観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

246件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング

  • 山形県

自然に触れ、森の癒やしを感じる旅。森林セラピーガイドとブナ原生林(温身平)を歩きます。高…

ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング の詳細はこちら
ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング

出羽の古道六十里越街道 トレッキングツアー

  • 山形県

出羽の古道 「六十里越街道」は、湯殿山を信仰する人々によって踏みしめられた古道です。苔む…

出羽の古道六十里越街道 トレッキングツアー の詳細はこちら
出羽の古道六十里越街道 トレッキングツアー

南湖公園

  • 福島県

茶人、作庭家としても知られる白河藩主・松平定信が「士民共楽」の理念のもと、1801年に築造し…

南湖公園 の詳細はこちら
南湖公園

わくわくファーム 前森高原 【最上町】

  • 山形県

200haの広大な敷地が広がる前森高原。馬や鹿、ヤギ、ヒツジなどたくさんの動物と触れ合うこ…

わくわくファーム 前森高原 【最上町】 の詳細はこちら
わくわくファーム 前森高原 【最上町】

川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】

  • 山形県

奥羽山脈を水源とし流れる清流最上小国川。その水辺に川の駅「ヤナ茶屋もがみ」があります。眼…

川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】 の詳細はこちら
川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】

半田山自然公園

  • 福島県

標高は863mと、景色を楽しみながら気軽に登山ができる山です。山頂付近から半田沼を見下ろす…

半田山自然公園 の詳細はこちら
半田山自然公園

黒森山(宮城県女川町)

  • 宮城県

女川駅後方(北西)にそびえる黒森山は、女川駅から90分程度で登ることができる、初心者にもお…

黒森山(宮城県女川町) の詳細はこちら
黒森山(宮城県女川町)

三沢市歴史民俗資料館

  • 青森県

三沢市歴史民俗資料館は昭和57年に開館され、郷土の文化財の収集、保管及び展示をすることによ…

三沢市歴史民俗資料館 の詳細はこちら
三沢市歴史民俗資料館

斗南藩記念観光村

  • 青森県

施設内には「六十九種草堂」や「開墾村」があり、移住当時の旧藩士の暮らしぶりや牧場技術を学…

斗南藩記念観光村 の詳細はこちら
斗南藩記念観光村

富山馬頭観音 東善院 【最上町】 

  • 山形県

最上町は江戸の中期から「小国駒」と呼ばれた名馬の産地でした。馬頭観音が馬の守護神として崇…

富山馬頭観音 東善院 【最上町】  の詳細はこちら
富山馬頭観音 東善院 【最上町】 

最上白川渓流 白川ダム公園 【最上町】

  • 山形県

栗駒国定公園神室連峰の麓にある白川ダム周辺の紅葉は、水面に写り、みごとな風景です。渓流の…

最上白川渓流 白川ダム公園 【最上町】 の詳細はこちら
最上白川渓流 白川ダム公園 【最上町】

観光拠点施設「喰丸小」

  • 福島県

昭和12年建築の木造校舎は、100名を超える生徒の声が響いていた時代もありましたが、昭和55年…

観光拠点施設「喰丸小」 の詳細はこちら
観光拠点施設「喰丸小」

熊の鼻展望台

  • 岩手県

小本海岸の南に突き出た赤松の茂る半島、熊の鼻。「熊の鼻」は岬の形が熊の鼻に似ていることか…

熊の鼻展望台 の詳細はこちら
熊の鼻展望台

多賀城跡

  • 宮城県

724年に創建され、奈良時代に政府の支配が及んでいなかった陸奥国を統治するために設置された…

多賀城跡 の詳細はこちら
多賀城跡

神割崎キャンプ場

  • 宮城県

太平洋に面した高台に位置し、2021年秋にリニューアルした海の見えるキャンプ場。南三陸杉を使…

神割崎キャンプ場 の詳細はこちら
神割崎キャンプ場

郡山市立美術館

  • 福島県

郡山市立美術館は、イギリス近代美術のコレクションにおいて、国内で知名度が高く、他に日本の…

郡山市立美術館 の詳細はこちら
郡山市立美術館

ふくしま逢瀬ワイナリー

  • 福島県

■フルーツ王国・福島県の美味しい桃や梨、林檎の可能性を広げたい。地元郡山で新たにワイン用…

ふくしま逢瀬ワイナリー の詳細はこちら
ふくしま逢瀬ワイナリー

瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】

  • 山形県

瀬見温泉名物のふかし湯を始め、内湯・露天風呂・足湯の四つの温泉が楽しめます。最上自慢の『…

瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】 の詳細はこちら
瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】

北侍浜野営場・侍浜海水プール

  • 岩手県

北侍浜野営場は、眼下には太平洋が広がる高台のキャンプ場です。35カ所あるテントサイトはアカ…

北侍浜野営場・侍浜海水プール の詳細はこちら
北侍浜野営場・侍浜海水プール

高子岡城跡・周辺

  • 福島県

 伊達氏発祥の地、福島県伊達市です。ここ高子岡城跡は、伊達家の始祖朝宗の居城跡といわれて…

高子岡城跡・周辺 の詳細はこちら
高子岡城跡・周辺

奥会津昭和の森キャンプ場

  • 福島県

深閑とした新緑、豊かな生命が宿る湿原、癒しと安らぎに包まれたケビン村、広大な敷地に張り巡…

奥会津昭和の森キャンプ場 の詳細はこちら
奥会津昭和の森キャンプ場

岩手山(御神坂コース/網張コース)

  • 岩手県

岩手県最高峰の山、岩手山を2つのトレッキングコースで楽しめます!①「御神坂コース」は数あ…

岩手山(御神坂コース/網張コース) の詳細はこちら
岩手山(御神坂コース/網張コース)

毛越寺曲水の宴

  • 岩手県

庭園の遣水(やりみず)に盃を浮かべ、流れに合わせて和歌を詠む、平安時代の優雅な歌遊びです…

毛越寺曲水の宴 の詳細はこちら
毛越寺曲水の宴

天童高原

  • 山形県

夏はキャンプや夏そりすべり、ターザンロープや複合遊具など自然の中で遊ぶことができる施設で…

天童高原 の詳細はこちら
天童高原

多賀城碑(壺碑)

  • 宮城県

那須国造碑(栃木県)、多胡碑(群馬県)とともに日本三古碑の一つに数えられる奈良時代の古碑…

多賀城碑(壺碑) の詳細はこちら
多賀城碑(壺碑)

権現山のオオカツラ 【最上町】

  • 山形県

☆権現山のオオカツラへの登山道は土砂崩れにより通行できません。 東法田から白川ダムの…

権現山のオオカツラ 【最上町】 の詳細はこちら
権現山のオオカツラ 【最上町】

清流・最上小国川 【最上町】

  • 山形県

最上町には最上川は流れていません。あるのは、清流「最上小国川」。釣りのシーズンになると、…

清流・最上小国川 【最上町】 の詳細はこちら
清流・最上小国川 【最上町】

鴬宿の逢滝(大滝)

  • 岩手県

開湯450年を誇る鶯宿温泉。その温泉街から歩いておよそ20分の距離にある名勝地 逢滝(大滝)は…

鴬宿の逢滝(大滝) の詳細はこちら
鴬宿の逢滝(大滝)

赤坂の里森林公園

  • 福島県

赤坂の里森林公園は、ジャンボすべり台、アスレチック、キャンプ場などの設備を備え、家族や仲…

赤坂の里森林公園 の詳細はこちら
赤坂の里森林公園

“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩…

  • 岩手県

4月中旬の八幡平アスピーテライン開通とともに、例年八幡平山頂付近 では高さ8mの雪の 回廊が…

“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩… の詳細はこちら
“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩…

新緑の安比高原ブナの二次林 ガイド・トレッキング【岩手県八…

  • 岩手県

安比 高原のブナの原生林では残雪をも一気に溶かす勢いで一斉に芽吹き新緑を奏でる。イーハト…

新緑の安比高原ブナの二次林 ガイド・トレッキング【岩手県八… の詳細はこちら
新緑の安比高原ブナの二次林 ガイド・トレッキング【岩手県八…

詩人石川啄木・農民詩人宮沢賢治、郷土ゆかりの詩人江間章子の…

  • 岩手県

岩手県八幡平市は石川啄木、宮沢賢治、江間章子のゆかりの地です。そこには石川啄木が故郷を謳…

詩人石川啄木・農民詩人宮沢賢治、郷土ゆかりの詩人江間章子の… の詳細はこちら
詩人石川啄木・農民詩人宮沢賢治、郷土ゆかりの詩人江間章子の…

道の駅さんない(秋田県横手市)

  • 秋田県

道の駅さんないは平成12年4月にオープンし物販産直施設・手打ちそば処 農香庵・うどんとそば …

道の駅さんない(秋田県横手市) の詳細はこちら
道の駅さんない(秋田県横手市)

白神山地トレッキング

  • 青森県

青森県西目屋村世界自然遺産白神山地 世界遺産登録地域(緩衝地域)内をトレッキング。自由散…

白神山地トレッキング の詳細はこちら
白神山地トレッキング

やまびこ吊り橋

  • 宮城県

七ヶ宿町横川地区にある「やまびこ吊り橋」は延長120mの東北最大級の大きな吊り橋。高さ20m…

やまびこ吊り橋 の詳細はこちら
やまびこ吊り橋

鏡清水

  • 宮城県

鏡清水は、白石川の水源地として知られています。その名の由来は、江戸時代参勤交代の際に、あ…

鏡清水 の詳細はこちら
鏡清水

大畑海峡サーモン丼

  • 青森県

■海峡サーモンとは 海峡サーモンは国産サーモンの中でも珍しい外海(そとうみ)育ち。 養殖…

大畑海峡サーモン丼 の詳細はこちら
大畑海峡サーモン丼

みちのく潮風トレイル 階上町区間

  • 青森県

「みちのく潮風トレイル」は、青森県八戸市から福島県相馬市までの約1,000㎞の太平洋沿岸をつ…

みちのく潮風トレイル 階上町区間 の詳細はこちら
みちのく潮風トレイル 階上町区間

山刀伐峠 【最上町】

  • 山形県

《山刀伐峠》元禄2年(1689)5月17日、陽暦にすると7月3日に松尾芭蕉と河合曾良は最上町の封人の…

山刀伐峠 【最上町】 の詳細はこちら
山刀伐峠 【最上町】

東北歴史博物館

  • 宮城県

東北地方全域を視野に入れた歴史系博物館。旧石器時代から現代までの歴史を中心とした展示、映…

東北歴史博物館 の詳細はこちら
東北歴史博物館
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)
東北DC TOPへ
東北の観光・旅行情報サイト