東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

73件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

南三陸町自然環境活用センター(ネイチャーセンター)

  • 宮城県

2018年「志津川湾」がラムサール条約湿地に登録された南三陸に、装いも新たに自然環境活用セン…

南三陸町自然環境活用センター(ネイチャーセンター) の詳細はこちら
南三陸町自然環境活用センター(ネイチャーセンター)

女川の帆立

  • 宮城県

女川町では帆立の養殖も盛んに行われています。女川の帆立は、貝柱が大きく、肉厚で甘みがある…

女川の帆立 の詳細はこちら
女川の帆立

南三陸ホテル観洋

  • 宮城県

海とお風呂が一つにつながるインフィニティ温泉

南三陸ホテル観洋 の詳細はこちら
南三陸ホテル観洋

石巻市飯野川地区郷土料理「ずるびき」

  • 宮城県

東北地方で食べられる「おくずがけ」と同様の郷土料理のことを飯野川地区では古くから「ずるび…

石巻市飯野川地区郷土料理「ずるびき」 の詳細はこちら
石巻市飯野川地区郷土料理「ずるびき」

【牡蠣シーズン限定プラン】牡蠣筏乗船体験・かき番屋  〜Oys…

  • 宮城県

①気仙沼の牡蠣がどのように育てられ、わたしたちの食卓へ届くのか、五感を使って体験する。②牡…

【牡蠣シーズン限定プラン】牡蠣筏乗船体験・かき番屋  〜Oys… の詳細はこちら
【牡蠣シーズン限定プラン】牡蠣筏乗船体験・かき番屋  〜Oys…

神割崎キャンプ場

  • 宮城県

太平洋に面した高台に位置し、2021年秋にリニューアルした海の見えるキャンプ場。南三陸杉を使…

神割崎キャンプ場 の詳細はこちら
神割崎キャンプ場

ヨシ原の火入れ

  • 宮城県

「日本の音風景百選」にも選ばれている北上川河口域に群生するヨシ原。東日本大震災の津波によ…

ヨシ原の火入れ の詳細はこちら
ヨシ原の火入れ

南三陸ワイナリー

  • 宮城県

2020年10月にオープンした「海の見えるワイナリー」。南三陸産のワインと地元の食材を楽しめ、…

南三陸ワイナリー の詳細はこちら
南三陸ワイナリー

気仙沼「海の市」(シャークミュージアム・氷の水族館)

  • 宮城県

 気仙沼市魚市場に隣接した、三陸の海の幸が出そろう観光物産施設気仙沼 「海の市」。震災の…

気仙沼「海の市」(シャークミュージアム・氷の水族館) の詳細はこちら
気仙沼「海の市」(シャークミュージアム・氷の水族館)

宮城のご馳走召し上がれ! みやぎおかみ会「みやぎご馳走セッ…

  • 宮城県

 新型コロナウイルスに負けるな!逆境の中でも地に足をつけてこの状況を乗り越え、東北ファン…

宮城のご馳走召し上がれ! みやぎおかみ会「みやぎご馳走セッ… の詳細はこちら
宮城のご馳走召し上がれ! みやぎおかみ会「みやぎご馳走セッ…

南三陸町産業フェア

  • 宮城県

農林水産・商工観光が一体となり、地域が誇る地場産品を展示・販売します。恒例の餅まき大会を…

南三陸町産業フェア の詳細はこちら
南三陸町産業フェア

南三陸さんこめし

  • 宮城県

タコ、穴子、鮭の3種類の出汁を使用した炊き込みご飯をベースとし、はらこ飯、穴子飯、たこ飯…

南三陸さんこめし の詳細はこちら
南三陸さんこめし

旧石巻ハリストス正教会教会堂

  • 宮城県

明治13年(1880年)に建築された、現存する木造建築の教会としては日本最古のものです。東日本…

旧石巻ハリストス正教会教会堂 の詳細はこちら
旧石巻ハリストス正教会教会堂

南三陸 タクシー語り部プラン

  • 宮城県

好評をいただいている「語り部による学びのプログラム」に、タクシー乗車プランが登場しました…

南三陸 タクシー語り部プラン の詳細はこちら
南三陸 タクシー語り部プラン

ラムサール志津川湾おすばでまつり

  • 宮城県

水産事業者が中心となり、南三陸が誇るアワビやカキ、マダコ、サケなどの海産物が、ずらりと並…

ラムサール志津川湾おすばでまつり の詳細はこちら
ラムサール志津川湾おすばでまつり

みちのく潮風トレイル<南三陸コース>

  • 宮城県

世界的な自然保護条約のひとつである「ラムサール条約」の登録湿地となった志津川湾の海岸線を…

みちのく潮風トレイル<南三陸コース> の詳細はこちら
みちのく潮風トレイル<南三陸コース>

南三陸 まちあるき語り部

  • 宮城県

復興工事が進む南三陸町。ガイドと共にゆっくり歩きながら、日々変わり続ける町の風景や南三陸…

南三陸 まちあるき語り部 の詳細はこちら
南三陸 まちあるき語り部

藍染体験

  • 宮城県

南三陸の大地で太陽をいっぱい浴びて育った藍。自家栽培藍のみを使って作った染料液で染める世…

藍染体験 の詳細はこちら
藍染体験

リアス・アーク美術館

  • 宮城県

常設展◆東日本大震災の記録と津波の災害史 平成23年3月11日に発生した「東日本大震災」大津波…

リアス・アーク美術館 の詳細はこちら
リアス・アーク美術館

気仙沼震災復興語り部ガイド

  • 宮城県

 震災復興語り部ガイドは震災翌年秋から活動を始め、今まで多くの方に自分が経験したことをも…

気仙沼震災復興語り部ガイド の詳細はこちら
気仙沼震災復興語り部ガイド

猫の島

  • 宮城県

田代島は「猫の島」といわれるほど、島内には多くの猫たちが暮らしています。昔は、猫の行動が…

猫の島 の詳細はこちら
猫の島

マッシュパーク女川

  • 宮城県

ウミウシやヒトデ、サンゴなど、海の生き物をモチーフにしたカラフルな遊具が目にも楽しい、ア…

マッシュパーク女川 の詳細はこちら
マッシュパーク女川

野杜海

  • 宮城県

「野杜海(のどか)」は、敷地内に広がる芝の「野」と、島の緑をイメージさせる「杜」、大島の…

野杜海 の詳細はこちら
野杜海

KESENNUMA BREWER'S TABLE

  • 宮城県

 「KESENNUMA BREWER’S TABLE」は、酒の作り手の想いやこだわりを蔵人から聞きながら、…

KESENNUMA BREWER'S TABLE の詳細はこちら
KESENNUMA BREWER'S TABLE

石巻フードアドベンチャー

  • 宮城県

地元に精通した案内人とともに巡る食の冒険。漁体験の会場は世界三大漁場金華山沖に近い牡鹿半…

石巻フードアドベンチャー の詳細はこちら
石巻フードアドベンチャー

南三陸の海でシーカヤック体験

  • 宮城県

フィールドはリアス式海岸特有の優れた景観を持つ、南三陸町歌津地区寄木湾。2時間のコースで…

南三陸の海でシーカヤック体験 の詳細はこちら
南三陸の海でシーカヤック体験

十八鳴浜

  • 宮城県

大島の北東部・大初平にある長さ200m、幅30mの浜。砂は黄褐色の石英粒からなっていて、踏む…

十八鳴浜 の詳細はこちら
十八鳴浜

田束山

  • 宮城県

古くから山岳信仰の霊山として人々の信仰を集めてきた田束山。町内屈指のビュースポットの1つ…

田束山 の詳細はこちら
田束山

宮城オルレ「気仙沼・唐桑コース」

  • 宮城県

2018年10月7日にオープンした「宮城オルレ」最初のコース。                …

宮城オルレ「気仙沼・唐桑コース」 の詳細はこちら
宮城オルレ「気仙沼・唐桑コース」

ホテル一景閣

  • 宮城県

気仙沼でのご宿泊は『フカヒレ三昧』と『星空貸切露天風呂』の宿一景閣へ

ホテル一景閣 の詳細はこちら
ホテル一景閣

KESENNUMA FOODPATH 気仙沼オイスターウォーク&ランチ(タク…

  • 宮城県

食の街気仙沼の名産「牡蠣」をテーマに、なぜこのおいしい牡蠣が作られるのか、地元ガイドと共…

KESENNUMA FOODPATH 気仙沼オイスターウォーク&ランチ(タク… の詳細はこちら
KESENNUMA FOODPATH 気仙沼オイスターウォーク&ランチ(タク…

気仙沼市「フカヒレ」

  • 宮城県

気仙沼市では、マグロやメカジキの延縄(はえなわ)漁業が盛んで、同様にサメ類も多く水揚げさ…

気仙沼市「フカヒレ」 の詳細はこちら
気仙沼市「フカヒレ」

歩こう!朝の☀魚市場

  • 宮城県

ちょっと早起きをして、ガイドと一緒に魚市場を歩いてみませんか?メカジキなど大型の魚は迫力…

歩こう!朝の☀魚市場 の詳細はこちら
歩こう!朝の☀魚市場
  • TOP
  • 観光・体験
東北の観光・旅行情報サイト