東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

545件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

金蛇水神社

  • 宮城県

JR岩沼駅から車で10分ほどの内陸部にあり、古くから水神の化身とされる、龍や蛇を奉る神社で、…

金蛇水神社 の詳細はこちら
金蛇水神社

西行戻しの松公園

  • 宮城県

12世紀半ばごろ、西行法師が諸国行脚の折り、この丘の松の木の下で出会った子どもと禅問答を…

西行戻しの松公園 の詳細はこちら
西行戻しの松公園

こけしの絵付け体験 (かわいいミニサイズも♪)

  • 宮城県

通常のサイズのこけし(15~18cm)か、小さくかわいいミニサイズのこけし(6~7cm)のどちら…

こけしの絵付け体験 (かわいいミニサイズも♪) の詳細はこちら
こけしの絵付け体験 (かわいいミニサイズも♪)

馬の背

  • 宮城県

「馬の背」は、瑞巌寺や五大堂など松島中心部から国道45号線を車で5分ほど南下した利府町浜田…

馬の背 の詳細はこちら
馬の背

モーランド・本吉

  • 宮城県

モーランド・本吉は、太平洋を望むことのできる52ヘクタールの丘陵地に広がる緑豊かな牧場。「…

モーランド・本吉 の詳細はこちら
モーランド・本吉

白石 武家屋敷

  • 宮城県

白石城の北側、川に面した閑静な住宅街の一角に、片倉家の奥方用人として仕えた旧小関家があり…

白石 武家屋敷 の詳細はこちら
白石 武家屋敷

わくや天平の湯【宮城県涌谷町】

  • 宮城県

 洋風と和風の雰囲気の異なる2種類の大浴場が2階に設けられ、それぞれの浴場では二種類の源…

わくや天平の湯【宮城県涌谷町】 の詳細はこちら
わくや天平の湯【宮城県涌谷町】

長老湖

  • 宮城県

長老湖は南蔵王の名峰不忘山のふもとにある湖で、湖面に山の姿を写すことでも知られる一周およ…

長老湖 の詳細はこちら
長老湖

名取市震災復興伝承館

  • 宮城県

国土交通省の河川防災ステーションの敷地内に東日本大震災の記憶や教訓を後世に伝承し、震災を…

名取市震災復興伝承館 の詳細はこちら
名取市震災復興伝承館

女川温泉 ゆぽっぽ

  • 宮城県

温泉温浴施設「女川温泉ゆぽっぽ」とJR女川駅が一体となった施設で、世界的建築家の坂茂さんが…

女川温泉 ゆぽっぽ の詳細はこちら
女川温泉 ゆぽっぽ

升沢自然遊歩道

  • 宮城県

旗坂キャンプ場から旧升沢集落側に向けての5kmほどのコース。ブナやサワグルミの原生林をぬう…

升沢自然遊歩道 の詳細はこちら
升沢自然遊歩道

岩出山互市(春・秋)

  • 宮城県

昭和2年から開催されているにぎやかな市で,毎年春と秋に開催されています。JR岩出山駅前の…

岩出山互市(春・秋) の詳細はこちら
岩出山互市(春・秋)

まつやま夏まつり

  • 宮城県

商店街に提灯七夕が飾られるほか、松山ばやしや伝統芸能である松山太鼓、金津流松山獅子躍や盆…

まつやま夏まつり の詳細はこちら
まつやま夏まつり

まつやま邑まつり

  • 宮城県

大崎市松山の伝統芸能(金津流獅子躍,次橋神楽,松山太鼓)の披露を皮切りに,ステージイベン…

まつやま邑まつり の詳細はこちら
まつやま邑まつり

しんとろの湯

  • 宮城県

源泉温度93度という高温泉を木の樋を流し落とすことで自然冷却し,適温としてから湯船に流し…

しんとろの湯 の詳細はこちら
しんとろの湯

塩竈市杉村惇美術館

  • 宮城県

「静物学者」と称された塩竈ゆかりの洋画家・杉村惇画伯の静物画を中心とする作品やモチーフ資…

塩竈市杉村惇美術館 の詳細はこちら
塩竈市杉村惇美術館

蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク

  • 宮城県

過酷な冬を超えた、自然豊かな宮城蔵王。冬期は積雪が多く、長らく通行止めになっていた『蔵王…

蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク の詳細はこちら
蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク

みやぎ蔵王梨まつり

  • 宮城県

宮城県一の生産量を誇る、蔵王町の特産品でもある梨を販売。購入者には蔵王ブランド梨が当たる…

みやぎ蔵王梨まつり の詳細はこちら
みやぎ蔵王梨まつり

宮床ダム

  • 宮城県

仙台市と大和町にまたがるダム。ダム湖は、「七ツ森」の伝説の大男「朝比奈三郎」にちなみ、「…

宮床ダム の詳細はこちら
宮床ダム

みちのく潮風トレイル 女川町ルート

  • 宮城県

環境省がコース設定や整備などを進めている、青森県八戸市から福島県相馬市までの太平洋沿岸を…

みちのく潮風トレイル 女川町ルート の詳細はこちら
みちのく潮風トレイル 女川町ルート

蔵王エコーライン

  • 宮城県

4月下旬に開通する蔵王エコーラインは、春は雪の回廊、夏は新緑、そして秋の紅葉と四季折々の…

蔵王エコーライン の詳細はこちら
蔵王エコーライン

KESENNUMA BREWER'S TABLE

  • 宮城県

 「KESENNUMA BREWER’S TABLE」は、酒の作り手の想いやこだわりを蔵人から聞きながら、…

KESENNUMA BREWER'S TABLE の詳細はこちら
KESENNUMA BREWER'S TABLE

八木山動物公園フジサキの杜

  • 宮城県

115種約600頭の動物を飼育する東北最大級の動物園。アフリカゾウやキリンなどをひと目で見渡せ…

八木山動物公園フジサキの杜 の詳細はこちら
八木山動物公園フジサキの杜

水芭蕉の森

  • 宮城県

標高640メートルに位置する「水芭蕉の森」は、南蔵王野営場近くの湿地帯にあります。水芭蕉の…

水芭蕉の森 の詳細はこちら
水芭蕉の森

箟岳白山祭【宮城県涌谷町】

  • 宮城県

 千年の伝統を誇る宮座式行事で、宮城県の無形民俗文化財に指定されている山岳信仰の代表的な…

箟岳白山祭【宮城県涌谷町】 の詳細はこちら
箟岳白山祭【宮城県涌谷町】

海藻ワークショップ「オリジナルふりかけ作り体験」

  • 宮城県

海藻たちが育つ志津川湾や南三陸町ってどんな特徴があるの。三陸産海藻の美味しさの秘密は?海…

海藻ワークショップ「オリジナルふりかけ作り体験」 の詳細はこちら
海藻ワークショップ「オリジナルふりかけ作り体験」

追戸横穴歴史公園

  • 宮城県

 追戸横穴歴史公園は小田郡内(現遠田郡の東半分)に造られた古代墓です。岩盤に横穴を掘って…

追戸横穴歴史公園 の詳細はこちら
追戸横穴歴史公園

松山酒ミュージアム・華の蔵

  • 宮城県

酒ミュージアムは,松山地域の文化・観光の拠点と位置付けし,酒造りの歴史や文化をドラマシア…

松山酒ミュージアム・華の蔵 の詳細はこちら
松山酒ミュージアム・華の蔵

女川の帆立

  • 宮城県

女川町では帆立の養殖も盛んに行われています。女川の帆立は、貝柱が大きく、肉厚で甘みがある…

女川の帆立 の詳細はこちら
女川の帆立

せんだいメディアテーク

  • 宮城県

世界的建築家の伊東豊雄氏による設計の建物で、平成の10大建築1位の建築物です。アートギャラ…

せんだいメディアテーク の詳細はこちら
せんだいメディアテーク

鳳鳴四十八滝

  • 宮城県

大小様々な滝が連なり、それらの音色が織りなす不思議な旋律が伝説の鳥、鳳凰の鳴く声に聞こえ…

鳳鳴四十八滝 の詳細はこちら
鳳鳴四十八滝

亘理伊達家歴代墓所(大雄寺)

  • 宮城県

境内には宮城県指定文化財の成実霊屋をはじめ、明治維新に至るまで亘理伊達家十三代の領主・夫…

亘理伊達家歴代墓所(大雄寺) の詳細はこちら
亘理伊達家歴代墓所(大雄寺)

潮騒まつり

  • 宮城県

境界争いをする人々に怒った神様が、仲裁のために岩をふたつに割ったという伝説が残る「神割崎…

潮騒まつり の詳細はこちら
潮騒まつり

メイプル館 (ゆりあげ港朝市)

  • 宮城県

朝市に隣接する施設で、カナダ政府の支援によりカナダ産木材で建設されました。赤貝やしらすな…

メイプル館 (ゆりあげ港朝市) の詳細はこちら
メイプル館 (ゆりあげ港朝市)

宮床宝蔵

  • 宮城県

大和町には伊達家縁の品々が多く伝わっており、これらの保存・展示を中心に宮床の歴史を伝える…

宮床宝蔵 の詳細はこちら
宮床宝蔵

ソーセージ作り体験

  • 宮城県

地元産の豚肉を使い本格派ソーセージ作りをします。あつあつの出来立てを試食し,お持ち帰りで…

ソーセージ作り体験 の詳細はこちら
ソーセージ作り体験

南三陸 まちあるき語り部

  • 宮城県

復興工事が進む南三陸町。ガイドと共にゆっくり歩きながら、日々変わり続ける町の風景や南三陸…

南三陸 まちあるき語り部 の詳細はこちら
南三陸 まちあるき語り部

せんだい3.11メモリアル交流館

  • 宮城県

東日本大震災を知り学ぶ場であるとともに、津波により大きな被害を受けた仙台市東部沿岸地域へ…

せんだい3.11メモリアル交流館 の詳細はこちら
せんだい3.11メモリアル交流館

南原穴堰

  • 宮城県

世界農業遺産「大崎耕土」の営みを体験できる。手掘りの現役かんがい用水。江戸時代に作られた…

南原穴堰 の詳細はこちら
南原穴堰

木工作家さんに教わる! 豆こけし作り体験

  • 宮城県

ナイフで木を削って小さなこけしを製作。休憩時間にはドーナツとコーヒー付きです。

木工作家さんに教わる! 豆こけし作り体験 の詳細はこちら
木工作家さんに教わる! 豆こけし作り体験
  • TOP
  • 観光・体験