達谷窟毘沙門堂

たっこくのいわや びしゃもんどう

断崖絶壁に貼り付いたお堂と、岩壁に彫刻された仏像が見どころ

  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】
  • 【pixta】

「達谷窟毘沙門堂」の建つ窟は、かつてこの地で乱暴なふるまいをくり返していた悪路王、赤頭、高丸らの蝦夷が砦を構えていた場所と言われています。


801年(延暦20年)、桓武天皇の命を受けた坂上田村麻呂は、征夷大将軍としてこの地に赴き、激戦の末に蝦夷を打ち破りました。戦勝は毘沙門天のおかげと感じた坂上田村麻呂は、そのお礼にこの窟に清水の舞台を模した九間四面の精舎を建て、108体の毘沙門天をお祀りし、国を鎮める祈願所としました。蝦夷と坂上田村麻呂に係わる事情は、多くの物語、伝承となり、西光寺の寺伝にも色を添えています。


境内は御神域として、飲食や動植物の採取、殺生、犬や猫を伴っての参詣などは固く禁じられており、周辺ののどかな風景とは一線を画す、厳かな空間となっています。


達谷窟毘沙門堂の左隣には、岩壁に刻まれた大磨崖仏があります。高さ約16.5メートル、肩幅約9.9メートルの大きな像で、その名も「岩面大佛」。前九年の役と後三年の役で亡くなった敵味方の霊を供養するために、源義家が馬上より弓張を以って彫りつけたと伝えられています。

基本情報

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉字北澤16
料金
大人500円
中・高校生200円
小学生無料(教育旅行は200円)
営業時間
8:00〜17:00
(季節により変動あり8:00〜16:30)
休業日
なし
アクセス
●東北自動車道 一関ICより約10分、平泉前沢ICより約15分
●JR東北本線 平泉駅よりタクシー約10分
駐車場
あり
公式サイト
サイトを見る
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

電話番号
0191-46-4931

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

高山稲荷神社
詳細はこちら
雫石紅葉ロープウェー&オータムウォーク&ドッグラン
詳細はこちら
厳美渓
詳細はこちら
日本の滝百選「七滝」・道の駅こさか七滝(秋田県小坂町)
詳細はこちら
遠野郷八幡宮紅葉ライトアップ
詳細はこちら
山寺(宝珠山立石寺)
詳細はこちら
御座石神社(秋田県仙北市)
詳細はこちら
龍泉洞
詳細はこちら
歴史公園えさし藤原の郷
詳細はこちら
喜多方 蔵の町並み
詳細はこちら
感覚ミュージアム
詳細はこちら
雫石銀河ロープウェー
詳細はこちら
カッパ淵でカッパ釣り体験
詳細はこちら
高松の池
詳細はこちら
須川湖(秋田県東成瀬村)
詳細はこちら
瑞巌寺
詳細はこちら
即身仏「弘智法印 宥貞」
詳細はこちら
めがね橋(宮守川橋りょう)
詳細はこちら
猊鼻渓
詳細はこちら
青の洞窟 サッパ船遊覧
詳細はこちら