縄文・平安時代の歴史と文化に触れる1泊2日

時間
所要時間 : 1泊2日
アクセス
主な交通手段 : 電車・バス
エリアマップ 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県

三内丸山遺跡や平泉を中心に歴史と文化に触れる1泊2日のコースです。


<1日目>青森市(宿泊先:浅虫温泉)

<2日目>一関市・平泉町


START
1日目
9:00 - 10:00 JR新青森駅(東北新幹線)を出発
シャトルバス「ねぶたん号」乗車(15分)

特別史跡 三内丸山遺跡

三内丸山遺跡センター

特別史跡 三内丸山遺跡
 三内丸山遺跡は、日本最大級の規模を誇る縄文時代前期~中期の遺跡です。板状土偶や巨大木柱、漆塗り等高度な技術を要する遺物が出土しており、平成12年11月には国の特別史跡に指定されました。また、令和3年7月には三内丸山遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録されました。
 縄文時遊館では常設展示室「さんまるミュージアム」で出土品を展示しているほか、縄文シアターでは遺跡を紹介する映像を上映しており、さらに体験工房においては、もの作り体験(詳細は「三内丸山遺跡体験工房」でご確認ください。)などができます。
 また、ボランティアガイドが遺跡の案内を行っています。
徒歩5分
シャトルバス「ねぶたん号」でJR青森駅(乗車35分)
JR青森駅から徒歩5分
徒歩10分
青い森鉄道「青森駅」~「浅虫温泉駅」(20分)

浅虫温泉で1泊

夕景が美しい、陸奥湾に面した東北随一の温泉リゾート

浅虫温泉で1泊
風光明媚なローカル列車「青い森鉄道」に乗って「浅虫温泉駅」で下車すると、そこはもう浅虫温泉街。駅前にある無料の足湯が、早くも旅気分を高めてくれます。駅の東側と西側とで町の風情が変わり、東側はレトロな温泉街、西側は海に面したビーチリゾートになっています。
東側は細い路地に昔ながらの温泉旅館や食堂があり、懐かしい日本の温泉街といった雰囲気。温泉につけるだけでおいしい温泉たまごが作れる「温泉たまご場」や、消化器系の慢性疾患等に効能があるとされる「飲泉所」もあります。「森林浴の森100選」に選ばれた「浅虫温泉森林公園」や、イルカショーが好評な「浅虫水族館」も駅の東側にあります。
西側には海浜公園「サンセットビーチあさむし」があり、ビーチやウインドサーフィン、ヨット、釣りなど、海を堪能できます。陸奥湾を望む展望風呂がある道の駅「ゆ~さ浅虫」や、オーシャンビューの部屋がある大型ホテルが立ち並ぶ、温泉リゾート兼ビーチリゾートです。陸奥湾の夕景の美しさは絶景!ぜひ宿泊を。
お湯は無色透明、無味無臭で、肌に優しい湯ざわり。神経痛、リウマチ、腰痛、婦人病、皮膚病などに効くとされるほか、保湿力があり、美肌効果も期待できそうです。
2日目
青い森鉄道「浅虫温泉」駅~「青森駅」(20分)
JR青森駅~JR新青森駅(奥羽本線 6分)
JR新青森駅~JR一ノ関駅(東北新幹線 約2時間)

JR一ノ関駅周辺で昼食

一関のもち食文化

JR一ノ関駅周辺で昼食
良質なもち米が収穫される岩手県一関市周辺は、江戸時代から「もち食文化」が息づくまち。伊達藩の武家社会の儀礼から生まれた「もち本膳」をはじめ、もち料理の種類は300種類以上とも言われています。あんこやずんだなどの甘いものだけでなく海老やしいたけなどを使ったお惣菜風、洋食と合わせた創作もちなどバラエティ豊かです。

お店を探す
JR一ノ関駅~JR平泉駅(東北本線8分)
平泉巡回バス「るんるん」で3分

毛越寺

極楽浄土を体感できる庭園

毛越寺
中尊寺と同様、世界文化遺産に登録されている毛越寺。いにしえの美しい庭園と伽藍遺構が残り、国から「特別史跡」「特別名勝」と二つの指定を受けている全国的にも珍しいお寺です。
慈覚大師円仁が開山し、奥州藤原氏二代基衡、三代秀衡によって造営されました。
仏の世界を再現した浄土庭園は思わず息をのむほどの美しさ。大泉が池を中心に州浜、荒磯風の水分け、橋引石などを見ることができ、平安時代の庭園技術を今に伝えています。
ゆったりとした時間が流れる庭園は日々の喧騒を忘れさせてくれます。より深く仏の世界を体験したい方には坐禅や写経体験がおすすめ。神聖な空間でご自身と向き合ってみてはいかがですか。
毛越寺庭園には四季を通して美しい花々が彩り、人々を魅了します。特に初夏のあやめまつりや初秋の萩まつりには多くの人が訪れます。

平泉巡回バス「るんるん」で7分

中尊寺

豪華絢爛!黄金に輝く金色堂

中尊寺
2011年に世界文化遺産に登録された「平泉の文化遺産」。中尊寺は、黄金に輝く豪華絢爛な「金色堂」が有名ですが、「弁慶堂」「薬師堂」「本堂」など他にも見どころがいっぱいです!
850年に高僧慈覚大師円仁によって開山された中尊寺。12世紀初めより、奥州藤原氏初代清衡が大規模な堂塔の造営にとりかかりました。戦乱で家族を失った清衡が仏の教えによる平和な理想社会への願いを込めたとされています。金の産地として栄えた平泉は、二代基衡、三代秀衡と続き、四代泰衡が源氏に滅ぼされるまで100年近く繁栄しました。国宝建造物第1号の金色堂には螺鈿細工や透かし彫り、漆の蒔絵など、当時の工芸技術が結集。「讃衡蔵」には、仏像をはじめとする貴重な文化財が収められています。東日本を代表する仏教美術の宝庫として、奥州藤原氏の栄華とともに歴史を今に伝えています。
春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪、建物と自然が織りなす四季折々の姿も魅力です。
JR平泉駅まで平泉巡回バス「るんるん」で10分
JR平泉駅~JR一ノ関駅へ(東北本線8分)
JR一ノ関駅(東北新幹線)
GOAL
  • 特別史跡 三内丸山遺跡
  • 浅虫温泉で1泊
  • 毛越寺
  • 中尊寺

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

花と温泉で満たされる、角館・田沢湖・乳頭の春旅【Base!TOHOK…
詳細はこちら
2021年7月 世界文化遺産登録! 北海道・北東北の縄文遺跡群に…
詳細はこちら
仙台・山形の歴史と温泉を満喫する1泊2日
詳細はこちら
冬の蔵王、名所行きつくしコース【Base!TOHOKU 蔵王温泉】
詳細はこちら
津軽も南部も!【青森の違い】を楽しむ2泊3日プラン【Base!T…
詳細はこちら
十和田奥入瀬の文化を嗜む2泊3日コース【Base!TOHOKU 十和田・…
詳細はこちら
自然豊かな十和田奥入瀬渓流、春をアクティブに楽しむ旅【Base…
詳細はこちら
自然と文化を体験、会津2泊3日コース【Base!TOHOKU 東山・芦ノ…
詳細はこちら
仙台・松島・平泉 東北の観光名所を巡る1泊2日
詳細はこちら
青森・岩手の自然と温泉を満喫する2泊3日
詳細はこちら