三ツ石神社
みついしじんじゃ岩手名称発祥の地
名須川町の東顕寺の裏側に、しめ縄が張られた3個の苔むした大石があります。いつの頃からか「三ツ石様」と呼ばれ人々の信仰を集めていました。その昔、盛岡城下には羅刹という鬼がいて、その悪行に苦しめられていた人々が、この三つ石神社に祈願したところ見事鬼は退治され二度と悪さはしない、もう二度と来ないという証として鬼に手形を押させたのがこの三ツ石であり、「岩手」の地名伝説になっています。
基本情報
- 住所
- 岩手県盛岡市名須川町2-1
- 料金
- 無料
- 営業時間
- 通年
- 休業日
- 無し
- アクセス
- ルート1: 盛岡駅 → 【バス10分】 大泉口 → 【徒歩5分】 三ツ石神社
ルート2: 盛岡IC → 【車25分】 三ツ石神社 - 駐車場
- 普通車:5台(無料)大型バスは「上ノ橋観光バス駐車場(無料)より」徒歩10分
- 公式サイト
- 盛岡観光情報
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 観光文化情報プラザ
- 電話番号
- 019-604-3305