天童2泊3日の王道コース【Base!TOHOKU 天童温泉】

アクセス
主な交通手段 : 電車・車
エリアマップ 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県

フルーツ・温泉・そばと有名な天童を2泊することで

周辺地域含めて、天童の王道を味わい尽くすことができるコースです!

START
1日目
山形駅着
車で30分

天童が誇る鳥中華・そば

ラーメン消費量日本一山形県民おすすめ!天童が誇る鳥中華・そば

天童が誇る鳥中華・そば
「鳥中華」は、もともとはまかない食として、蕎麦に使う和風だしと鶏肉を使って食べていたラーメンを、 口コミで一部の人にだけ提供していた裏メニューです。蕎麦屋ならではのあっさりとしたダシとたっぷりの揚げ玉が麺にからみ、食欲をそそられます。豊かな恵みをもたらす大地と最上川の豊富な水源、山々から湧き出る清流が、おいしいそばを育んでいます。歯ごたえがあり、噛むほどにそばの味と風味が感じられます。日頃つるりとした更科そばに慣れた方には、山形の田舎そばを新鮮に感じていただけると思います。天童名物「手打そば」の上質な「香り」と「歯ごたえ」、「のどごし」をお楽しみください
車で2分

天童温泉

天童温泉で癒し旅

天童温泉
天童温泉は、山形県のほぼ中央に位置する立地条件と交通移動手段にも恵まれ、県内周遊観光の宿泊基地として発展してきました。宿泊施設は、近代的なホテルから純和風旅館までいろいろなタイプの宿があります。四季を通して、旅の気分をやさしく包んでくれる、旅情あふれる温泉です。観光経済新聞が主催する「第34回にっぽんの温泉100選」にも選ばれており、「人気温泉旅館ホテル250選」と「5つ星の宿」には天童温泉より、「ほほえみの宿滝の湯」と「天童ホテル」が選ばれています。日帰り入浴も行っておりますので気軽にご堪能いただけます。
徒歩15分

天童温泉屋台村と横丁

個性あふれる8店の食と山形の酒を気軽に堪能!

天童温泉屋台村と横丁
2020年1月に天童温泉街にオープンした屋台村と横丁。8店舗のバラエティに富んだ食と山形の地酒が味わえる。地元の人と交流できるのもポイントのひとつ。天童温泉は1泊朝食で泊まって、夕食はと横丁で楽しむスタイルも人気。「と横丁」という名前は、将棋駒の「歩兵」が敵陣に進入し成った時の「と金」に由来。「と横丁」に来ればどんな時でも元気になれる、という意味が込められている。
天童市内各旅館から送迎
天童温泉の宿にて宿泊
2日目
車で20分

山寺早朝ハイキング&山形ブランド米食べ比べ

開山前の早朝の山寺を登り、五大堂から絶景を眺めながら山形ブランド米の食べ比べ

山寺早朝ハイキング&山形ブランド米食べ比べ
朝の開山前に入山するので、貸し切り状態(入山許可は得ています!)登りきったその先には、絶景とおいしい山形県産米のおにぎりが待っています!初夏の空気を思う存分吸いましょう!また、地元のガイドが着いて一緒に登るので山寺のことも深く知れます。自分たちだけで登ると、とにかく階段をひたすら登ることになるので体力的にきついですが、ガイド付きだと途中で案内があり止まるので、比較的楽に登ることができます!
車で23分

書き駒・彫り駒

日本一の将棋駒産地天童で自分だけの書き駒・彫り駒を作る

書き駒・彫り駒
日本一の将棋駒の生産量を誇る天童市で、将棋駒に自分の名前や好きな言葉を書き込める「手作り駒体験」に挑戦してみませんか。天童が誇る駒職人の熟練の技術に触れることができ、長い歴史がある将棋駒作りを、身近に体験出来ます。※体験の詳細につきましては各店舗へお問い合わせください。
車で8分

王将果樹園

将棋のまちでフルーツファームステイ・果物狩体験

王将果樹園
王将果樹園では季節ごとに以下の表の収穫体験ができます。さくらんぼ、もも、ぶどうの収穫体験は雨天でも可能です。天候により体験可能な期間が多少ずれる場合があります。事前に確認の上、ご来園ください。サンダル、ミュールなど素足の場合、足が汚れる場合があります。またヒールなど底の高い靴での入場は転倒の危険もあります。スニーカーなど歩きやすい靴でご来園ください。


車で7分

天童高原

自然満喫!天童高原

天童高原
夏はキャンプや夏そりすべり、ターザンロープや複合遊具など自然の中で遊ぶことができる施設です!キャンプ場周辺にはシャワールームを併設した「憩いのステージ」、洗物や煮炊きができる炊事場のほか、車いすの方もご利用いただけるキャンプサイトやバンガローもあります。家族や友達と天童高原に遊びに来てみませんか。
車で6分

天童温泉

天童温泉で癒し旅

天童温泉
天童温泉は、山形県のほぼ中央に位置する立地条件と交通移動手段にも恵まれ、県内周遊観光の宿泊基地として発展してきました。宿泊施設は、近代的なホテルから純和風旅館までいろいろなタイプの宿があります。四季を通して、旅の気分をやさしく包んでくれる、旅情あふれる温泉です。観光経済新聞が主催する「第34回にっぽんの温泉100選」にも選ばれており、「人気温泉旅館ホテル250選」と「5つ星の宿」には天童温泉より、「ほほえみの宿滝の湯」と「天童ホテル」が選ばれています。日帰り入浴も行っておりますので気軽にご堪能いただけます。
天童温泉の宿にて宿泊
3日目
車で31分

おくの細道尾花沢そば街道

山形1の作付面積のそば処

おくの細道尾花沢そば街道
古来より厳しい環境に強いそばは農作物として重宝され、ここ尾花沢でも昔からさかんに栽培されてきました。現在では、質・生産量ともに県内随一で、そのおいしさの秘密は寒暖差40度という厳しい気候風土と、御所山から流れ出る清冽な地下水にあります。 ところで昔のそばは「そばがき」や「そば餅」など、団子状にして食べるのが普通でした。今日では一般的な長いヒモ状のそばは、かつては「そば切り」と呼ばれ、江戸時代の初期に誕生したものです。もちろん松尾芭蕉の時代には、すでにありました。後の文献によると、芭蕉が訪ねた鈴木家では人をもてなす際に「そば切り振舞」の習慣があったことが確認されており、このことから彼は尾花沢のそばを食したと考えられます。 「ゆう遊山味会」は俳聖が食べたことに恥じない地元のそば作りをしようと、市内のそば屋が集まって結成されました。芭蕉が滞在したことにちなんで「おくのほそ道 尾花沢そば街道」と銘打った活動を行い、品質維持や技術の向上、イベントを通した内外へのアピールにも努めています。
車で12分

【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく「銀ぶら」プラン

銀山温泉を街歩きする、あなたのための「銀ぶら」ガイド

【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく「銀ぶら」プラン
 山形県を代表する温泉、銀山温泉。おしんのロケ地としても有名な温泉街は、大正時代にタイムスリップしたかのような趣があります。一度入ってみたい銀山温泉を、ガイドの解説つきで巡りましょう。白銀橋から出発し、足湯「和楽足湯」、ガス灯、旅館の歴史を聞きながら、白銀の滝の近くまで行って、自然のパワーを貰います。温泉街をぐるっと一周したら、足湯やグルメを楽しんでみましょう。カリーパンや蕎麦、お酒もおすすめです。銀山温泉の歴史を知ってから温泉街を眺めると、また違った風景が見えますよ。ガイドは事前予約が必要です。
車で1時間
山形駅発
GOAL
  • 天童が誇る鳥中華・そば
  • 天童温泉
  • 天童温泉屋台村と横丁
  • 山寺早朝ハイキング&山形ブランド米食べ比べ
  • 書き駒・彫り駒
  • 王将果樹園
  • 天童高原
  • 天童温泉
  • おくの細道尾花沢そば街道
  • 【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく「銀ぶら」プラン

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

冬の蔵王、名所行きつくしコース【Base!TOHOKU 蔵王温泉】
詳細はこちら
会津・新潟の歴史と自然を満喫する2泊3日
詳細はこちら
Tohoku四季の絶景ドライブルート
詳細はこちら
岩手県つなぎ温泉2泊3日【Base!TOHOKU つなぎ温泉】
詳細はこちら
松島から行く、2泊3日ドライブの旅【Base!TOHOKU 松島】
詳細はこちら
仙台・山形の歴史と温泉を満喫する1泊2日
詳細はこちら
青森・岩手の自然と温泉を満喫する2泊3日
詳細はこちら
親子で巡るKIZUKIたび ~石巻・松島エリアを日帰りで満喫~
詳細はこちら
岩手・秋田の自然と温泉を満喫する2泊3日
詳細はこちら
天童ならではの、体験・アクティビティ満喫コース【Base!TOHOK…
詳細はこちら
花巻周辺地域王道ルートを巡る2泊3日プラン【Base!TOHOKU 花…
詳細はこちら
津軽も南部も!【青森の違い】を楽しむ2泊3日プラン【Base!T…
詳細はこちら
仙台・松島・会津の歴史を巡る1泊2日
詳細はこちら