東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

95件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

新庄春まつり

  • 山形県

最上公園は4月下旬に桜の見頃を迎えます。4月20日から始まる春まつりでは、ぼんぼりが灯り、夜…

新庄春まつり の詳細はこちら
新庄春まつり

アスパラガス収穫体験【最上町】

  • 山形県

最上町は夏期冷涼な気候でアスパラガスの栽培に適しており、栽培方法も土作りからこだわり色鮮…

アスパラガス収穫体験【最上町】 の詳細はこちら
アスパラガス収穫体験【最上町】

手ぶらで行ける朝日を浴びてのわらび採り体験

  • 山形県

山形県最上郡戸沢村、その中でも山間部にある角川地域は山菜の宝庫です。角川産わらびは太くて…

手ぶらで行ける朝日を浴びてのわらび採り体験 の詳細はこちら
手ぶらで行ける朝日を浴びてのわらび採り体験

【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」

  • 山形県

居合の祖である林崎甚助重信公を祀る日本で唯一の居合神社を参拝した後、居合高段者から居合道…

【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」 の詳細はこちら
【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」

日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】

  • 山形県

四季折々の表情を見せる日本庭園内の露天風呂ほか、家族風呂や産直・交流スペースを併設した日…

日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】 の詳細はこちら
日帰り温泉 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館【最上町】

森林トロッコ列車

  • 山形県

平成16年5月1日より新しく整備された森林トロッコ列車が、まむろ川温泉梅里苑の体験交流の森で…

森林トロッコ列車 の詳細はこちら
森林トロッコ列車

四ヶ村の棚田

  • 山形県

山形県大蔵村の山間にある豊牧、滝の沢、沼の台、平林の4つの地区を総称して四ヶ村と呼ばれて…

四ヶ村の棚田 の詳細はこちら
四ヶ村の棚田

【山形県 大石田町】大石田そば街道

  • 山形県

大石田町は、最上川の流れと豊かな自然風土、そばに適した気候、そして伝統のそば打ち職人に支…

【山形県 大石田町】大石田そば街道 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】大石田そば街道

【金山町】街なか散策「金山杉と街並みを楽しむ」

  • 山形県

藩政時代から植林が行われてきたとされ、秋田杉と並ぶ銘木と自負する長伐期大径木の金山杉。大…

【金山町】街なか散策「金山杉と街並みを楽しむ」 の詳細はこちら
【金山町】街なか散策「金山杉と街並みを楽しむ」

あけぼの町飲食店街

  • 山形県

令和の時代にあって、昭和の空気を色濃く残し、スナックや居酒屋がひしめきあう一角があります…

あけぼの町飲食店街 の詳細はこちら
あけぼの町飲食店街

田屋の一本桜

  • 山形県

山々に囲まれたため池の堤防に咲く、色鮮やかな一本桜。枝振りも見事なシダレザクラで、風のな…

田屋の一本桜 の詳細はこちら
田屋の一本桜

【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験

  • 山形県

「東北きのこ王国」と言われ、山形県のきのこ生産量の6割を生産する鮭川村で、最も親しまれる…

【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験 の詳細はこちら
【山形県 鮭川村】しいたけ詰め放題体験

堺田分水嶺 【最上町】

  • 山形県

平坦な場所にある分水嶺は全国的に珍しく、東と西に分かれる分岐点を目の前に見ることができま…

堺田分水嶺 【最上町】 の詳細はこちら
堺田分水嶺 【最上町】

小杉の大杉見学

  • 山形県

樹齢約千年の大樹。映画「となりのトトロ」のトトロに似ている事でも有名。夫婦杉、縁結びの木…

小杉の大杉見学 の詳細はこちら
小杉の大杉見学

舟形若あゆ温泉とコテージで寛ぎのひと時を

  • 山形県

清流・最上小国川を見おろす小高い丘に立つ「舟形若あゆ温泉」。開放的な露天風呂からは月山、…

舟形若あゆ温泉とコテージで寛ぎのひと時を の詳細はこちら
舟形若あゆ温泉とコテージで寛ぎのひと時を

最上白川渓流 白川ダム公園 【最上町】

  • 山形県

栗駒国定公園神室連峰の麓にある白川ダム周辺の紅葉は、水面に写り、みごとな風景です。渓流の…

最上白川渓流 白川ダム公園 【最上町】 の詳細はこちら
最上白川渓流 白川ダム公園 【最上町】

瀬見温泉 【最上町】

  • 山形県

小国川の左岸に開けた静かなたたずまいの温泉。源頼朝の追っ手を逃れて平泉を目指していた義経…

瀬見温泉 【最上町】 の詳細はこちら
瀬見温泉 【最上町】

【山形県 大石田町】そば打ち体験

  • 山形県

大石田町はそばの町といわれるようにそば店が多く、自宅でのそば打ちも盛んです。香り高く味の…

【山形県 大石田町】そば打ち体験 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】そば打ち体験

【山形県村山市】 居合抜刀術サムライショー

  • 山形県

居合の祖である林崎甚助重信公を祀る日本で唯一の居合神社を参拝した後、夢想神伝流の先生によ…

【山形県村山市】 居合抜刀術サムライショー の詳細はこちら
【山形県村山市】 居合抜刀術サムライショー

川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】

  • 山形県

奥羽山脈を水源とし流れる清流最上小国川。その水辺に川の駅「ヤナ茶屋もがみ」があります。眼…

川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】 の詳細はこちら
川の駅 ヤナ茶屋もがみ 【最上町】

瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】

  • 山形県

瀬見温泉名物のふかし湯を始め、内湯・露天風呂・足湯の四つの温泉が楽しめます。最上自慢の『…

瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】 の詳細はこちら
瀬見温泉瀬見温泉共同浴場 せみの湯 【最上町】

四季折々の大自然の表情を間近で堪能できる最上川舟下り

  • 山形県

 最上川流域の中でも随一の景観を誇る最上峡を擁する山形県戸沢村。最上峡とは最上川が出羽山…

四季折々の大自然の表情を間近で堪能できる最上川舟下り の詳細はこちら
四季折々の大自然の表情を間近で堪能できる最上川舟下り

農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】

  • 山形県

閉校になった旧満沢小学校の校舎を利用した農家レストラン「たらふく工房満沢」。満沢地区で農…

農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】 の詳細はこちら
農家レストラン たらふく工房満沢 【最上町】

富山馬頭観音 東善院 【最上町】 

  • 山形県

最上町は江戸の中期から「小国駒」と呼ばれた名馬の産地でした。馬頭観音が馬の守護神として崇…

富山馬頭観音 東善院 【最上町】  の詳細はこちら
富山馬頭観音 東善院 【最上町】 

【山形県村山市】 最上川三難所舟下り

  • 山形県

最上川舟運で栄えた時代の碁点(ごてん)隼(はやぶさ)三ヶ瀬(みかのせ)・・・・・最上川三…

【山形県村山市】 最上川三難所舟下り の詳細はこちら
【山形県村山市】 最上川三難所舟下り

最上峡を知り尽くしたガイドと一緒に、大先輩に会いに行こう!…

  • 山形県

最上川舟下りの美しい景勝地として、また、松尾芭蕉の「奥の細道」の舞台として知られている最…

最上峡を知り尽くしたガイドと一緒に、大先輩に会いに行こう!… の詳細はこちら
最上峡を知り尽くしたガイドと一緒に、大先輩に会いに行こう!…

猿羽根山公園でふながたの自然・歴史・食事を楽しむ

  • 山形県

猿羽根山地蔵尊は日本三大地蔵尊のひとつで、およそ1,000年前に安置されました。「やまがた百…

猿羽根山公園でふながたの自然・歴史・食事を楽しむ の詳細はこちら
猿羽根山公園でふながたの自然・歴史・食事を楽しむ

【山形県大蔵村】第20回「四ヶ村棚田ほたる火コンサート」

  • 山形県

日本の棚田百選「四ヶ村の棚田」を会場に行われるイベント。約1,200本のほたる火が灯る棚田に…

【山形県大蔵村】第20回「四ヶ村棚田ほたる火コンサート」 の詳細はこちら
【山形県大蔵村】第20回「四ヶ村棚田ほたる火コンサート」

手づくり弁当積み込み

  • 山形県

山形牛を100%使用した「山形牛すきやき弁当」みそおにぎりと梅おにぎりの2種のおにぎりと郷土…

手づくり弁当積み込み の詳細はこちら
手づくり弁当積み込み

【山形県大蔵村 肘折温泉】肘折温泉 開湯祭

  • 山形県

肘折温泉の開湯の日とされる7月14日に執り行われる神事です。地蔵神輿行列や開湯餅まき等が行…

【山形県大蔵村 肘折温泉】肘折温泉 開湯祭 の詳細はこちら
【山形県大蔵村 肘折温泉】肘折温泉 開湯祭

山形県最上町 赤倉温泉スキー場 【最上町】

  • 山形県

恵まれた雪質とバリエーション豊かなコースで初心者から上級者まで誰でも楽しめます。待望のツ…

山形県最上町 赤倉温泉スキー場 【最上町】 の詳細はこちら
山形県最上町 赤倉温泉スキー場 【最上町】

赤倉温泉 【最上町】

  • 山形県

いにしえよりの名湯、赤倉温泉は湯量が豊富で、かけ流しの本物の温泉です。開湯は1100有余年の…

赤倉温泉 【最上町】 の詳細はこちら
赤倉温泉 【最上町】

わくわくファーム 前森高原 【最上町】

  • 広域

200haの広大な敷地が広がる前森高原。馬や鹿、ヤギ、ヒツジなどたくさんの動物と触れ合うこ…

わくわくファーム 前森高原 【最上町】 の詳細はこちら
わくわくファーム 前森高原 【最上町】

夜闇に映える名勝白糸の滝  白糸の滝ライトアップ

  • 山形県

日本一の滝王国 山形その中でも最上峡 「白糸の滝」は 日本の滝百選にも選定された、落差12…

夜闇に映える名勝白糸の滝  白糸の滝ライトアップ の詳細はこちら
夜闇に映える名勝白糸の滝  白糸の滝ライトアップ

ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり

  • 山形県

豪華絢爛を競う山車行列、街中に響き渡る勇ましい祭囃子、約200人の武士や神職らが警護する古…

ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり の詳細はこちら
ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり

山刀伐峠 【最上町】

  • 山形県

《山刀伐峠》元禄2年(1689)5月17日、陽暦にすると7月3日に松尾芭蕉と河合曾良は最上町の封人の…

山刀伐峠 【最上町】 の詳細はこちら
山刀伐峠 【最上町】

Semi四駆【最上町】

  • 山形県

旧瀬見小学校で熱く繰り広げられるファミリーイベントです。いくつものコースがあり、初心者の…

Semi四駆【最上町】 の詳細はこちら
Semi四駆【最上町】

【山形県 大石田町】次年子窯 陶芸教室

  • 山形県

大石田町は豊富な陶土があり、近年陶芸の町として全国から問い合わせがあります。中でも次年子…

【山形県 大石田町】次年子窯 陶芸教室 の詳細はこちら
【山形県 大石田町】次年子窯 陶芸教室

清流・最上小国川 【最上町】

  • 山形県

最上町には最上川は流れていません。あるのは、清流「最上小国川」。釣りのシーズンになると、…

清流・最上小国川 【最上町】 の詳細はこちら
清流・最上小国川 【最上町】

【山形県村山市】 むらやま徳内まつり

  • 山形県

豪華絢爛な山車に笛・鉦・太鼓などの囃子手が乗り込み、アップテンポなお囃子に合わせて踊り子…

【山形県村山市】 むらやま徳内まつり の詳細はこちら
【山形県村山市】 むらやま徳内まつり
  • TOP
  • 観光・体験