塩づくり体験

しおづくりたいけん

田野畑の海水でつくる 昔ながらの漁師(ハンモウド)の塩作り

江戸時代から昭和初期まで、田野畑村など北三陸沿岸一帯で塩が作られ、牛や馬によって「塩の道」と呼ばれる街道を通って、内陸へ運ばれていました。塩は海のまちにとって、貴重な収入源でした。
昔ながらの「直煮(じきに)製法」という作り方で、海水を煮詰めます。田野畑の沖の海水を運び入れ、薪をくべながらくつくつと水分を蒸発させると、少しずつ塩の結晶が見えてきます。
作業は単純ながら、大量の海水からわずかに生み出される塩の量は、いかに貴重であったかを実感できます。できあがった塩はお土産としてお持ち帰りできますので、ぜひ塩むすびなどで味わってみてください。



エリア
岩手県
三陸沿岸
カテゴリー
体験
文化・歴史

基本情報

住所
岩手県下閉伊郡田野畑村机142-3
料金
ショート体験コース:500円/1名(10名~)
通常体験コース:2,500円/1名(2名~)
本格体験コース:7,000円/1名(2名~)
営業時間
9:00~17:00
休業日
年末年始
アクセス
盛岡駅から車で約130分
三陸鉄道田野畑駅から観光乗合タクシー(要事前予約)で約10分
駐車場
あり
公式サイト
番屋エコツーリズム
SNS
体験村・たのはたネットワークFacebookページ
所要時間
ショート体験コース(30分)
通常体験コース(1時間)
本格体験コース(約7時間)
備考
【予約】
3日前までに予約
【その他】
小学生以上、小学生については保護者等同伴
予約方法・申し込み方法
3日前までに予約

問い合わせ先

問い合わせ先
体験村・たのはたネットワーク
電話番号
0194-37-1211
FAX番号
0194-33-3355
メールアドレス
taiken-tanohata@car.ocn.ne.jp