東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

261件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

奥入瀬渓流氷瀑ツアー

  • 広域

十和田湖から焼山までの約14kmにわたって流れる「奥入瀬渓流」は十和田八幡平国立公園内に位置…

奥入瀬渓流氷瀑ツアー の詳細はこちら
奥入瀬渓流氷瀑ツアー

天童温泉屋台村と横丁

  • 山形県

2020年1月に天童温泉街にオープンした屋台村と横丁。8店舗のバラエティに富んだ食と山形の地酒…

天童温泉屋台村と横丁 の詳細はこちら
天童温泉屋台村と横丁

しらたか古典桜の里さくらまつり

  • 山形県

 山形県白鷹町には、樹齢500年を超える『古典桜』が6本点在しています。古くから地元の人々の…

しらたか古典桜の里さくらまつり の詳細はこちら
しらたか古典桜の里さくらまつり

山葵(わさび)収穫体験

  • 岩手県

東北随一の山葵産地で自らの手で収穫していただきます。採った山葵は遠野市内の飲食店に持込み…

山葵(わさび)収穫体験 の詳細はこちら
山葵(わさび)収穫体験

八戸横丁

  • 青森県

1945(昭和20)年代から続く古風な佇まいの路地からビル階上まで伸びる新しい飲食街まで、八戸…

八戸横丁 の詳細はこちら
八戸横丁

鐘崎 総本店 笹かま館

  • 宮城県

鐘崎 総本店 笹かま館は、「ここでしか見られない」「ここでしか体験できない」「ここでしか味…

鐘崎 総本店 笹かま館 の詳細はこちら
鐘崎 総本店 笹かま館

女川のレンガみちに昇る「初日の出」

  • 宮城県

 女川駅から海に向かって真っすぐ伸びるレンガみち。この道は、女川駅の後ろにある黒森山の山…

女川のレンガみちに昇る「初日の出」 の詳細はこちら
女川のレンガみちに昇る「初日の出」

ゆきとぴあ七曲 花嫁道中(秋田県羽後町)

  • 秋田県

1986年から始まった「ゆきとぴあ七曲」は、馬そりに揺られ峠を乗り越える、昔ながらの嫁入り風…

ゆきとぴあ七曲 花嫁道中(秋田県羽後町) の詳細はこちら
ゆきとぴあ七曲 花嫁道中(秋田県羽後町)

<宮沢賢治関連>花巻温泉バラ園・宮沢賢治設計日時計花壇

  • 岩手県

宮沢賢治の故郷、花巻市。そして豊富な湯量を誇る花巻温泉郷。花巻温泉内にあるバラ園は、宮沢…

<宮沢賢治関連>花巻温泉バラ園・宮沢賢治設計日時計花壇 の詳細はこちら
<宮沢賢治関連>花巻温泉バラ園・宮沢賢治設計日時計花壇

八戸えんぶり

  • 青森県

八戸えんぶりは、青森冬の三大まつり、みちのく五大雪まつりに数えられる、八戸地方を代表する…

八戸えんぶり の詳細はこちら
八戸えんぶり

上杉雪灯篭まつり

  • 山形県

毎年2月第2土曜日と日曜日の2日間、上杉謙信を祀る上杉神社がある松が岬公園を主会場に開催。…

上杉雪灯篭まつり の詳細はこちら
上杉雪灯篭まつり

伊豆沼・内沼

  • 宮城県

面積は491ha(伊豆沼:369ha、内沼:122ha)で東北最大ですが、水深は平均80cm、最大でも1.6…

伊豆沼・内沼 の詳細はこちら
伊豆沼・内沼

きうり天王祭

  • 福島県

須賀川で1番大きい夏祭りの”きうり天王祭”は、毎年7月14日の夜に、南町地内に…

きうり天王祭 の詳細はこちら
きうり天王祭

大館シャイニングストリート(秋田県大館市)

  • 秋田県

「暗く厳しい冬の大館に光の道をつくり、明るく楽しい誇りを持てるまちにしたい」という想いで…

大館シャイニングストリート(秋田県大館市) の詳細はこちら
大館シャイニングストリート(秋田県大館市)

天童温泉から直行で行く、銀山温泉Twilight Trip 2024〜2025

  • 山形県

チェックイン後、天童温泉から銀山温泉まで直行でお連れするナイトツアーです。銀山温泉の人気…

天童温泉から直行で行く、銀山温泉Twilight Trip 2024〜2025 の詳細はこちら
天童温泉から直行で行く、銀山温泉Twilight Trip 2024〜2025

あけぼの町飲食店街

  • 山形県

令和の時代にあって、昭和の空気を色濃く残し、スナックや居酒屋がひしめきあう一角があります…

あけぼの町飲食店街 の詳細はこちら
あけぼの町飲食店街

【蔵王温泉】樹氷ライトアップ

  • 山形県

静寂な、そして漆黒の闇の中に色彩豊かな照明で浮き上がる樹氷の姿は、日中の白銀に輝くそれと…

【蔵王温泉】樹氷ライトアップ の詳細はこちら
【蔵王温泉】樹氷ライトアップ

会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~

  • 福島県

会津の伝統的工芸品の1つである、「会津絵ろうそく」。1本1本に職人技が感じられる会津絵ろう…

会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~ の詳細はこちら
会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~

八戸せんべい汁

  • 青森県

鶏だしやサバだしの鍋汁の中に、旬の野菜や豆腐、専用の南部せんべい(おつゆせんべい)を割り入…

八戸せんべい汁 の詳細はこちら
八戸せんべい汁

庄内町ギャラリー温泉町湯 

  • 山形県

日本の伝統家屋である町屋をイメージした広い館内、土縁ギャラリーには地元アーティストによる…

庄内町ギャラリー温泉町湯  の詳細はこちら
庄内町ギャラリー温泉町湯 

八戸屋形船 新井田丸

  • 青森県

東日本大震災により流失した屋形船が復活。船内は畳敷きで、ゆっくりとくつろぎながら八戸港を…

八戸屋形船 新井田丸 の詳細はこちら
八戸屋形船 新井田丸

シーパルピア女川/地元市場ハマテラス

  • 宮城県

JR女川駅から徒歩1分。海へまっすぐ伸びるレンガみちに隣接するテナント型商業エリアです。女…

シーパルピア女川/地元市場ハマテラス の詳細はこちら
シーパルピア女川/地元市場ハマテラス

小川原湖畔コテージ

  • 青森県

目の前には小川原湖が広がり、豊かな自然を感じながら宿泊ができます。◆小川原湖畔コテージコ…

小川原湖畔コテージ の詳細はこちら
小川原湖畔コテージ

たかむろ水光園

  • 岩手県

「水と光の憩いのオアシス」をテーマに、遠野の美しい自然を再現。太陽熱やチップボイラーを活…

たかむろ水光園 の詳細はこちら
たかむろ水光園

大館大文字まつり(秋田県大館市)

  • 秋田県

夕方くらいから露店が立ち並びステージイベントが始まります。夜になると市内中央部を流れる長…

大館大文字まつり(秋田県大館市) の詳細はこちら
大館大文字まつり(秋田県大館市)

みちのく潮風トレイル 女川町ルート

  • 宮城県

環境省がコース設定や整備などを進めている、青森県八戸市から福島県相馬市までの太平洋沿岸を…

みちのく潮風トレイル 女川町ルート の詳細はこちら
みちのく潮風トレイル 女川町ルート

瀬見温泉 【最上町】

  • 山形県

小国川の左岸に開けた静かなたたずまいの温泉。源頼朝の追っ手を逃れて平泉を目指していた義経…

瀬見温泉 【最上町】 の詳細はこちら
瀬見温泉 【最上町】

気仙沼ベイクルーズ遊覧船

  • 宮城県

 観光シーズンに定期運航される「気仙沼ベイクルーズ遊覧船」のほか、貸し切りでの運航(最大…

気仙沼ベイクルーズ遊覧船 の詳細はこちら
気仙沼ベイクルーズ遊覧船

柏木平レイクリゾート

  • 岩手県

遠野市宮守町にあるリゾート施設で、コテージに宿泊できるほか、マウンテンバイクなどのアクテ…

柏木平レイクリゾート の詳細はこちら
柏木平レイクリゾート

小川屋(旧1001広場)

  • 岩手県

小川屋は「いわいずみ炭鉱ホルモン鍋」発祥の小川地区である食堂です。ここで、醤油ベースの味…

小川屋(旧1001広場) の詳細はこちら
小川屋(旧1001広場)

槍沢の枝垂れ桜

  • 青森県

蒼前神社の境内に静かに佇む、樹齢は100年を超え、高さ10メートルもある一本のしだれ桜。夜間…

槍沢の枝垂れ桜 の詳細はこちら
槍沢の枝垂れ桜

朝摘みさくらんぼ狩り体験

  • 山形県

 気温が上がる前の早朝い時間帯のさくらんぼは、食感がパリッとし、甘みも増しています。…

朝摘みさくらんぼ狩り体験 の詳細はこちら
朝摘みさくらんぼ狩り体験

仙台東照宮

  • 宮城県

仙台東照宮は仙台藩2代藩主伊達忠宗公によって承応3年(1654)に創建された神社です。本殿他4…

仙台東照宮 の詳細はこちら
仙台東照宮

メイプル館 (ゆりあげ港朝市)

  • 宮城県

朝市に隣接する施設で、カナダ政府の支援によりカナダ産木材で建設されました。赤貝やしらすな…

メイプル館 (ゆりあげ港朝市) の詳細はこちら
メイプル館 (ゆりあげ港朝市)

たざわ湖スキー場(秋田県仙北市)

  • 秋田県

豊かな山並みとルリ色の湖面を望み、ビックゲレンデにダイナミックなダウンヒルの連続!ファミ…

たざわ湖スキー場(秋田県仙北市) の詳細はこちら
たざわ湖スキー場(秋田県仙北市)

津軽岩木スカイライン

  • 青森県

津軽岩木スカイラインは、青森県で初めての有料自動車道で、県道弘前~鯵ヶ沢線の嶽温泉をすぎ…

津軽岩木スカイライン の詳細はこちら
津軽岩木スカイライン

日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」

  • 岩手県

「遠野まつりは」は遠野でもっとも大きなイベントで、地域に伝わる60を超える伝統芸能が一堂に…

日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」 の詳細はこちら
日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」

弘前れんが倉庫美術館に隣接する cafe & shop BRICK

  • 青森県

シードル工場の歴史をもつ煉瓦倉庫改修し、開館した「弘前れんが倉庫美術館」の隣にある、カフ…

弘前れんが倉庫美術館に隣接する cafe & shop BRICK の詳細はこちら
弘前れんが倉庫美術館に隣接する cafe & shop BRICK

真室川まつり

  • 山形県

 真室川まつりは例年8月17日に開催されます。16日に前夜祭として真室川駅傍の特設会場でビア…

真室川まつり の詳細はこちら
真室川まつり

おおさき古川まつり

  • 宮城県

昭和22年から開催されている古川最大の夏まつり。8月2日は花火大会,8月3日4日は美しい吹き流…

おおさき古川まつり の詳細はこちら
おおさき古川まつり
  • TOP
  • 観光・体験
東北の観光・旅行情報サイト