東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

1412件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

青葉城本丸会館

  • 宮城県

慶長6年(1601年)伊達政宗公が築いた名城仙台城。青葉城資料展示館は、伊達政宗公と仙台城(青葉…

青葉城本丸会館 の詳細はこちら
青葉城本丸会館

つきだて花工房・つきだて交流館もりもり

  • 福島県

季節ごとに咲く花々と里山の豊かな自然、雄大な景色を楽しめる宿泊施設。地元の食材を中心に素…

つきだて花工房・つきだて交流館もりもり の詳細はこちら
つきだて花工房・つきだて交流館もりもり

【岩手県釜石市】御箱崎・千畳敷

  • 岩手県

 箱崎半島の先端に位置する神秘的で美しい景勝地です。 箱崎白浜から先端の灯台まで6.8kmは…

【岩手県釜石市】御箱崎・千畳敷 の詳細はこちら
【岩手県釜石市】御箱崎・千畳敷

田沢湖キャンプ場(秋田県仙北市)

  • 秋田県

田沢湖キャンプ場は田沢湖観光の表玄関の春山から湖畔に沿って徒歩5分、雑木林の野趣あふれる…

田沢湖キャンプ場(秋田県仙北市) の詳細はこちら
田沢湖キャンプ場(秋田県仙北市)

バギー・ジムニーで行く雪上クローラーオフロード走行体験【岩…

  • 岩手県

クローラーを装着したアメリカシェアNo.1の実績を誇るポラリス四輪バギーや、日本を代表する本…

バギー・ジムニーで行く雪上クローラーオフロード走行体験【岩… の詳細はこちら
バギー・ジムニーで行く雪上クローラーオフロード走行体験【岩…

十二湖

  • 青森県

十二湖は、白神山地西部に位置するブナ林に囲まれた33の湖沼の総称。1704年に発生した大地震に…

十二湖 の詳細はこちら
十二湖

小安峡大噴湯

  • 秋田県

長い年月をかけて皆瀬川の急流が両岸を深く浸食され、V字谷になった小安峡。岩づたいに階段を…

小安峡大噴湯 の詳細はこちら
小安峡大噴湯

堺田分水嶺 【最上町】

  • 山形県

平坦な場所にある分水嶺は全国的に珍しく、東と西に分かれる分岐点を目の前に見ることができま…

堺田分水嶺 【最上町】 の詳細はこちら
堺田分水嶺 【最上町】

しらたか古典桜の里さくらまつり

  • 山形県

 山形県白鷹町には、樹齢500年を超える『古典桜』が6本点在しています。古くから地元の人々の…

しらたか古典桜の里さくらまつり の詳細はこちら
しらたか古典桜の里さくらまつり

花見山

  • 福島県

毎年、全国各地からたくさんの観光客が訪れる、福島県を代表する観光名所です。写真家の故・秋…

花見山 の詳細はこちら
花見山

まるせい果樹園及び農家カフェ 森のガーデン

  • 福島県

季節に合わせて、様々な果物狩りをお楽しみいただけるほか、くだもの狩りや隣接する農家カフェ…

まるせい果樹園及び農家カフェ 森のガーデン の詳細はこちら
まるせい果樹園及び農家カフェ 森のガーデン

羽黒山公園の彼岸花

  • 宮城県

 大崎市北部に位置する羽黒山公園には,9月中旬になると彼岸花が咲き,山一面が真っ赤に…

羽黒山公園の彼岸花 の詳細はこちら
羽黒山公園の彼岸花

【山形県村山市】 いやしの乗馬体験「ホースガーデンむらやま」

  • 山形県

乗馬には、いやしやフィットネス効果があるといわれています。また、馬との触れ合いにより心の…

【山形県村山市】 いやしの乗馬体験「ホースガーデンむらやま」 の詳細はこちら
【山形県村山市】 いやしの乗馬体験「ホースガーデンむらやま」

復興サイクリングロード「いわき七浜海道」

  • 福島県

「いわき七浜海道」は、白砂青松が広がる本市特有の美しい海岸線に沿って、復旧・復興事業によ…

復興サイクリングロード「いわき七浜海道」 の詳細はこちら
復興サイクリングロード「いわき七浜海道」

刺巻湿原水ばしょう祭り(秋田県仙北市)

  • 秋田県

国道46号線沿いの広さ約3ヘクタールの刺巻湿原に、雪どけを待ちわびたミズバショウが一面に咲…

刺巻湿原水ばしょう祭り(秋田県仙北市) の詳細はこちら
刺巻湿原水ばしょう祭り(秋田県仙北市)

五輪坂温泉としとらんど・グランピング(秋田県羽後町)

  • 秋田県

県南部の横手盆地を望む小高い丘「五輪坂」にある温泉保養施設。3階のパノラマ大浴場から、奥…

五輪坂温泉としとらんど・グランピング(秋田県羽後町) の詳細はこちら
五輪坂温泉としとらんど・グランピング(秋田県羽後町)

森林トロッコ列車

  • 山形県

平成16年5月1日より新しく整備された森林トロッコ列車が、まむろ川温泉梅里苑の体験交流の森で…

森林トロッコ列車 の詳細はこちら
森林トロッコ列車

龍飛崎

  • 青森県

津軽半島の最北端にあり、津軽海峡に突き出た岬が龍飛岬です。 周辺は1975年3月に国定公園の…

龍飛崎 の詳細はこちら
龍飛崎

田舎館村展望台(田舎館村第1田んぼアート)

  • 青森県

田んぼアートは様々な色の稲を絵の具代わりに、田んぼをキャンバスに見立てて描く巨大なアート…

田舎館村展望台(田舎館村第1田んぼアート) の詳細はこちら
田舎館村展望台(田舎館村第1田んぼアート)

第一只見川橋梁ビューポイント

  • 福島県

 JR只見線は、福島県の会津若松から新潟県の小出まで、約135kmを結び、景観の美しさから全…

第一只見川橋梁ビューポイント の詳細はこちら
第一只見川橋梁ビューポイント

パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」

  • 山形県

 山形県白鷹町では、大空を鳥のように自由に飛ぶ事ができるパラグライダーが楽しめます。腕力…

パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」 の詳細はこちら
パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」

高村光太郎記念館

  • 岩手県

彫刻家であり詩人である高村光太郎の記念館。第一展示室には「乙女の像」の中型試作像や「手」…

高村光太郎記念館 の詳細はこちら
高村光太郎記念館

【山形・霞城公園】霞城観桜会

  • 山形県

山形城跡の霞城公園は、約1,500本もの桜が並ぶ山形市内随一の桜の名所。お濠沿いの遊歩道は、…

【山形・霞城公園】霞城観桜会 の詳細はこちら
【山形・霞城公園】霞城観桜会

戸津辺の桜

  • 福島県

樹齢600年を超える県指定天然記念物のエドヒガンザクラで、福島県では一番に花をつける早咲き…

戸津辺の桜 の詳細はこちら
戸津辺の桜

【蔵王温泉】蔵王ロープウェイ

  • 山形県

山形市蔵王温泉の「蔵王山麓駅」・「樹氷高原駅」・「地蔵山頂駅」を結ぶロープウェイ。夏は観…

【蔵王温泉】蔵王ロープウェイ の詳細はこちら
【蔵王温泉】蔵王ロープウェイ

二戸広域観光物産センター カシオペアメッセなにゃーと

  • 岩手県

JR東北新幹線とIGRいわて銀河鉄道が乗り入れる二戸駅に隣接して「二戸広域観光物産センター …

二戸広域観光物産センター カシオペアメッセなにゃーと の詳細はこちら
二戸広域観光物産センター カシオペアメッセなにゃーと

シラネアオイ園

  • 福島県

日本で唯一10,000株のシラネアオイの白花が群生する山野草園です。園内ではシラネアオイのほか…

シラネアオイ園 の詳細はこちら
シラネアオイ園

花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園)

  • 宮城県

毎年4月中旬から5月初旬に開催され、期間中は「彩のひろば」などの園内にある1,400本の桜、60…

花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園) の詳細はこちら
花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園)

松島四大観「壮観」 大高森

  • 宮城県

東松島市の宮戸島の人気絶景スポット。山頂まで約20分程度であり、頂上からの景色は、「世界で…

松島四大観「壮観」 大高森 の詳細はこちら
松島四大観「壮観」 大高森

さんのへ春まつり

  • 青森県

主会場となる三戸城跡城山公園は様々な桜があり、毎年GWの時期に見ごろを迎えます。その時期…

さんのへ春まつり の詳細はこちら
さんのへ春まつり

花まつり

  • 宮城県

安永7年(1778年)、水害干天のため作物が実らず、氏子が鹽竈神社に祈願したところ作柄が良く…

花まつり の詳細はこちら
花まつり

大館大文字まつり(秋田県大館市)

  • 秋田県

夕方くらいから露店が立ち並びステージイベントが始まります。夜になると市内中央部を流れる長…

大館大文字まつり(秋田県大館市) の詳細はこちら
大館大文字まつり(秋田県大館市)

岩倉桜

  • 福島県

岩倉桜は、平田村の天然記念物に指定されている樹齢550年を超えるエドヒガン桜の古木で、樹の…

岩倉桜 の詳細はこちら
岩倉桜

宿根カスミソウの産地 福島県昭和村

  • 福島県

 地中海沿岸を原産とするカスミソウは、そよ風が育てるとも言われ夏季冷涼な気候を好んで生育…

宿根カスミソウの産地 福島県昭和村 の詳細はこちら
宿根カスミソウの産地 福島県昭和村

真人公園さくらまつり(秋田県横手市)

  • 秋田県

会場となる真人公園は、平成2年に「日本さくら名所100選」に認定されており、県内屈指の桜の名…

真人公園さくらまつり(秋田県横手市) の詳細はこちら
真人公園さくらまつり(秋田県横手市)

ポンポコ山公園(秋田県八峰町)

  • 秋田県

八峰町の南の玄関口、道の駅みねはまに隣接するポンポコ山公園は、バッテリーカーや遊具を始め…

ポンポコ山公園(秋田県八峰町) の詳細はこちら
ポンポコ山公園(秋田県八峰町)

白神山地ビジターセンター

  • 青森県

■映像体験ホール 映像体験ホールでは、デジタルプロジェクターを使用し、巨大スクリーンで圧…

白神山地ビジターセンター の詳細はこちら
白神山地ビジターセンター

釣瓶落峠と弘前への道(秋田県藤里町)

  • 秋田県

1200年頃から往来があったともいわれるルート。鶴瓶落峠は青森県に抜ける県境の近くにあり、切…

釣瓶落峠と弘前への道(秋田県藤里町) の詳細はこちら
釣瓶落峠と弘前への道(秋田県藤里町)

高湯温泉

  • 福島県

標高750mの高原に湧き、蔵王・白布とともに「奥州三高湯」として知られる温泉郷。吾妻の山々に…

高湯温泉 の詳細はこちら
高湯温泉

黒いダイヤを狙え!大間マグロ一本釣り体験

  • 青森県

最高級品「大間まぐろ」の一本釣りに挑戦できるプログラムです。釣り方や漁師道具の使い方等を…

黒いダイヤを狙え!大間マグロ一本釣り体験 の詳細はこちら
黒いダイヤを狙え!大間マグロ一本釣り体験
  • TOP
  • 観光・体験