親子で巡るKIZUKIたび ~宮城県南エリアを日帰りで満喫~

仙台市街中心部から沿岸南部へ向かう途中には、古くから商売繁盛、海上安全、金運円満の神として信仰されてきた「金蛇水神社」があります。モダンなカフェもあり、多くの人で賑わっています。


更に南下すると、雄大な土地が広がる亘理・山元地区があり、東北一の生産量を誇る「いちごや「はらこ飯」、「ほっき(貝)飯」など、この地ならではのイチオシグルメに出会うことができます。


山元の震災遺構では、親子で取り組めるワークブックもあり、災害への備えや気づきを共有できるほか、近くの大木には、全国からの応援メッセージが入った黄色いハンカチが掲げられていています。


親子で運気とモチベーションを上げる旅をお探しのご家族はこのルートで決まり!

金蛇水神社

水神の化身とされる蛇を奉る宮城県南のパワースポット。金運・財力アップや、生命力、生業の守護の神として知られています!

鳥居をくぐると大きな藤棚がお出迎え。樹齢300年といわれる「九龍の藤」からは、いかにもパワーをもらえそう!藤の香りも相まって五感で癒されます。5月上旬~中旬が見頃!

グッドデザイン賞2021を受賞したSandoTerrace。木の温もりと洗練された外観の施設に、カフェやオリジナルお土産コーナー等も併設。休憩やお買い物も楽しめます!

亘理・山元のはらこ飯・ほっき飯

秋鮭の身を煮た煮汁で炊いたご飯の上に、鮭の身とはらこ(いくら)をのせたご馳走「はらこめし」は絶品!鮭漁が最盛期となる例年9月初旬〜12月初旬に味わえます!

12月~3月には、生のホッキ貝を醤油ベースのタレで煮て、その煮汁で炊き込んだご飯の上にのせた、ふっくらと大ぶりかつ肉厚で柔らかく、甘みのある味わいの「ほっきめし」ももう一つの名物グルメ!季節に応じて町内の飲食店等で楽しめるグルメをぜひ親子で!

山元町震災遺構中浜小学校

県南唯一の震災遺構として被災当時のまま保存されている「中浜小学校」。展示や語り部ガイドによる解説などを通して、災害への備えや意識の大切さを学ぶことができます。

子供たちが一夜を過ごした屋上の屋根裏スペースも見学できます。体育館に保管されていた簡易毛布やアルミ保温シートなど、いろいろな偶然が重なり、全員が無事避難できた奇跡の空間。当時の状況を想像したとき、日常のありがたみにきっと気付くはず。

山元町のいちご

宮城県南のイチゴは絶品・・・!その中でも特に、県内有数の生産量を誇るイチゴ王国である山元では、町をあげてイチゴに取り組んでいます。震災時に9割超が被災したいちご農家も今では力強く復活し、まちを盛り上げています!

道の駅である夢いちごの郷は、いちごはもちろん、新鮮な農産品・お土産商品のほか、なんと海産物まで、地場の産品を幅広いレパートリーで取りそろえるマーケット!津波により被災したハーレーなどが展示されているTSUNAMIハーレー展示館も一見の価値あり。ぜひ立ち寄るべきスポットです!

Kスポ(かくだスポーツビレッジ)・道の駅かくだ

予約なし・無料で遊べる「親子のあそび場」のほか、ゴーカートなどの遊具まで!親子で楽しめる無料スポーツ教室の開催もあり、わんぱく盛りのお子さま連れにはもってこいの施設です!

信号機や踏切、道路標識があり、家族みんなで交通ルールが学べる公園もあります!

角田産の魅力あふれる農産物・加工品・飲食メニューはもちろん、仙南の美味しいものを豊富に揃える道の駅。屋外スペースでのイベントなども開催しています。旅の締めにお土産や夕食のおかずなどを買って帰るのも良いかも!

紹介したスポットをマップで見る

  • 金蛇水神社
  • 亘理・山元のはらこ飯・ほっき飯
  • 山元町震災遺構中浜小学校
  • 山元町のいちご
  • Kスポ(かくだスポーツビレッジ)・道の駅かくだ

GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。
状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。

  • TOP
  • 特集
  • 親子で巡るKIZUKIたび ~宮城県南エリアを日帰りで満喫~