稲生川ウォーク

いなおいがわうぉーく

水土里の路 疏水百選ウォーキング

  • 写真提供:十和田奥入瀬観光機構
十和田市発展の礎となった稲生川の上水と三本木原台地の開拓に係る新渡戸傳らの功績と歴史を後生に伝えるため、平成13年から開催しているウォーキングイベント。コースは20km(十和田市開拓ゆかりのコース)、14km(稲生川と桜の自然ふれあいコース)、5km(稲生川開拓のまちなかコース)からお選びいただけます。先人たちの手で拓かれた、桜舞い散る稲生川の流路を訪ねて歩きましょう。申込期間は3/18~4/13。

基本情報

住所
青森県十和田市西十三番町618-1 十和田市中央駐車場(集合場所)
料金
1,000円(小学生以下は無料)
※大会記念品・完歩証・傷害保険料含む
アクセス
JR七戸十和田駅より十和田観光電鉄バスで約40分、官庁街通停留所下車、徒歩約10分
百石道路下田百石ICより約20km
駐車場
周辺の駐車場を利用(有料、1回200円)
公式サイト
稲生川ウォーク参加者募集のお知らせ
開催期間
2025年4月20日
開催時間
8:30~15:00
会場名
十和田市中央駐車場(集合場所)

問い合わせ先

問い合わせ先
十和田商工会議所
電話番号
0176-24-1111

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

世界を駆け抜けた医学者、野口英世から諦めず努力する姿を学ぶ…
詳細はこちら
十和田市春まつり
詳細はこちら
東北の観光・旅行情報サイト