東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

1445件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

七座山(秋田県能代市)

  • 秋田県

七座山は、原生林・霧・伝説・信仰など、さまざまな顔をもつ「パワースポット」。七つの峰が連…

七座山(秋田県能代市) の詳細はこちら
七座山(秋田県能代市)

伊勢堂岱遺跡・縄文館(秋田県北秋田市)

  • 秋田県

伊勢堂岱遺跡は、縄文時代後期前半(今から約4,000年前)の大規模な祭祀場です。環状列石や配…

伊勢堂岱遺跡・縄文館(秋田県北秋田市) の詳細はこちら
伊勢堂岱遺跡・縄文館(秋田県北秋田市)

真人公園さくらまつり(秋田県横手市)

  • 秋田県

会場となる真人公園は、平成2年に「日本さくら名所100選」に認定されており、県内屈指の桜の名…

真人公園さくらまつり(秋田県横手市) の詳細はこちら
真人公園さくらまつり(秋田県横手市)

国指定重要文化財 「南部利康霊屋」

  • 青森県

寛永9年(1632年)申の年に南部27代太守利直公が、四男彦八郎利康の死を悼んで創設されました。…

国指定重要文化財 「南部利康霊屋」 の詳細はこちら
国指定重要文化財 「南部利康霊屋」

<宮沢賢治関連>林風舎

  • 岩手県

1Fは宮沢賢治のオリジナルグッズ他の販売。2Fは主に喫茶のフロアです。イギリスアンティー…

<宮沢賢治関連>林風舎 の詳細はこちら
<宮沢賢治関連>林風舎

やまがた舞子・やまがた芸子

  • 山形県

「やまがた舞子」は、伝統芸能後継者として、 踊りや唄・三味線などの特訓を受けながら、山形…

やまがた舞子・やまがた芸子 の詳細はこちら
やまがた舞子・やまがた芸子

奥入瀬自然博物館

  • 広域

自然環境保全と渋滞解消への取組みとして、奥入瀬渓流エリアでマイカー交通規制を紅葉ピークの…

奥入瀬自然博物館 の詳細はこちら
奥入瀬自然博物館

【山形県 大石田町】次年子窯 陶芸教室

  • 山形県

大石田町は豊富な陶土があり、近年陶芸の町として全国から問い合わせがあります。中でも次年子…

【山形県 大石田町】次年子窯 陶芸教室 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】次年子窯 陶芸教室

黒石温泉郷

  • 青森県

黒石市には、黒石温泉郷と呼ばれる「温湯」、「落合」、「板留」、「青荷」の4つの温泉郷があ…

黒石温泉郷 の詳細はこちら
黒石温泉郷

雄勝観光物産交流館

  • 宮城県

豊かな海を見渡せる雄勝地区中心部の高台に、観光・商業の拠点として整備された、令和2年度・…

雄勝観光物産交流館 の詳細はこちら
雄勝観光物産交流館

みちのく古川 食の蔵「醸室」

  • 宮城県

緒絶橋たもとに建つ,橋平酒造店【寛政2年(1790年)創業】の歴史的資源を活かした商業施設で…

みちのく古川 食の蔵「醸室」 の詳細はこちら
みちのく古川 食の蔵「醸室」

競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト

  • 山形県

平成26年度からスタートしたけん玉のふる里プロジェクトでは、”けん玉を通したまちづく…

競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト の詳細はこちら
競技用けん玉の生産量日本一! 長井けん玉のふる里プロジェクト

高村光太郎記念館

  • 岩手県

彫刻家であり詩人である高村光太郎の記念館。第一展示室には「乙女の像」の中型試作像や「手」…

高村光太郎記念館 の詳細はこちら
高村光太郎記念館

胆沢城跡歴史公園

  • 岩手県

 胆沢城跡は、802年(延歴21年)に坂上田村麻呂が造営した平安時代の城柵(国が地方に作った…

胆沢城跡歴史公園 の詳細はこちら
胆沢城跡歴史公園

梁川城跡及び庭園

  • 福島県

梁川城は鎌倉時代に築城されたと伝わり、11代持宗から14代稙宗までの時期を中心に、長きにわた…

梁川城跡及び庭園 の詳細はこちら
梁川城跡及び庭園

あきた文化産業施設松下(秋田県秋田市)

  • 秋田県

かつて秋田市の繁華街を賑わせた若者文化が「あきた舞妓」として復活。観光や文化など、おもて…

あきた文化産業施設松下(秋田県秋田市) の詳細はこちら
あきた文化産業施設松下(秋田県秋田市)

彌高神社(秋田県秋田市)

  • 秋田県

国学者・平田篤胤(1776~1843)と経世学者・佐藤信淵(1769~1850)をまつる神社。

彌高神社(秋田県秋田市) の詳細はこちら
彌高神社(秋田県秋田市)

白神山地ビジターセンター

  • 青森県

■映像体験ホール 映像体験ホールでは、デジタルプロジェクターを使用し、巨大スクリーンで圧…

白神山地ビジターセンター の詳細はこちら
白神山地ビジターセンター

三陸サッパ船・トレイルアドベンチャー

  • 岩手県

漁師の操る小船「サッパ船」に乗り、リアス式海岸を海から眺めることのできる「サッパ船アドベ…

三陸サッパ船・トレイルアドベンチャー の詳細はこちら
三陸サッパ船・トレイルアドベンチャー

せんだいメディアテーク

  • 宮城県

世界的建築家の伊東豊雄氏による設計の建物で、平成の10大建築1位の建築物です。アートギャラ…

せんだいメディアテーク の詳細はこちら
せんだいメディアテーク

北方文化博物館

  • 新潟県

越後の大地主の旧大邸宅を保存・公開。息をのむほどの美しさと豪壮さを備える館は8年の歳月を…

北方文化博物館 の詳細はこちら
北方文化博物館

八戸せんべい汁

  • 青森県

鶏だしやサバだしの鍋汁の中に、旬の野菜や豆腐、専用の南部せんべい(おつゆせんべい)を割り入…

八戸せんべい汁 の詳細はこちら
八戸せんべい汁

剣桂神社

  • 福島県

推定樹齢370年、樹高45mの桂の大木で、霊験あらたかな木として、村人たちの厚い信仰を集めてい…

剣桂神社 の詳細はこちら
剣桂神社

【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」

  • 山形県

居合の祖である林崎甚助重信公を祀る日本で唯一の居合神社を参拝した後、居合高段者から居合道…

【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」 の詳細はこちら
【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」

旧有路家住宅 《封人の家》【最上町】

  • 山形県

旧有路家住宅《封人の家》(ほうじんのいえ)は、昭和44年12月18日、山形県東部に古くから見ら…

旧有路家住宅 《封人の家》【最上町】 の詳細はこちら
旧有路家住宅 《封人の家》【最上町】

ゆったりとしたひと時を… 気軽に味わうお抹茶とお菓子

  • 宮城県

荒雄公園の隣にある和風の大きな建物で、県北随一の本格茶庭がある祥雲閣。お茶とお菓子でゆっ…

ゆったりとしたひと時を… 気軽に味わうお抹茶とお菓子 の詳細はこちら
ゆったりとしたひと時を… 気軽に味わうお抹茶とお菓子

恵隆寺・立木観音

  • 福島県

立木観音は一木造の千手観音立像で、身の丈7.4m、総高8.5mと立木仏としては日本最大級の大き…

恵隆寺・立木観音 の詳細はこちら
恵隆寺・立木観音

【相馬野馬追】北郷陣屋総大将お迎え

  • 福島県

かしま交流センター・鹿島体育館前特設会場に北郷陣屋が設置され、宇多郷を率いて颯爽と進軍し…

【相馬野馬追】北郷陣屋総大将お迎え の詳細はこちら
【相馬野馬追】北郷陣屋総大将お迎え

キリストの墓・キリストの里伝承館

  • 青森県

昭和10年、古代史研究家らによって新郷村にキリストの墓とされる土饅頭が発見されました。現在…

キリストの墓・キリストの里伝承館 の詳細はこちら
キリストの墓・キリストの里伝承館

飯坂温泉

  • 福島県

東北を代表する温泉郷「飯坂温泉」は、松尾芭蕉や正岡子規、与謝野晶子といった文人も訪れた古…

飯坂温泉 の詳細はこちら
飯坂温泉

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

  • 山形県

クラシック、ポップス、演歌、演劇、ミュージカル、オペラなど、多様な芸術やエンターテイメン…

やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) の詳細はこちら
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)

宮城・ヘリ旅(仙台・松島など)

  • 宮城県

双発エンジンヘリコプターによる遊覧飛行。東日本大震災で大規模な津波被害を受けた仙台市沿岸…

宮城・ヘリ旅(仙台・松島など) の詳細はこちら
宮城・ヘリ旅(仙台・松島など)

オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学

  • 山形県

じゅうたんの製造風景や工場の様子、これまでオリエンタルカーペット社が辿ってきた歴史や様々…

オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学 の詳細はこちら
オリエンタルカーペット株式会社本社工場見学

江戸時代にタイムスリップ!復元・荘内藩清川関所と歴史の里清…

  • 山形県

2019年、江戸時代の面影そのままに荘内藩清川関所・川口番所と船見番所が復元され、歴史の里清…

江戸時代にタイムスリップ!復元・荘内藩清川関所と歴史の里清… の詳細はこちら
江戸時代にタイムスリップ!復元・荘内藩清川関所と歴史の里清…

大籠キリシタン殉教公園

  • 岩手県

 江戸時代のはじめ、300人を超すキリシタンが大籠で殉教しました。大籠キリシタンの布教と殉…

大籠キリシタン殉教公園 の詳細はこちら
大籠キリシタン殉教公園

やまがた愛の武将隊

  • 山形県

山形県全域の観光PRをお役目とした”戦国武将隊”です。米沢市内に詰所があり、依頼…

やまがた愛の武将隊 の詳細はこちら
やまがた愛の武将隊

【岩手県野田村】マリンローズパーク野田玉川~地下博物館~

  • 岩手県

●輝く宝石を探しに鉱山を探索日本有数のマンガン鉱床「野田玉川鉱山」の一部を展示・体験でき…

【岩手県野田村】マリンローズパーク野田玉川~地下博物館~ の詳細はこちら
【岩手県野田村】マリンローズパーク野田玉川~地下博物館~

佐藤養助商店(秋田県湯沢市)

  • 秋田県

秋田県湯沢市稲庭地域が発祥地の「稲庭うどん」。佐藤養助総本店では、本場の稲庭うどんを食べ…

佐藤養助商店(秋田県湯沢市) の詳細はこちら
佐藤養助商店(秋田県湯沢市)

浦城跡(秋田県南秋田郡八郎潟町)

  • 秋田県

室町時代末期、高岡山中腹の地形を利用して山頂に設けられた山城です。三浦兵庫守の居城で、城…

浦城跡(秋田県南秋田郡八郎潟町) の詳細はこちら
浦城跡(秋田県南秋田郡八郎潟町)

「海商の館」旧亀井邸

  • 宮城県

「海商の館」旧亀井邸は、塩竈にある株式会社カメイの初代社長が1924年(大正13年)に建てた歴…

「海商の館」旧亀井邸 の詳細はこちら
「海商の館」旧亀井邸
  • TOP
  • 観光・体験