東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

3978件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

亀ヶ岡石器時代遺跡見学

  • 青森県

「つがる縄文遺跡案内人」は、亀ヶ岡石器時代遺跡・田小屋野貝塚の魅力や価値を広く発信するこ…

亀ヶ岡石器時代遺跡見学 の詳細はこちら
亀ヶ岡石器時代遺跡見学

松川浦の浜焼き体験

  • 福島県

東日本大震災前の相馬市松川浦では、店先に並ぶ海産物の浜焼きが観光客に人気でした。浜焼きと…

松川浦の浜焼き体験 の詳細はこちら
松川浦の浜焼き体験

山都新そばまつり

  • 広域

そばの栽培に適しているとされる高地の冷涼な気候と日較差が大きい山都町で採れた玄ソバを使っ…

山都新そばまつり の詳細はこちら
山都新そばまつり

玉虫塗名入蒔絵体験

  • 宮城県

宮城県指定伝統的工芸品「玉虫塗」を身近に、より使っていただくための体験メニューです。普段…

玉虫塗名入蒔絵体験 の詳細はこちら
玉虫塗名入蒔絵体験

作並こけし 絵付け体験

  • 宮城県

ご家族、お友達との旅行や、修学旅行・校外学習・遠足などで作並に訪れる予定の皆様に、体験し…

作並こけし 絵付け体験 の詳細はこちら
作並こけし 絵付け体験

中野竹子殉節碑(戊辰戦争史跡めぐり)

  • 福島県

戊辰戦争で、柳橋付近で奮戦し戦死した娘子隊軍隊長中野竹子の碑。 昭和13年に会津若松市神…

中野竹子殉節碑(戊辰戦争史跡めぐり) の詳細はこちら
中野竹子殉節碑(戊辰戦争史跡めぐり)

高森の大けやき

  • 新潟県

高森の大けやきは、推定樹齢1,200年、根まわり12.4m、高さ約20メートルと、まさに…

高森の大けやき の詳細はこちら
高森の大けやき

福西本店(会津商家めぐり)

  • 福島県

19世紀後半から20世紀前半に栄えた大商家福西家が、100年ほど前に建てた蔵と商家建築です。特…

福西本店(会津商家めぐり) の詳細はこちら
福西本店(会津商家めぐり)

山田民芸工房(会津工芸体験)

  • 福島県

起き上がり小法師は会津でも最も古い民芸品と呼ばれており、約400年前、当時の藩主蒲生氏郷公…

山田民芸工房(会津工芸体験) の詳細はこちら
山田民芸工房(会津工芸体験)

笑美(会津工芸体験)

  • 福島県

会津の民芸品赤ベコは36年の年賀切手になり、当社の赤ベコが使われました。柿渋ベコは第四回福…

笑美(会津工芸体験) の詳細はこちら
笑美(会津工芸体験)

なぬか町工房結(お菓子作り体験)

  • 福島県

猪苗代湖畔に位置する湊町の伝統料理「豆腐もち」をお召し上がりいただけます。豆腐もちは、お…

なぬか町工房結(お菓子作り体験) の詳細はこちら
なぬか町工房結(お菓子作り体験)

出湯温泉パン工房

  • 新潟県

こちらのパン屋さんで使用しているのは、なんとすぐ隣で湧き出る出湯(でゆ)温泉の温泉水と、…

出湯温泉パン工房 の詳細はこちら
出湯温泉パン工房

鷹の巣の吊り橋

  • 新潟県

新潟県北部の関川村から山形県小国町まで、約20kmにわたって続く紅葉の名所「荒川峡もみじライ…

鷹の巣の吊り橋 の詳細はこちら
鷹の巣の吊り橋

※冬季のみ※幻の氷瀑 イエローフォールと磐梯山ジオツアー

  • 福島県

磐梯山の厳寒期だけに現れる黄色い氷の滝「イエローフォール」は、雪解けした水が地中の硫黄分…

※冬季のみ※幻の氷瀑 イエローフォールと磐梯山ジオツアー の詳細はこちら
※冬季のみ※幻の氷瀑 イエローフォールと磐梯山ジオツアー

山形市コミュニティサイクル「ベニちゃり」

  • 山形県

山形市コミュニティサイクルとは、どのサイクルポートでも貸出・返却可能なシェアサイクルです…

山形市コミュニティサイクル「ベニちゃり」 の詳細はこちら
山形市コミュニティサイクル「ベニちゃり」

SENDAI光のページェント

  • 宮城県

1986年から始まった「SENDAI光のページェント」は、仙台市中心部の定禅寺通をメイン会場に行わ…

SENDAI光のページェント の詳細はこちら
SENDAI光のページェント

地元食材とお酒のペアリングディナー体験

  • 宮城県

ペアリングとは、お酒と料理がピタッと合う組み合わせのことを指します。口の中でお互いの風味…

地元食材とお酒のペアリングディナー体験 の詳細はこちら
地元食材とお酒のペアリングディナー体験

南三陸ホテル観洋

  • 宮城県

海とお風呂が一つにつながるインフィニティ温泉

南三陸ホテル観洋 の詳細はこちら
南三陸ホテル観洋

鳥になって飛ぼう!パラグライダー・タンデムフライト

  • 青森県

サービス提供事業者:チェレンジフィールドパラグライダー電話番号:090-3644-3777・フライト…

鳥になって飛ぼう!パラグライダー・タンデムフライト の詳細はこちら
鳥になって飛ぼう!パラグライダー・タンデムフライト

【ロッテアライリゾート】全長約1,501mを飛ぶ空中の旅へ出発!…

  • 新潟県

ロッテアライリゾートのジップツアーは全長1,501m、標高950mのスタート地点から一気に下り降り…

【ロッテアライリゾート】全長約1,501mを飛ぶ空中の旅へ出発!… の詳細はこちら
【ロッテアライリゾート】全長約1,501mを飛ぶ空中の旅へ出発!…

マッシュパーク女川

  • 宮城県

ウミウシやヒトデ、サンゴなど、海の生き物をモチーフにしたカラフルな遊具が目にも楽しい、ア…

マッシュパーク女川 の詳細はこちら
マッシュパーク女川

角館の郊外、自然豊かで静かなお寺でゆったり坐禅体験

  • 秋田県

全国有数の観光地として国内外からの観光客が絶えない角館の中心部から約3km離れた農村部『…

角館の郊外、自然豊かで静かなお寺でゆったり坐禅体験 の詳細はこちら
角館の郊外、自然豊かで静かなお寺でゆったり坐禅体験

【牡蠣シーズン限定プラン】牡蠣筏乗船体験・かき番屋  〜Oys…

  • 宮城県

①気仙沼の牡蠣がどのように育てられ、わたしたちの食卓へ届くのか、五感を使って体験する。②牡…

【牡蠣シーズン限定プラン】牡蠣筏乗船体験・かき番屋  〜Oys… の詳細はこちら
【牡蠣シーズン限定プラン】牡蠣筏乗船体験・かき番屋  〜Oys…

あきた白神体験センター 留山(ブナの天然林)散策体験

  • 秋田県

秋田県の北西部に位置し、世界自然遺産白神山地を東に仰ぎ、西には日本海の大パノラマが広がっ…

あきた白神体験センター 留山(ブナの天然林)散策体験 の詳細はこちら
あきた白神体験センター 留山(ブナの天然林)散策体験

おくりびと

  • 山形県

映画「おくりびと」の舞台をめぐる観光コース。鳥海山をバックにチェロを弾くシーン、鳥海山が…

おくりびと の詳細はこちら
おくりびと

みそ付けたんぽ手づくり体験

  • 秋田県

秋田名物といえば「きりたんぽ」。鹿角市はきりたんぽ発祥の地といわれています。道の駅かづの…

みそ付けたんぽ手づくり体験 の詳細はこちら
みそ付けたんぽ手づくり体験

つつじの森キャンプ場

  • 青森県

階上岳の七合目付近にあるキャンプ場(水洗トイレ完備)。夜は炊事棟でアウトドアクッキング、…

つつじの森キャンプ場 の詳細はこちら
つつじの森キャンプ場

磯前神社

  • 福島県

山腹の崖地に建つ社殿は半分を岩山に懸けるようにして造られているため、「懸造り」と呼ばれ、…

磯前神社 の詳細はこちら
磯前神社

岩井崎

  • 宮城県

 三陸復興国立公園内にある岩井崎は、長い年月をかけて海水により浸食された石灰岩地質になっ…

岩井崎 の詳細はこちら
岩井崎

御蔵(下町史料館)

  • 岩手県

土蔵造り平屋建てで、屋根は棧瓦葺切妻となっており、外壁は土蔵の大壁式で白漆喰塗り、窓は外…

御蔵(下町史料館) の詳細はこちら
御蔵(下町史料館)

高野崎

  • 青森県

キャンプ場・海水浴場としてにぎわう。材木状の柱状節理が露出。津軽国定公園。

高野崎 の詳細はこちら
高野崎

作並温泉

  • 宮城県

作並(さくなみ)温泉を知る歴代仙台藩主のかくし湯721年に僧・行基が奥州の地を旅していた時…

作並温泉 の詳細はこちら
作並温泉

種差海岸インフォメーションセンター

  • 青森県

種差海岸のビジターセンターともいえるスポット。このエリアの生き物や植物など生態系を紹介す…

種差海岸インフォメーションセンター の詳細はこちら
種差海岸インフォメーションセンター

諸橋近代美術館

  • 福島県

サルバドール・ダリの作品を常設展示する美術館。ヨーロッパの城を思わせる壮大で美しい外観が…

諸橋近代美術館 の詳細はこちら
諸橋近代美術館

新発田城址公園

  • 新潟県

日本100名城にも選ばれている「新発田城」を含む市街地の中にある広い公園。国の重要文化財で…

新発田城址公園 の詳細はこちら
新発田城址公園

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館

  • 青森県

 是川縄文館は、是川や風張遺跡の出土品の展示などを通し、八戸の優れた縄文文化を全国に発信…

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館 の詳細はこちら
八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館

津軽金山焼

  • 青森県

五所川原市にある津軽金山焼は、金山の大溜池の底に堆積していた良質の粘土、風雪に耐えてきた…

津軽金山焼 の詳細はこちら
津軽金山焼

津軽伝承工芸館

  • 青森県

伝統工芸の「津軽塗」「津軽こけし」の製作体験ができる施設。パズルや表札を作るウッドクラフ…

津軽伝承工芸館 の詳細はこちら
津軽伝承工芸館

泥湯温泉

  • 秋田県

1200年前に開湯したとされる山奥に湧く古くからの湯治場。山間部の谷間に老舗の温泉宿が2軒。…

泥湯温泉 の詳細はこちら
泥湯温泉

【現在休館中】唐桑半島ビジターセンター

  • 宮城県

唐桑半島ビジターセンターでは、唐桑の自然や人々の暮らしを紹介しています。現在はリニューア…

【現在休館中】唐桑半島ビジターセンター の詳細はこちら
【現在休館中】唐桑半島ビジターセンター
  • TOP
  • 観光・体験
東北の観光・旅行情報サイト