東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

3979件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

玉川の水没林(秋田県仙北市)

  • 秋田県

国道341号線に広がる玉川ダム・宝仙湖(ほうせんこ)と、鎧畑ダム・秋扇湖(しゅうせんこ)に…

玉川の水没林(秋田県仙北市) の詳細はこちら
玉川の水没林(秋田県仙北市)

月山雪の回廊ウォーキング

  • 山形県

 4月中旬から5月上旬にかけて、月山志津温泉から「月山スキー場」までの道路は、見上げる程の…

月山雪の回廊ウォーキング の詳細はこちら
月山雪の回廊ウォーキング

ころり三観音めぐり

  • 福島県

会津ころり三観音は、福島県会津地方の大沼郡会津美里町根岸の弘安寺(中田観音)、河沼郡会津…

ころり三観音めぐり の詳細はこちら
ころり三観音めぐり

青の洞窟 サッパ船遊覧

  • 岩手県

 三陸海岸を代表する景勝地、国指定名勝「浄土ヶ浜」。 湾内にある洞窟をサッパ船という小型…

青の洞窟 サッパ船遊覧 の詳細はこちら
青の洞窟 サッパ船遊覧

感覚ミュージアム

  • 宮城県

感覚ミュージアムは、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚といった五感をフル稼働して楽しむミュージ…

感覚ミュージアム の詳細はこちら
感覚ミュージアム

報恩寺

  • 岩手県

報恩寺は、1394年(応永元年)に創建されたと伝えられる由緒あるお寺。ここの見どころは「五百羅…

報恩寺 の詳細はこちら
報恩寺

大山祇神社

  • 福島県

一生に一度は“なじょな願いも聞きなさる(どんな願いでも聞いてくださる)”という…

大山祇神社 の詳細はこちら
大山祇神社

山寺(宝珠山立石寺)

  • 山形県

「山寺」の通称で知られる「宝珠山立石寺」。奇岩怪石からなる山全体が修行と信仰の場になって…

山寺(宝珠山立石寺) の詳細はこちら
山寺(宝珠山立石寺)

世界自然遺産白神山地の麓「青池」

  • 青森県

世界自然遺産白神山地の広大なブナの森に湖沼が点在する十二湖のなかでも1番の人気スポットは…

世界自然遺産白神山地の麓「青池」 の詳細はこちら
世界自然遺産白神山地の麓「青池」

千秋公園桜まつり(秋田県秋田市)

  • 秋田県

秋田藩佐竹氏二十万石の居城跡・千秋公園は、日本さくら名所100選のひとつ。樹齢約120年のソメ…

千秋公園桜まつり(秋田県秋田市) の詳細はこちら
千秋公園桜まつり(秋田県秋田市)

金毘羅桜

  • 福島県

 小針竹千代氏が所有する古木の桜で、個人宅の庭に悠然と立つ、樹齢300年の紅しだれ桜。以前…

金毘羅桜 の詳細はこちら
金毘羅桜

【かみのやま温泉・蔵王】無料シャトルバス グリーンエコー号

  • 山形県

かみのやま温泉街や駅前など、市街地から蔵王高原坊平、お釜を結ぶ無料のシャトルバスです。猿…

【かみのやま温泉・蔵王】無料シャトルバス グリーンエコー号 の詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】無料シャトルバス グリーンエコー号

もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)

  • 岩手県

歌人「石川啄木」と童話作家「宮沢賢治」が青春時代を過ごした盛岡で、作品や歴史を学ぶことが…

もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館) の詳細はこちら
もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)

白石川堤一目千本桜

  • 宮城県

大河原町内を流れる白石川の堤には、隣の柴田町まで延長約8㎞にわたる桜並木が続いており、「…

白石川堤一目千本桜 の詳細はこちら
白石川堤一目千本桜

紅屋峠千本桜

  • 福島県

紅屋峠千本桜公園は、伊達市立柱沢小学校北側の里山にあり、伊達地方北部一帯が一望できる好環…

紅屋峠千本桜 の詳細はこちら
紅屋峠千本桜

やくらいガーデン

  • 宮城県

やくらいガーデンは総面積15万平方メートル、栽培植物400種類からなる広大な庭園です。四…

やくらいガーデン の詳細はこちら
やくらいガーデン

【青森県鶴田町】鶴の舞橋

  • 青森県

鶴の舞橋は平成6年7月8日、岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す津軽富士見湖に架けられた、…

【青森県鶴田町】鶴の舞橋 の詳細はこちら
【青森県鶴田町】鶴の舞橋

白石川千桜公園

  • 宮城県

 平成29年3月に完成した、「船岡城址公園」に隣接する新たな憩いの場です。白石川堤の桜並木…

白石川千桜公園 の詳細はこちら
白石川千桜公園

大館桜まつり(秋田県大館市)

  • 秋田県

禄高八千石の佐竹西家の居城大館城の跡地である桂城公園は、桜まつりの会場として多くの市民で…

大館桜まつり(秋田県大館市) の詳細はこちら
大館桜まつり(秋田県大館市)

おおがわら桜まつり

  • 宮城県

桜の開花時期に合わせて、おおがわら桜まつりを開催し、町内外の方々に「一目千本桜」を紹介し…

おおがわら桜まつり の詳細はこちら
おおがわら桜まつり

瑞巌寺

  • 宮城県

高名な戦国大名・伊達政宗の菩提寺である瑞巌寺。828年に建立され、その後戦国時代を経て衰退…

瑞巌寺 の詳細はこちら
瑞巌寺

米沢城址 / 松が岬公園

  • 山形県

水をたたえたお堀が往時の米沢城を偲ばせる松が岬公園。戦国最強の武将と語り継がれている上杉…

米沢城址 / 松が岬公園 の詳細はこちら
米沢城址 / 松が岬公園

宮城県松島離宮

  • 宮城県

2020年10月、日本三景松島に開業した観光商業施設です。屋上からの景色は今までにない松島湾を…

宮城県松島離宮 の詳細はこちら
宮城県松島離宮

鳥海山

  • 広域

「日本百名山」の一つに数えられる名峰「鳥海山」。日本海の海抜0メートルから標高2,236mの高…

鳥海山 の詳細はこちら
鳥海山

十ノ瀬 藤の郷(秋田県大館市)

  • 秋田県

春には辺り一面藤の花が咲き、桃源郷の趣になります。紫や白、ピンクの花びらが可愛らしく、大…

十ノ瀬 藤の郷(秋田県大館市) の詳細はこちら
十ノ瀬 藤の郷(秋田県大館市)

白神ねぎ(秋田県能代市)

  • 秋田県

「白神ねぎ」は、白神山地の恵みを受けた能代市のブランドねぎ。能代市は、県内最大のネギの産…

白神ねぎ(秋田県能代市) の詳細はこちら
白神ねぎ(秋田県能代市)

山形城跡・霞城公園

  • 山形県

東北屈指の戦国大名・最上義光公が築き上げた名城「山形城」。国の史跡・日本100名城に選定さ…

山形城跡・霞城公園 の詳細はこちら
山形城跡・霞城公園

開運橋

  • 岩手県

北上川で分断された盛岡駅と盛岡の街中をつなぐ「開運橋」は、盛岡を象徴する一本の白い橋。盛…

開運橋 の詳細はこちら
開運橋

宮城蔵王キツネ村

  • 宮城県

100頭以上の放し飼いになっているキツネたちがお出迎え。おなじみのキタキツネと、めずらしい…

宮城蔵王キツネ村 の詳細はこちら
宮城蔵王キツネ村

蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク

  • 宮城県

過酷な冬を超えた、自然豊かな宮城蔵王。冬期は積雪が多く、長らく通行止めになっていた『蔵王…

蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク の詳細はこちら
蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク

夜の森桜トンネル

  • 福島県

富岡町の誇りの桜のトンネル。樹齢80年以上の木も多く、始まりは明治時代の植樹に由来。福島県…

夜の森桜トンネル の詳細はこちら
夜の森桜トンネル

由良海岸(日本の渚百選)

  • 山形県

日本海に沈む夕陽と沖合に浮かぶ小島が織り成すコントラストが美しく、きれいに澄んだ海と白い…

由良海岸(日本の渚百選) の詳細はこちら
由良海岸(日本の渚百選)

小安峡・小安峡大噴湯(秋田県湯沢市)

  • 秋田県

皆瀬川の急流が長年にわたり両岸を深く浸食してできた小安峡谷。岩づたいの階段を降りると、そ…

小安峡・小安峡大噴湯(秋田県湯沢市) の詳細はこちら
小安峡・小安峡大噴湯(秋田県湯沢市)

龍谷寺 モリオカシダレ

  • 岩手県

龍谷寺は明治4年から明治28年まで石川啄木の母方の伯父、葛原対月が住職だった寺です。対月の…

龍谷寺 モリオカシダレ の詳細はこちら
龍谷寺 モリオカシダレ

【かみのやま温泉・蔵王】お釜

  • 山形県

蔵王のシンボル・お釜はエメラルドグリーンが美しい神秘の火口湖。市街地からは無料のシャトル…

【かみのやま温泉・蔵王】お釜 の詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】お釜

古川八百屋市・古川日曜朝市

  • 宮城県

400年を超える歴史を有する古川八百屋市(ふるかわやおやまち)。採れたての新鮮野菜,生花,…

古川八百屋市・古川日曜朝市 の詳細はこちら
古川八百屋市・古川日曜朝市

三陸鉄道大沢橋梁

  • 岩手県

岩手県の沿岸部を南北に走り、「さんてつ」の愛称で親しまれている三陸鉄道。三陸鉄道リアス線…

三陸鉄道大沢橋梁 の詳細はこちら
三陸鉄道大沢橋梁

小岩井農場まきば園

  • 岩手県

1891年に創業し130年以上の歴史を持つ国内最大級の民間総合農場である小岩井農場、総面積3000…

小岩井農場まきば園 の詳細はこちら
小岩井農場まきば園

須賀川さくらめぐり

  • 福島県

須賀川市では樹齢数百年の桜や有名な枝垂桜、川沿いに広がる桜並木など様々な桜をお楽しみいた…

須賀川さくらめぐり の詳細はこちら
須賀川さくらめぐり

浄土ヶ浜

  • 岩手県

三陸復興国立公園・三陸ジオパーク内にある、浄土ヶ浜。火山岩の白い岩や小石によってできた入…

浄土ヶ浜 の詳細はこちら
浄土ヶ浜
  • TOP
  • 観光・体験
東北の観光・旅行情報サイト