観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

101件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

紅花染め体験

  • 山形県

 紅花生産量日本一である「日本の紅(あか)をつくる町」山形県白鷹町で、ハンカチやストール…

紅花染め体験 の詳細はこちら
紅花染め体験

ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」

  • 山形県

山形県飯豊町中津川地区には、7軒の農家民宿があります。「なかつがわ農家民宿」は、10年以上…

ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」 の詳細はこちら
ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」

飯豊町散居集落展望台

  • 山形県

飯豊町は、山形県の南部にあり飯豊連峰の扇状地として古くから稲作が盛んです。また、この地域…

飯豊町散居集落展望台 の詳細はこちら
飯豊町散居集落展望台

天元台の紅葉

  • 山形県

天元台への入口である白布温泉の裏手から白布三十三観音への紅葉道は、桜、イタヤカエデ、ブナ…

天元台の紅葉 の詳細はこちら
天元台の紅葉

小国の山の恵み!旬の山菜ランチ

  • 山形県

山菜の宝庫山形県小国町。ふらっとお越し頂いても予約なしでお召し上がりいただけます。食材に…

小国の山の恵み!旬の山菜ランチ の詳細はこちら
小国の山の恵み!旬の山菜ランチ

やまがた愛の武将隊

  • 山形県

山形県全域の観光PRをお役目とした”戦国武将隊”です。米沢市内に詰所があり、依頼…

やまがた愛の武将隊 の詳細はこちら
やまがた愛の武将隊

やまがた百名山の1つ「天狗山」

  • 山形県

【2023年7月現在、2022年8月豪雨の影響により入山できません。】天狗山は、標高612mの低山で…

やまがた百名山の1つ「天狗山」 の詳細はこちら
やまがた百名山の1つ「天狗山」

米沢乗るパス

  • 山形県

米沢市内1日バス乗り放題券で、米沢の観光を満喫!米沢市内の全路線バス(循環バス右回り・左…

米沢乗るパス の詳細はこちら
米沢乗るパス

真っ赤なイチゴが食べ放題!めざみの里観光いちご園

  • 山形県

めざみの里観光物産館(道の駅いいで)の隣にある観光いちご園です。真っ赤なイチゴが30分間食…

真っ赤なイチゴが食べ放題!めざみの里観光いちご園 の詳細はこちら
真っ赤なイチゴが食べ放題!めざみの里観光いちご園

どんでん平スノーパーク

  • 山形県

山形県飯豊町で颯爽とスノーモービル体験をしてみませんか?スキー場では味わえないスノーモー…

どんでん平スノーパーク の詳細はこちら
どんでん平スノーパーク

真夏の雪まつり!SNOWえっぐフェスティバル

  • 山形県

冬から貯蔵していた雪をつかった真夏の雪まつり「SNOWえっぐフェスティバル」。真夏のあつ~い…

真夏の雪まつり!SNOWえっぐフェスティバル の詳細はこちら
真夏の雪まつり!SNOWえっぐフェスティバル

田園散居集落展望台

  • 山形県

山形県飯豊町を代表する景観である「田園散居集落」は、広がる田園の中に家々が散居しており、…

田園散居集落展望台 の詳細はこちら
田園散居集落展望台

お寺でボードゲーム

  • 山形県

山形県長井市の西根地区にある洞松寺の小野卓也住職は、日本で唯一のボードゲームジャーナリス…

お寺でボードゲーム の詳細はこちら
お寺でボードゲーム

めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉

  • 山形県

国道113号線沿いにある「めざみの里観光物産館」は、ファーストフードコーナー、お土産コーナ…

めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉 の詳細はこちら
めざみの里観光物産館〈道の駅いいで〉

くぐり滝

  • 山形県

川の水が巨石をくり抜き、その穴から滝が流れ落ちている滝です。近くまでは道路が舗装され、徒…

くぐり滝 の詳細はこちら
くぐり滝

米沢牛肉まつり

  • 山形県

山形県米沢市の農業まつりの一環として1980年からスタートしました「米沢牛肉まつり」。備えら…

米沢牛肉まつり の詳細はこちら
米沢牛肉まつり

全国ペット供養祭

  • 山形県

犬・猫を祀ったお宮として、全国的にも珍しい「犬の宮・猫の宮」において、ペットの供養祭を開…

全国ペット供養祭 の詳細はこちら
全国ペット供養祭

白川湖カヌーツアー

  • 山形県

雄大な自然に囲まれた白川湖をカヌーでめぐる、体験アクティビティ。青い空と白い雲、鳥のさえ…

白川湖カヌーツアー の詳細はこちら
白川湖カヌーツアー

ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング

  • 山形県

自然に触れ、森の癒やしを感じる旅。森林セラピーガイドとブナ原生林(温身平)を歩きます。高…

ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング の詳細はこちら
ブナ原生林「温身平」セラピーウォーキング

なせばなる秋まつり

  • 山形県

「なせばなる秋まつり」は、上杉鷹山の「なせばなる」のチャレンジ精神をはじめとした米沢市民…

なせばなる秋まつり の詳細はこちら
なせばなる秋まつり

中津川ジオサイト

  • 山形県

ジオサイトとは…地球の活動の痕跡が表れている地質や地形、その土地特有の文化や歴史を…

中津川ジオサイト の詳細はこちら
中津川ジオサイト

パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」

  • 山形県

 山形県白鷹町では、大空を鳥のように自由に飛ぶ事ができるパラグライダーが楽しめます。腕力…

パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」 の詳細はこちら
パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」

米沢観るパス

  • 山形県

米沢市上杉博物館や上杉家廟所、東光の酒蔵など米沢の主要観光施設6施設中4施設をお得に見学で…

米沢観るパス の詳細はこちら
米沢観るパス

置賜地域に残る戦国時代の城館跡(伊達な置賜四十八館)

  • 山形県

 山形県置賜地域には中世の城館跡が100以上あることが確認されており、戦国時代に置賜を本拠…

置賜地域に残る戦国時代の城館跡(伊達な置賜四十八館) の詳細はこちら
置賜地域に残る戦国時代の城館跡(伊達な置賜四十八館)

まほろば冬咲きぼたんまつり

  • 山形県

真っ白な雪景色の中、色鮮やかな牡丹が彩りを添える真冬のお花見「まほろば冬咲きぼたんまつり…

まほろば冬咲きぼたんまつり の詳細はこちら
まほろば冬咲きぼたんまつり

重要文化的景観 最上川上流域における長井の町場景観を散策

  • 山形県

あちらこちらに豊かな水が流れ、古い商家が立ち並ぶ長井のまち。古くは内陸から新潟や庄内・出…

重要文化的景観 最上川上流域における長井の町場景観を散策 の詳細はこちら
重要文化的景観 最上川上流域における長井の町場景観を散策

長井ダムレイクサップで水上散歩

  • 山形県

長井ダムでSUP(スタンドアップパドルボード)ができる!? 水陸両用バスや秋の遊覧船の…

長井ダムレイクサップで水上散歩 の詳細はこちら
長井ダムレイクサップで水上散歩

飯豊町「ながめやまバイオガス発電所」視察プラン (選べる昼…

  • 山形県

日本三大和牛「米沢牛」の4割を生産する山形県の飯豊町。従来は廃棄物として処理されていた牛…

飯豊町「ながめやまバイオガス発電所」視察プラン (選べる昼… の詳細はこちら
飯豊町「ながめやまバイオガス発電所」視察プラン (選べる昼…

深山和紙漉き体験

  • 山形県

 ■深山和紙の歴史 山形県のほぼ中央にある白鷹町。深山和紙漉きが伝わったのは、江戸時代初…

深山和紙漉き体験 の詳細はこちら
深山和紙漉き体験

これであなたも戦国武将!甲冑着付け体験

  • 山形県

上杉の城下町米沢ならではの「甲冑」の着付け体験を実施します。日本庭園や国の有形文化財にも…

これであなたも戦国武将!甲冑着付け体験 の詳細はこちら
これであなたも戦国武将!甲冑着付け体験

農村風景広がる中津川の農家民宿で郷土料理を味わう

  • 山形県

山々に囲まれた農村風景が広がる中津川で、農家民宿のおかあさんが地元でとれた山菜や川魚、野…

農村風景広がる中津川の農家民宿で郷土料理を味わう の詳細はこちら
農村風景広がる中津川の農家民宿で郷土料理を味わう

地元の新鮮な農産物を使用した「ゆべし作り体験」

  • 山形県

山形県高畠町和田地区は有機農業の盛んな里。そこで生産された新鮮な農産物を使用したゆべし作…

地元の新鮮な農産物を使用した「ゆべし作り体験」 の詳細はこちら
地元の新鮮な農産物を使用した「ゆべし作り体験」

観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人

  • 山形県

長井ならではの最上川舟運がもたらした趣ある街並みや歴史的建造物、まちなかを縦横無尽に流れ…

観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人 の詳細はこちら
観光ボランティアガイド ながい黒獅子の里案内人

日本風景街道 黒沢峠ウォーク

  • 山形県

いにしえの古道を歩き歴史を感じる旅。イザベラバードが歩いた越後米沢街道・十三峠のうち「黒…

日本風景街道 黒沢峠ウォーク の詳細はこちら
日本風景街道 黒沢峠ウォーク

小松豊年獅子踊

  • 山形県

平安時代に起源をもつと伝えられる小松豊年獅子踊は、上杉氏の藩政時代には豊作の年にのみ踊る…

小松豊年獅子踊 の詳細はこちら
小松豊年獅子踊

浜田広介記念館

  • 山形県

浜田広介は、明治26年(1893年)に現在の高畠町で生まれた童話作家で、約1,000編もの童話や童…

浜田広介記念館 の詳細はこちら
浜田広介記念館

ひめさゆりウォーク

  • 山形県

JR米坂線羽前小松駅から出発し、小松地区の街中や田んぼ道を歩いて「ひめさゆり」の群生地であ…

ひめさゆりウォーク の詳細はこちら
ひめさゆりウォーク

高戸屋山登山

  • 山形県

山形県川西町の中心部に位置し、標高368mある高戸屋山。東回りコースと西回りコースの尾根上…

高戸屋山登山 の詳細はこちら
高戸屋山登山

「そば粉100%の手打ちそば」 そばの里のそば打ち体験

  • 山形県

「そばの里」として食文化を築いてきた山形県高畠町和田地区で、そば打ち体験ができます。講師…

「そば粉100%の手打ちそば」 そばの里のそば打ち体験 の詳細はこちら
「そば粉100%の手打ちそば」 そばの里のそば打ち体験

座禅の会

  • 山形県

 曹洞宗蔵高院の住職の指導、事前レクチャーの後、座禅を体験できます。初心者には楽に座禅を…

座禅の会 の詳細はこちら
座禅の会
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)
東北DC TOPへ