長谷寺
ちょうこくじうさぎが可愛い!花いっぱいのお寺
「長谷寺」は、奈良の長谷寺(はせでら)を模したといわれる佐渡屈指の古刹で、807年(大同2年)弘法大師の開基。弘法大師作の国指定重要文化財である十一面観音立像3体をはじめ、平安期の木造金剛力士像、県指定文化財の五智堂など、歴史を物語る文化財を多数所有。十一面観音立像は、33年毎に1回の開扉が慣例とされており、次回は2034年の予定。
歴史的な価値の高さもさることながら、牡丹をはじめとした「花の寺」としても有名です。ツツジ、あじさい、コスモスなど、季節の花々がお寺の庭を華やかに彩ります。草を食べてくれるうさぎを境内で飼っているのもユニーク。除草のお礼と感謝を込めて建立されたウサギ観音もあります。
また、県指定天然記念物である推定樹齢1000年以上の三本スギや、推定樹齢500年以上のコウヤマキの巨木もあります。
30分・40分・50分・60分の無料拝観ガイドコース(要予約)があるほか、写経や座禅、仏教法話などの体験コースも用意されています。
基本情報
- 住所
- 新潟県佐渡市長谷13
- 営業時間
- 拝観時間:8:30~17:00
- アクセス
- 両津港より車で約30分
- 駐車場
- 第一駐車場(マイクロバス2台、乗用車15台)
第二駐車場(乗用車10台)
第三駐車場(大型バス3台、マイクロバス2台、乗用車10台) - クチコミ
- 口コミを見る (TripAdvisor)
問い合わせ先
- 電話番号
- 0259-66-2052