東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

82件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

チューリップ祭り

  • 福島県

約40品種・4万本もの色鮮やかなチューリップが咲き誇る、新地町の春の風物詩。戦国時代、伊…

チューリップ祭り の詳細はこちら
チューリップ祭り

南相馬鹿島サービスエリア利活用拠点施設「セデッテかしま」

  • 福島県

相馬地方の方言で「連れて行って」という意味の「セデッテ」は、南相馬鹿島サービスエリアに隣…

南相馬鹿島サービスエリア利活用拠点施設「セデッテかしま」 の詳細はこちら
南相馬鹿島サービスエリア利活用拠点施設「セデッテかしま」

道の駅なみえ「ラッキー公園 in なみえまち」

  • 福島県

株式会社ポケモンから、浪江町を含む県内4市町村に対し、ふくしま応援ポケモン「ラッキー」を…

道の駅なみえ「ラッキー公園 in なみえまち」 の詳細はこちら
道の駅なみえ「ラッキー公園 in なみえまち」

南相馬市博物館

  • 福島県

広大な東ケ丘公園の中にあり、相馬野馬追祭場地の東側に位置しています。展示は相馬地方の伝統…

南相馬市博物館 の詳細はこちら
南相馬市博物館

【相馬野馬追】火の祭

  • 福島県

雲雀ヶ原祭場地から御神輿や騎馬が無事帰ることを願い、住民が沿道に提灯や松明をかざして道案…

【相馬野馬追】火の祭 の詳細はこちら
【相馬野馬追】火の祭

釣師浜海水浴場

  • 福島県

浜通り最北端に位置する、遠浅で波が穏やかな「釣師浜海水浴場」は、2019年、9年ぶりに再開しまし…

釣師浜海水浴場 の詳細はこちら
釣師浜海水浴場

東日本大震災・原子力災害伝承館

  • 福島県

福島では、東日本大震災において、地震・津波の被害に加えて、原発事故による世界でも未曽有の…

東日本大震災・原子力災害伝承館 の詳細はこちら
東日本大震災・原子力災害伝承館

【相馬野馬追】北郷陣屋総大将お迎え

  • 福島県

かしま交流センター・鹿島体育館前特設会場に北郷陣屋が設置され、宇多郷を率いて颯爽と進軍し…

【相馬野馬追】北郷陣屋総大将お迎え の詳細はこちら
【相馬野馬追】北郷陣屋総大将お迎え

夜の森桜トンネル

  • 福島県

富岡町の誇りの桜のトンネル。樹齢80年以上の木も多く、始まりは明治時代の植樹に由来。福島県…

夜の森桜トンネル の詳細はこちら
夜の森桜トンネル

かわうちの湯

  • 福島県

日帰り温泉のかわうちの湯。大浴場、ジェットバス、泡風呂、寝湯、露天風呂、サウナのほか洞窟…

かわうちの湯 の詳細はこちら
かわうちの湯

海のみえるガーデン 花木山

  • 福島県

鹿狼山登山口近くに位置し、バラをはじめ四季折々の花木、草花を楽しむことができます。ガーデ…

海のみえるガーデン 花木山 の詳細はこちら
海のみえるガーデン 花木山

【相馬野馬追】野馬懸

  • 福島県

相馬野馬追の神髄である野馬懸は「上げ野馬の神事」ともいわれ、相馬小高神社境内に設けた竹矢…

【相馬野馬追】野馬懸 の詳細はこちら
【相馬野馬追】野馬懸

大悲山の石仏

  • 福島県

南相馬市小高区泉沢にある「薬師堂石仏」「観音堂石仏」「阿弥陀堂石仏」は「大悲山の石仏」と…

大悲山の石仏 の詳細はこちら
大悲山の石仏

みんなの「Jヴィレッジ」

  • 福島県

楢葉町と広野町にまたがるスポーツトレーニング施設「Jヴィレッジ」は、震災を経て、福島県の…

みんなの「Jヴィレッジ」 の詳細はこちら
みんなの「Jヴィレッジ」

震災遺構浪江町立請戸小学校

  • 福島県

浪江町立請戸小学校は、2011年3月11日、未だかつて経験したことのない大地震・大津波とその後…

震災遺構浪江町立請戸小学校 の詳細はこちら
震災遺構浪江町立請戸小学校

純米吟醸 鹿狼山

  • 福島県

地元新地町産の米を使った純米吟醸酒です。辛口で、芳醇な香りに加え、旨みもありそれでいてす…

純米吟醸 鹿狼山 の詳細はこちら
純米吟醸 鹿狼山

相馬野馬追出陣式・お操り出し

  • 福島県

総大将出陣の儀式はとりわけ厳かであり、総大将の訓示等が述べられた後、祝宴が開かれます。相…

相馬野馬追出陣式・お操り出し の詳細はこちら
相馬野馬追出陣式・お操り出し

釣師防災緑地公園

  • 福島県

令和元年12月にオープン。「減災」・「交流促進」・「震災アーカイブ」機能をテーマに、子ど…

釣師防災緑地公園 の詳細はこちら
釣師防災緑地公園

尾浜こども公園

  • 福島県

平成23年3月11日に発生した東日本大震災の津波により壊滅的な被害を受けた尾浜地区に、復興の…

尾浜こども公園 の詳細はこちら
尾浜こども公園

相馬野馬追振興春季競馬大会

  • 福島県

相馬野馬追の甲冑騎馬武者から一転し、ジョッキースタイルで迫力あるレースを繰り広げます。ま…

相馬野馬追振興春季競馬大会 の詳細はこちら
相馬野馬追振興春季競馬大会

さくらまつりライトアップ

  • 福島県

南相馬市原町区にある桜の名所「夜の森公園」では、ライトアップされた夜桜が楽しめます。ライ…

さくらまつりライトアップ の詳細はこちら
さくらまつりライトアップ

相馬太田神社

  • 福島県

相馬氏が建立し、相馬中村神社(相馬市)、相馬小高神社とあわせて相馬三社と呼ばれています。…

相馬太田神社 の詳細はこちら
相馬太田神社

相馬復興市民市場(浜の駅 松川浦)

  • 福島県

浜の賑わい創出、風評払拭等、復興のシンボルとなる施設として、2020年10月25日にオープンしま…

相馬復興市民市場(浜の駅 松川浦) の詳細はこちら
相馬復興市民市場(浜の駅 松川浦)

天神岬温泉 しおかぜ荘

  • 福島県

太平洋が一望できる露天風呂が自慢の温泉。新たな源泉に変わり温泉成分が3倍となり、さらに魅…

天神岬温泉 しおかぜ荘 の詳細はこちら
天神岬温泉 しおかぜ荘

松川浦大橋

  • 福島県

松川浦大橋は松川浦の浦口にかかる海上橋で全長が約500mあります。松川浦大橋からの眺めは絶…

松川浦大橋 の詳細はこちら
松川浦大橋

南相馬市博物館

  • 福島県

広大な東ケ丘公園の中にあり、相馬野馬追祭場地の東側に位置しています。展示は相馬地方の伝統…

南相馬市博物館 の詳細はこちら
南相馬市博物館

桜まつり

  • 福島県

中村城跡一帯には藩政時代をしのばせる桜の古木が無数にあり、数百本の桜が一斉に咲き乱れる姿…

桜まつり の詳細はこちら
桜まつり

松川浦の浜焼き体験

  • 福島県

東日本大震災前の相馬市松川浦では、店先に並ぶ海産物の浜焼きが観光客に人気でした。浜焼きと…

松川浦の浜焼き体験 の詳細はこちら
松川浦の浜焼き体験

天山文庫

  • 福島県

美しいロケーションに溶け込む茅葺き屋根の天山文庫。詩人草野心平氏との縁で村民が一木一草を…

天山文庫 の詳細はこちら
天山文庫

道の駅そうま

  • 福島県

道の駅そうまは、「相馬野馬追」の陣屋をイメージした造形が特徴的です。相馬市の海産物・海鮮…

道の駅そうま の詳細はこちら
道の駅そうま

新地町海釣り公園

  • 福島県

火力発電所の温排水により水温が高く、季節によって色々な魚が集まります。ライフジャケットや…

新地町海釣り公園 の詳細はこちら
新地町海釣り公園

鈴木酒造店「磐城壽」

  • 福島県

全建屋流失の困難を乗り越え、新天地で酒造りを再開した鈴木酒造店の代表銘柄「磐城壽」。その…

鈴木酒造店「磐城壽」 の詳細はこちら
鈴木酒造店「磐城壽」

大洲松川ライン

  • 福島県

鵜ノ尾岬トンネルから磯部地区へと伸びる直線5km超は太平洋と青のりの養殖棚が見える松川浦を…

大洲松川ライン の詳細はこちら
大洲松川ライン

万葉の里かしま春まつり

  • 福島県

南相馬市鹿島区の鹿島御子神社周辺の旧国道(200m)が歩行者天国となり、地元商店等による軽…

万葉の里かしま春まつり の詳細はこちら
万葉の里かしま春まつり

二ツ沼総合公園

  • 福島県

二ツ沼総合公園は平成2年度に町内初の総合運動公園として誕生しました。子どもからお年寄りの…

二ツ沼総合公園 の詳細はこちら
二ツ沼総合公園

南相馬市観光ボランティアガイド

  • 福島県

南相馬市では、より多くの人に南相馬市の良さを知ってもらうため、地元の方々がボランティアガ…

南相馬市観光ボランティアガイド の詳細はこちら
南相馬市観光ボランティアガイド

相馬中村神社

  • 福島県

相馬家代々の氏神として崇敬されてきた相馬中村神社は、天之御中主神を祭神とする相馬三妙見社…

相馬中村神社 の詳細はこちら
相馬中村神社

道の駅なみえ

  • 福島県

本館のフードコートでは、魚介たっぷりの海鮮丼やご当地グルメ「なみえ焼そば」を堪能できるほ…

道の駅なみえ の詳細はこちら
道の駅なみえ

磯部水産加工施設直売所

  • 福島県

磯部水産加工施設直売所は、相馬双葉漁業協同組合が運営する商業施設です。福島県の相馬・双葉…

磯部水産加工施設直売所 の詳細はこちら
磯部水産加工施設直売所

磯カニ釣り体験

  • 福島県

原釜海水浴場付近にある人工磯で、小さなカニたちを釣る体験。ガイドが釣るための「技」を伝授…

磯カニ釣り体験 の詳細はこちら
磯カニ釣り体験
  • TOP
  • 観光・体験
東北の観光・旅行情報サイト