湯殿山神社

ゆどのさんじんじゃ

出羽三山の奥の院 神秘が息づく神聖スポット

  • 「湯殿山神社」の大鳥居【pixta】
  • 月夜の鳥居【pixta】
  • 修験道を中心とした山岳信仰の場【pixta】
  • 大鳥居のある仙人沢には多くの石碑が並ぶ【pixta】
  • 一生に一度は参拝したい場所【pixta】

山岳信仰の場とされた「出羽三山」。羽黒山、月山、湯殿山という3つの山の総称です。羽黒山は現世の、月山は前世の、湯殿山は来世の幸福を願う地とされることから、出羽三山の旅は「生まれ変わりの旅」と言われています。「西の伊勢参り、東の奥参り」という言葉もあり、一生に一度は参拝するべき場所として有名です。


湯殿山は月山や羽黒山で修業を積んだ山伏が最後に修行に入る山。湯殿山神社本宮は厳しい戒めで知られています。写真撮影禁止であるだけでなく、昔から「語るなかれ」「聞くなかれ」と言われ、中で何が行われているかを口外することさえ固く禁じられてきたミステリアスな神社です。また、境内は俗世とは切り離された神域につき、土足厳禁。土と石が混ざる参道を素足で歩くことで、山の大地のパワーを直に感じられるかもしれません。


湯殿山神社には社殿がなく、ご神体は熱湯の湧き出る茶褐色の巨大な霊巌です。参拝するためにはお祓いを受ける必要があります。お祓いを受けて案内された先で参拝者はやっとご神体を拝むことができます。


一方で湯殿山は「恋の山」とも呼ばれていて、縁結びスポットとしても有名。ここ湯殿山でしか手に入れることができない「恋の山守り」は縁結びのお守りとして、女性に人気のお守りです。


大鳥居の隣にある湯殿山参篭所は宿泊や日帰り入浴も可能(要予約)。入浴の際は、浴室の神棚に一礼してから入浴してください。

基本情報

住所
山形県鶴岡市田麦俣六十里山7
料金
御祓料
●中学生以上 500円
●小学生以下 無料
営業時間
4月下旬〜11月初旬
(積雪期は閉山)
アクセス
●山形自動車道 月山ICから車で約30分
駐車場
150台
公式サイト
出羽三山神社
SNS
湯殿山参籠所
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

問い合わせ先
出羽三山神社
電話番号
0235-62-2355

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

震災遺構 仙台市立荒浜小学校
詳細はこちら