大間の媽祖様行列に参加するツアー(Yプロジェクト株式会社) 3億円マグロの大間で、年に1度の神事・媽祖様行列に参加する強運祈願ツアー 大間はマグロ一本釣り漁の聖地!マグロ1匹に3億3360万円の値が付き、全国を騒がせた漁師の町です。この大間で、年に一度(海の日)しか行われない海の神事が、大漁祈願祭と媽祖(天妃)様行列。大間の漁師たちと一緒に、日本式と台湾式が融合した珍しい媽祖様行列に参加できるツアーです。 ◎行列に参加したあとは、マグロ番長の名店「浜寿司」にて、大間マグロ握りと漁師鍋セットをお召し上がりください。 ◎1696年、当時の村長であった伊藤五左衛門の船が難破寸前のところを媽祖の神に救われたことから、媽祖様を大間に祀るようになったと言われています。 エリア 青森県 下北 カテゴリー 体験 文化・歴史 写真をすべて見る 印刷用ページを見る マイプランに追加 マイプランから削除 基本情報 住所 青森県大間町青森県下北郡大間町大間字蛇浦道11-7 料金 おひとり様9,500円(税込 ガイド・町内タクシー・昼食付) 営業時間 【ツアー実施】 8:30~13:30 休業日 【ツアー実施】 毎年、海の日に開催 所要時間 約4時間 備考 最少催行人員:5名 問い合わせ先 問い合わせ先 Yプロジェクト株式会社 電話番号 0175-37-5073