東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

1411件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

久渡寺

  • 青森県

久渡寺は、久渡寺山の山中にある真言宗智山派の寺院です。津軽三十三観音霊場の一番札所で、最…

久渡寺 の詳細はこちら
久渡寺

秋田駒ヶ岳

  • 秋田県

1637メートルの「秋田駒ヶ岳」は、男女岳(おなめだけ)や男岳(おだけ)・女岳(めだけ)等の…

秋田駒ヶ岳 の詳細はこちら
秋田駒ヶ岳

滝沢川おう穴群

  • 福島県

渓流が長い歳月をかけて刻んだ奇岩怪石の甌穴群(おうけつぐん)は、自然が作り上げる不思議で…

滝沢川おう穴群 の詳細はこちら
滝沢川おう穴群

古津軽・田舎館村総合案内所「遊稲の館」

  • 青森県

史跡・垂柳遺跡の隣にあり、復元した田んぼを利用した稲作体験をはじめ、「稲」・「わら」・「…

古津軽・田舎館村総合案内所「遊稲の館」 の詳細はこちら
古津軽・田舎館村総合案内所「遊稲の館」

農家レストラン清流の森(秋田県五城目町)

  • 秋田県

 旧杉沢小中学校の北ノ又冬季分校を改修したもので、昔懐かしい雰囲気の中、地元で採れた新鮮…

農家レストラン清流の森(秋田県五城目町) の詳細はこちら
農家レストラン清流の森(秋田県五城目町)

美豆の小島

  • 宮城県

旧街道から望む場所にあり,老松の緑を頂いて江合川に浮かぶ小島。平安朝の昔から歌枕として賛…

美豆の小島 の詳細はこちら
美豆の小島

“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩…

  • 岩手県

4月中旬の八幡平アスピーテライン開通とともに、例年八幡平山頂付近 では高さ8mの雪の 回廊が…

“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩… の詳細はこちら
“高山植物探訪”(黒谷地湿原/茶臼)ガイド・トレッキング【岩…

梁川八幡神社・政宗にぎわい広場

  • 福島県

梁川八幡神社は、平安時代の永観2(984)年創建と伝わり、古くから信仰があった神社です。伊…

梁川八幡神社・政宗にぎわい広場 の詳細はこちら
梁川八幡神社・政宗にぎわい広場

岩倉桜

  • 福島県

岩倉桜は、平田村の天然記念物に指定されている樹齢550年を超えるエドヒガン桜の古木で、樹の…

岩倉桜 の詳細はこちら
岩倉桜

夢想滝

  • 福島県

奥久慈県立自然公園矢祭山の中、あゆのつり橋(全長62m、幅1.5mの赤い欄干が特徴)からおよそ2…

夢想滝 の詳細はこちら
夢想滝

かまくらin木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)

  • 秋田県

民家苑木戸五郎兵衛村という絶好のロケーションを背景に昔ながらの かまくら を体感できます。…

かまくらin木戸五郎兵衛村(秋田県横手市) の詳細はこちら
かまくらin木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)

アルパこまくさ(秋田県仙北市)

  • 秋田県

田沢湖高原の中核施設として、平成18年6月1日に新しくオープンしました。自然ふれあい温泉館、…

アルパこまくさ(秋田県仙北市) の詳細はこちら
アルパこまくさ(秋田県仙北市)

楽水亭庭園 大龍寺(秋田県男鹿市)

  • 秋田県

日本海と奥羽山脈を借景に取り入れた四季折々の景観が美しい「楽水亭庭園 大龍寺」。明治時代…

楽水亭庭園 大龍寺(秋田県男鹿市) の詳細はこちら
楽水亭庭園 大龍寺(秋田県男鹿市)

東八甲田ローズカントリー

  • 青森県

バラの栽培・販売はもちろん、摘み取り体験もできる七戸町のバラ園です。種類も豊富で、常時新…

東八甲田ローズカントリー の詳細はこちら
東八甲田ローズカントリー

巨木もののけブナ(岳岱自然観察教育林)(秋田県藤里町)

  • 秋田県

「白神山地に行ってみたいけど、本格的な登山はちょっと不安」という方でも、気軽にスニーカー…

巨木もののけブナ(岳岱自然観察教育林)(秋田県藤里町) の詳細はこちら
巨木もののけブナ(岳岱自然観察教育林)(秋田県藤里町)

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

  • 山形県

蔵王ロープウェイに乗り、山頂駅から星空と夜景を観賞する「サマーナイトクルージング」のプレ…

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開… の詳細はこちら
サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

北秋田マタギの里 ここでしか出会えない食(秋田県北秋田市)

  • 秋田県

山ノ神を信仰し、厳しい戒律のもと狩猟を生業の一つとしていた「マタギ」。マタギは、獲物を得…

北秋田マタギの里 ここでしか出会えない食(秋田県北秋田市) の詳細はこちら
北秋田マタギの里 ここでしか出会えない食(秋田県北秋田市)

浄土平

  • 福島県

浄土平は、磐梯吾妻スカイラインの中間地点の標高1,600メートルに位置しています。一切経山、…

浄土平 の詳細はこちら
浄土平

岳温泉

  • 福島県

岳温泉は坂上田村麻呂が東征の折に発見したといわれる温泉です。安達太良連邦の麓、海抜600メ…

岳温泉 の詳細はこちら
岳温泉

気仙沼湾横断橋

  • 宮城県

 令和3年3月6日に開通した気仙沼湾横断橋は、全長1,344m(海上部680m)の東北最大の斜張橋。…

気仙沼湾横断橋 の詳細はこちら
気仙沼湾横断橋

宮城・ヘリ旅(仙台・松島など)

  • 宮城県

双発エンジンヘリコプターによる遊覧飛行。東日本大震災で大規模な津波被害を受けた仙台市沿岸…

宮城・ヘリ旅(仙台・松島など) の詳細はこちら
宮城・ヘリ旅(仙台・松島など)

夜越山森林公園サボテン園、洋ラン園

  • 青森県

・夜越山森林公園サボテン園・洋ラン園には300坪のサボテン温室、100坪の洋ラン温室及びベゴニ…

夜越山森林公園サボテン園、洋ラン園 の詳細はこちら
夜越山森林公園サボテン園、洋ラン園

天童つつじの里まつり

  • 山形県

織田信長を祀る建勲神社境内に約1万本のつつじが咲き誇ります。つつじが見頃を迎える5月中旬ご…

天童つつじの里まつり の詳細はこちら
天童つつじの里まつり

沼沢湖

  • 福島県

沼沢湖は約5600年前に火山の噴火によってできた二重式カルデラ湖です。県内唯一のヒメマスの生…

沼沢湖 の詳細はこちら
沼沢湖

白河関跡

  • 福島県

奥州三古関のひとつに数えられる「白河関」は奈良時代から平安時代頃に機能していた国境の関で…

白河関跡 の詳細はこちら
白河関跡

米内浄水場 シダレザクラ

  • 岩手県

盛岡市の郊外、上米内にある市の浄水場は桜の名所としても知られ、開花の時期限定で特別に敷地…

米内浄水場 シダレザクラ の詳細はこちら
米内浄水場 シダレザクラ

川渡温泉の散歩道

  • 宮城県

 川渡温泉には,「風の道」「山の道」「川の道」の3つの散歩コースがあります。距離やカロリ…

川渡温泉の散歩道 の詳細はこちら
川渡温泉の散歩道

フラワー&ガーデン森の風

  • 岩手県

 2014年7月26日にオープンした「フラワー&ガーデン森の風」は、「英国チェルシーフラワーシ…

フラワー&ガーデン森の風 の詳細はこちら
フラワー&ガーデン森の風

法用寺

  • 福島県

「仏都会津」発祥の寺院として、会津仏教文化を色濃く残すお寺です。会津三十三観音29番札所。…

法用寺 の詳細はこちら
法用寺

相応寺のしだれ桜

  • 福島県

相応寺の枝垂れ桜は推定樹齢350年で、美しい樹形を本堂の大屋根に映し、優美な姿を見せていま…

相応寺のしだれ桜 の詳細はこちら
相応寺のしだれ桜

母畑・石川温泉郷

  • 福島県

母畑石川温泉郷とは、町内に点在する大小4つの温泉の総称です。日本三大鉱物産地の1つに数え…

母畑・石川温泉郷 の詳細はこちら
母畑・石川温泉郷

旧弘前偕行社

  • 青森県

旧弘前偕行社は、旧陸軍第八師団が弘前に設置された際に陸軍将校たちの親睦・研修施設として19…

旧弘前偕行社 の詳細はこちら
旧弘前偕行社

伊佐須美の杜 七夕祈願祭 ~ライトアップと御涼風鈴~

  • 福島県

伊佐須美神社では七夕ライトアップを開催します。みなさんの祈りをライトアップの光に込めて、…

伊佐須美の杜 七夕祈願祭 ~ライトアップと御涼風鈴~ の詳細はこちら
伊佐須美の杜 七夕祈願祭 ~ライトアップと御涼風鈴~

手ぶらでキャンプ~行きは手ぶら、帰りは想い出がいっぱい~(…

  • 山形県

テントは設営済みで用具も食材も揃っておりますので、キャンプ道具がなくてもホテルに泊まる時…

手ぶらでキャンプ~行きは手ぶら、帰りは想い出がいっぱい~(… の詳細はこちら
手ぶらでキャンプ~行きは手ぶら、帰りは想い出がいっぱい~(…

六十里越雪割り街道

  • 福島県

新潟県柏崎市から福島県会津若松市に至る国道252号線になり、中でも六十里越と呼ばれる峠の区…

六十里越雪割り街道 の詳細はこちら
六十里越雪割り街道

まほら岩手(盛岡市薮川)で大自然キャンプ!

  • 岩手県

盛岡市内から車で約45分。まほら岩手でキャンプをすることができます。東京ドーム11個分の…

まほら岩手(盛岡市薮川)で大自然キャンプ! の詳細はこちら
まほら岩手(盛岡市薮川)で大自然キャンプ!

蔦七沼

  • 青森県

南八甲田の麓に位置する蔦温泉を中心とした一帯は、山肌一面の大崩落によって作り出された複雑…

蔦七沼 の詳細はこちら
蔦七沼

桧原湖

  • 福島県

磐梯山の爆発により生まれたたくさんの湖。裏磐梯最大の湖である桧原湖には、大小さまざまな美…

桧原湖 の詳細はこちら
桧原湖

下田沢かたくり園

  • 山形県

約2ヘクタールの敷地に可憐なかたくりの薄紫色のじゅうたんが広がる、東北有数のかたくり園で…

下田沢かたくり園 の詳細はこちら
下田沢かたくり園

日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】

  • 山形県

四季折々の表情を見せる日本庭園内の露天風呂ほか、家族風呂や産直・交流スペースを併設した日…

日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】 の詳細はこちら
日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】
  • TOP
  • 観光・体験
東北の観光・旅行情報サイト