小安峡大噴湯

おやすきょうだいふんとう

大迫力!岩盤の間から熱湯と蒸気が激しく噴出

  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】

長い年月をかけて皆瀬川の急流が両岸を深く浸食され、V字谷になった小安峡。岩づたいに階段を約60メートル程降りると、その先には遊歩道が続いています。


大地の息吹を感じさせるように熱湯と蒸気が激しく噴出しているここが、小安峡一の名所、「大噴湯」。蒸気や熱水がたまっている地熱貯留層の亀裂が露出しているという世界でも珍しい地形です。もうもうと煙が漂う風景は迫力満点。


河原湯橋の上からも蒸気の噴出を眺めることができますが、健脚の方は歩きやすい靴で階段を下ってみてください。恐ろしいほどの自然のエネルギーをリアルに感じられることでしょう。

エリア
湯沢・栗駒
秋田県
カテゴリー
自然・絶景

基本情報

住所
秋田県湯沢市皆瀬字新処
アクセス
●湯沢横手道路湯沢ICより約45分
●JR湯沢駅よりバス約55分
駐車場
あり
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

問い合わせ先
湯沢市観光物産協会皆瀬事務所
電話番号
0183-47-5080

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

小安峡・小安峡大噴湯(秋田県湯沢市)
詳細はこちら
川原毛地獄
詳細はこちら
武家屋敷で人力車体験
詳細はこちら
世界を駆け抜けた医学者、野口英世から諦めず努力する姿を学ぶ…
詳細はこちら
東北の観光・旅行情報サイト