県

南三陸屈指の景勝地で、二つに割れた奇岩の間から荒波がしぶきを上げながら押し寄せる様子は迫…

神割崎<南三陸町> の詳細はこちら
神割崎<南三陸町>

大太鼓の館(秋田県北秋田市)

  • 秋田県

綴子地区に伝わる世界一の大太鼓や世界各国の太鼓を展示している太鼓の博物館です。大太鼓は最…

大太鼓の館(秋田県北秋田市) の詳細はこちら
大太鼓の館(秋田県北秋田市)

旧関善酒店主屋(秋田県鹿角市)

  • 秋田県

関善酒店主屋は、明治38年に建造された築100年を超える建築物です。かつては花輪で酒造りを営…

旧関善酒店主屋(秋田県鹿角市) の詳細はこちら
旧関善酒店主屋(秋田県鹿角市)

久渡寺

  • 青森県

久渡寺は、久渡寺山の山中にある真言宗智山派の寺院です。津軽三十三観音霊場の一番札所で、最…

久渡寺 の詳細はこちら
久渡寺

日本三文殊の一つ「亀岡文殊」

  • 山形県

丹後(京都)の切戸文殊、大和(奈良)の安倍文殊とともに日本三文殊のひとつに挙げられる亀岡…

日本三文殊の一つ「亀岡文殊」 の詳細はこちら
日本三文殊の一つ「亀岡文殊」

海岸公園冒険広場

  • 広域

JRフルーツパーク仙台あらはまの南に位置するこの公園は、園内に設けられた展望台から東に太平…

海岸公園冒険広場 の詳細はこちら
海岸公園冒険広場

津波遺構 たろう観光ホテル

  • 岩手県

東日本大震災により4階まで浸水し、1階と2階は完全に破壊されてしまった「たろう観光ホテル」…

津波遺構 たろう観光ホテル の詳細はこちら
津波遺構 たろう観光ホテル

黒川能野外能楽「水焰の能」

  • 山形県

黒川能は、地元春日神社の神事能として今日まで途切れることなく上座と下座の氏子により守り継…

黒川能野外能楽「水焰の能」 の詳細はこちら
黒川能野外能楽「水焰の能」

城下町鶴岡 歴史散策

  • 山形県

徳川四天王の一角、酒井忠次公の子孫が統治した庄内藩14万石の城下町「鶴岡」は、今なお、酒井…

城下町鶴岡 歴史散策 の詳細はこちら
城下町鶴岡 歴史散策

本道寺口之宮湯殿山神社 参拝

  • 山形県

 湯殿山四ヶ寺の一つとして大同4年(809年)に空海が開基したと言われ、かつては梁間32.7m、…

本道寺口之宮湯殿山神社 参拝 の詳細はこちら
本道寺口之宮湯殿山神社 参拝

梁川八幡神社・政宗にぎわい広場

  • 福島県

梁川八幡神社は、平安時代の永観2(984)年創建と伝わり、古くから信仰があった神社です。伊…

梁川八幡神社・政宗にぎわい広場 の詳細はこちら
梁川八幡神社・政宗にぎわい広場

あきた文化産業施設松下(秋田県秋田市)

  • 秋田県

かつて秋田市の繁華街を賑わせた若者文化が「あきた舞妓」として復活。観光や文化など、おもて…

あきた文化産業施設松下(秋田県秋田市) の詳細はこちら
あきた文化産業施設松下(秋田県秋田市)

彌高神社(秋田県秋田市)

  • 秋田県

国学者・平田篤胤(1776~1843)と経世学者・佐藤信淵(1769~1850)をまつる神社。

彌高神社(秋田県秋田市) の詳細はこちら
彌高神社(秋田県秋田市)

道の駅 硯上の里おがつ

  • 宮城県

「道の駅 硯上の里おがつ」は、豊かな海を見渡せる雄勝地区中心部の高台に、観光・商業の拠点…

道の駅 硯上の里おがつ の詳細はこちら
道の駅 硯上の里おがつ

斗南藩記念観光村

  • 青森県

施設内には「六十九種草堂」や「開墾村」があり、移住当時の旧藩士の暮らしぶりや牧場技術を学…

斗南藩記念観光村 の詳細はこちら
斗南藩記念観光村

岩手山神社

  • 岩手県

将軍坂上田村麻呂が807(大同2)年に創建したと伝えられ、岩手山にこもる赤頭の高丸を討伐のため…

岩手山神社 の詳細はこちら
岩手山神社

金山町の街並みと大堰

  • 山形県

町中心部をめぐる農業用水路「大堰」の一画には、遊歩道が整備され、春から秋には約250匹の…

金山町の街並みと大堰 の詳細はこちら
金山町の街並みと大堰

仙台万華鏡美術館

  • 宮城県

秋保温泉郷の入口に建つ万華鏡の美術館。世界の珍しい万華鏡や、大型の機械仕掛けのもの、様々…

仙台万華鏡美術館 の詳細はこちら
仙台万華鏡美術館

千秋公園

  • 秋田県

秋田藩佐竹氏二十万石の居城跡・千秋公園では、例年10月中旬から11月上旬にかけて紅葉が見…

千秋公園 の詳細はこちら
千秋公園

平泉文化遺産センター

  • 岩手県

平泉文化遺産センターは、平泉の文化遺産の魅力をパネルや映像などでわかりやすく紹介している…

平泉文化遺産センター の詳細はこちら
平泉文化遺産センター

須賀川松尾芭蕉めぐり

  • 福島県

江戸時代に須賀川は奥州街道の屈指の宿場町として栄え、町人文化も花咲く活気に満ちたまちでし…

須賀川松尾芭蕉めぐり の詳細はこちら
須賀川松尾芭蕉めぐり

三島町生活工芸館

  • 福島県

 三島町生活工芸館では、ヤマブドウの皮、マタタビ、ヒロロなどの素材で編んだ国指定伝統的工…

三島町生活工芸館 の詳細はこちら
三島町生活工芸館

伊佐須美神社

  • 福島県

岩代国一之宮・会津の総鎮守として2,000年を超える歴史を誇り、会津地名発祥の由来を伝えます…

伊佐須美神社 の詳細はこちら
伊佐須美神社

日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」

  • 岩手県

「遠野まつりは」は遠野でもっとも大きなイベントで、地域に伝わる60を超える伝統芸能が一堂に…

日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」 の詳細はこちら
日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」

気仙沼大島、気仙沼大島大橋

  • 宮城県

宮城県北東部の気仙沼湾内に位置する東北最大級の有人島で、三陸復興国立公園と海域公園に指定…

気仙沼大島、気仙沼大島大橋 の詳細はこちら
気仙沼大島、気仙沼大島大橋

じゃんがら念仏踊

  • 福島県

「じゃんがら念仏踊」は太鼓と鐘のリズムに合わせながら念仏を唱え踊る伝統芸能で、平成4年(19…

じゃんがら念仏踊 の詳細はこちら
じゃんがら念仏踊

だるまランド

  • 福島県

2021年7月8日(木)に白河だるま総本舗がオープンさせた、伝統工芸品「白河だるま」をテーマに…

だるまランド の詳細はこちら
だるまランド

史跡慧日寺跡ライトアップイベント「月待ちの灯り」

  • 福島県

【イベント】約1,000個の灯篭が、復元された金堂と中門を照らし、思わず写真を撮りたくなるフ…

史跡慧日寺跡ライトアップイベント「月待ちの灯り」 の詳細はこちら
史跡慧日寺跡ライトアップイベント「月待ちの灯り」

旧大湊水源地水道施設(水源池公園内)

  • 青森県

河岸段丘上にある水源池公園内に、ひっそりと佇む水道施設。石積づくりの日本最古のアーチ式ダ…

旧大湊水源地水道施設(水源池公園内) の詳細はこちら
旧大湊水源地水道施設(水源池公園内)

湯野上温泉駅

  • 福島県

珍しい茅葺屋根の駅舎を有する会津鉄道の駅。囲炉裏がある待合室も趣があります。囲炉裏を囲ん…

湯野上温泉駅 の詳細はこちら
湯野上温泉駅

弥彦神社(彌彦神社)

  • 新潟県

古くから信仰を集めてきた彌彦神社。2400年以上の歴史を有するとされ、初詣には毎年20万人以上…

弥彦神社(彌彦神社) の詳細はこちら
弥彦神社(彌彦神社)

鳥越観音

  • 岩手県

「鳥越観音」は大同2年(807年)に慈覚大師が開基したとされており、50mの絶壁の洞窟には観音…

鳥越観音 の詳細はこちら
鳥越観音

国史跡 浪岡城跡(浪岡城跡案内所)

  • 青森県

 浪岡城は、1460年ころ、南北朝時代に後醍醐天皇を助けた北畠親房、顕家の子孫によってつくら…

国史跡 浪岡城跡(浪岡城跡案内所) の詳細はこちら
国史跡 浪岡城跡(浪岡城跡案内所)

庄内の縄文遺跡を巡る旅(玉川寺、致道博物館)

  • 山形県

鶴岡市羽黒地域内に位置する玉川寺の玉川遺跡展示場には、縄文時代中期から後期の物と推測され…

庄内の縄文遺跡を巡る旅(玉川寺、致道博物館) の詳細はこちら
庄内の縄文遺跡を巡る旅(玉川寺、致道博物館)
  • TOP
  • 観光・体験