花巻体験学習と宮沢賢治を学ぶ
- 所要時間 : 2泊3日
- 主な交通手段 : バス
夕焼け空、あぜ道、鎮守の森、真っ青な空と入道雲、そんな古い日本の田舎への郷愁は誰の心にも――都会で育った人にも、まだ十代の子供たちにも――共通してあるのではないでしょうか。そんな世界を実地に体験できるのがこの3日間の旅です。2日目に予定されている「花巻ほんもの体験」は、花巻市が修学旅行用などに受け入れている体験学習のコースで、さまざまなジャンルが設定されています。例えば林業体験では丸太切りなどがあり、自然との共生、自然環境を守ることの大切さなどを学ぶ絶好の機会になるかと思われます。
START
盛岡市内自主研修
バス(30分)
1日目:盛岡手づくり村(地場産業体験)
盛岡地域の地場産業を一堂に集めた複合体験施設。実際に職人の手ほどきを受けながら、南部せんべいやさまざまな工芸品の「ものづくり体験」ができます。
バス(15~30分)
1日目:盛岡・雫石周辺、つなぎ・鶯宿温泉等
2日目
バス(60~70分)
2日目:宮沢賢治記念館
宮沢賢治の生涯を知ることができる施設。映像や関係資料を、5部門に分けて、解説と作品に至る創作過程、最新の研究成果などを展示紹介しています。賢治の多彩な活動とイーハトーブの世界を感じられます。
バス(20分)
花巻ほんもの体験(花巻市農作業・農村生活体験 農家民泊)
賢治さんのふるさと花巻市でその時期にしか体験できない農作業を農家さんと一緒に行うことで、普段食べているご飯や野菜がどのような作業でつくられ ているか学ぶことができます。農家の方と心温まるふれあいから「生きる力」を学び家族の一員として深く交流しましょう。
童話作家や詩人として知られる宮沢賢治。農業指導者、教育者としても奔走し、東北の近代農業史には欠かせない人物でもあります。賢治さんのふるさと花巻市でその時期にしか体験できない農作業を農家さんと一緒に行うことで、普段食べているご飯や野菜がどのような作業でつくられているか学ぶことができます。農家の方と心温まるふれあいから「生きる力」を学び家族の一員として深く交流しましょう。
≪スケジュール≫①入村式(各農家と対面) ②各農家宅へ移動 ③デイファーム体験(各農家宅で昼食) ④各農家と移動 ⑤離村式※1軒に4名ずつの受入となります。※状況により遠野市や奥州市などの隣接エリアと合同になる場合があります。
≪スケジュール≫①入村式(各農家と対面) ②各農家宅へ移動 ③デイファーム体験(各農家宅で昼食) ④各農家と移動 ⑤離村式※1軒に4名ずつの受入となります。※状況により遠野市や奥州市などの隣接エリアと合同になる場合があります。
バス(20分)
花巻温泉郷
山と川に囲まれた、個性豊かな温泉の数々。
花巻温泉郷は12の温泉地が集まり、多彩な湯を楽しめる温泉リゾート。渓流沿いの景色が見られる露天風呂、秘湯ムード漂う宿など、個性あふれる温泉地がたくさんあります。どこか懐かしく落ち着きのある「台温泉」、長い歴史と露天風呂が魅力の温泉情緒あふれる「大沢温泉」など、それぞれの特徴を比べてみるのも面白そう!
詩人・童話作家の宮沢賢治が愛した郷里である花巻にはゆかりのスポットも多数点在。「花巻温泉」にあるバラ園は約5,000坪の広大な敷地に約450種以上のバラが咲き誇り、季節ごとに違った色合いで訪れる人を楽しませてくれます。宮沢賢治が設計した日時計もあります。花巻温泉を流れる台川には「釜淵の滝」があり周辺の遊歩道は散策にぴったり。清流の音を聞きながら、ゆっくりとした時間の流れを楽しめます。
周辺には「宮沢賢治記念館」「宮沢賢治童話村」などがあり、彼と同じく花巻を愛した詩人・高村幸太郎の記念館もあります。
中尊寺や厳美渓といった観光スポットから車で1時間ほどで行けるエリアなので、観光を楽しんだ後、温泉でゆっくり旅の疲れを癒すのもおすすめです。
詩人・童話作家の宮沢賢治が愛した郷里である花巻にはゆかりのスポットも多数点在。「花巻温泉」にあるバラ園は約5,000坪の広大な敷地に約450種以上のバラが咲き誇り、季節ごとに違った色合いで訪れる人を楽しませてくれます。宮沢賢治が設計した日時計もあります。花巻温泉を流れる台川には「釜淵の滝」があり周辺の遊歩道は散策にぴったり。清流の音を聞きながら、ゆっくりとした時間の流れを楽しめます。
周辺には「宮沢賢治記念館」「宮沢賢治童話村」などがあり、彼と同じく花巻を愛した詩人・高村幸太郎の記念館もあります。
中尊寺や厳美渓といった観光スポットから車で1時間ほどで行けるエリアなので、観光を楽しんだ後、温泉でゆっくり旅の疲れを癒すのもおすすめです。
3日目
バス(60分)
3日目:とおの物語の館
遠野で語り継がれてきた昔話の世界を見たり触れたりしながら体験・体感できます。『遠野物語』の著者・柳田國男の生涯と功績を学べます。
バス(20分)
3日目:遠野ふるさと村山里体験(昼食)
遠野の昔ながらの山里を再現した施設。遠野の文化と伝統を守る人「まぶりっと衆」が農作業をしつつ、インストラクターの役目も担います。地元の高齢者との交流は、生徒の皆さんにも新鮮な出会いとなるはずです。
GOAL