白八幡宮大祭 (白八幡宮大祭実行委員会 )

しらはちまんぐうたいさい (しらはちまんぐうたいさいじっこういいんかい )

北前船が運んだ京まつり

  • 01白八幡宮大祭(青森県鰺ヶ沢町80)
  • 02白八幡宮大祭(青森県鰺ヶ沢町81)

白八幡宮大祭は、北前船が伝えた300年以上続く伝統行事です。現在は4年に1度行われ「津軽の京まつり」とも言われています。大祭の中で最も華やかなのは、町の無形文化財に指定されている「神幸祭」(御神輿行列)。二基の神輿を中心に乗馬の神職、御神馬など、古式ゆかしい装束に身をまとい御神宝や祭具を捧持する人々は300名以上で、およそ1kmの行列となって、「行導」の音を奏でながら進みます。行列の後には、各町内の山車が続き、男児による「チャンチャレンコ」、女児による「夜かぐら」の踊りが披露されます。最終日には、御座船にお神輿をお遷しして、港町ならではの海上渡御も行われ、全ての漁船は、満艦飾に飾り立てられ、御座船の後に続き、華やかさを一層際立たせます。

藩政時代津軽の御用港として栄えた鰺ヶ沢の面影をのこす古式ゆかしい伝統行事。
京都の祇園祭によく似たお祭り風情に、北前船が運んだ上方の香りが偲ばれます。


※次回の開催は2025年を予定しております。

基本情報

住所
青森県鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321
公式サイト
白八幡宮大祭公式HP

問い合わせ先

問い合わせ先
白八幡宮大祭実行委員会
電話番号
0173-72-2111
FAX番号
0173-72-2374

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

ながい雪灯り回廊まつり
詳細はこちら
未来都市銀河地球鉄道
詳細はこちら
ばんりゅう焼制作体験
詳細はこちら
宮城県 登米市の観光情報はこちらから「トメのコメジルシ」
詳細はこちら
【山形県大蔵村 肘折温泉】 肘折さんげさんげ
詳細はこちら
弘前さくらまつり
詳細はこちら
茂庭っ湖カヤックツアー
詳細はこちら
青の洞窟 サッパ船遊覧
詳細はこちら