闘牛と錦鯉の伝統文化会館

世界で人気の錦鯉の伝統文化を紹介!

闘牛と錦鯉の伝統文化会館
錦鯉は江戸時代に越後二十村郷と呼ばれた長岡市山古志地域、小千谷市東山地域等で産まれました。江戸時代に将軍の庭園文化が、大名、旗本、豪農、豪商という市民に広がると共に地方にも広がりました。錦鯉は庭園に欠かせない観賞魚として、今では全国の名園と言われる庭園には錦鯉が泳いでいます。
当館は錦鯉の発祥の地域に立地して、錦鯉の輝かしい、歴史、500年の伝統文化を展示し館長が説明しております。館長はこの地域の出身で錦鯉の伝統文化に詳しく他では聴けない話をしております。
また、この地域の錦鯉の養鯉農家、錦鯉の産まれた野池、錦鯉市場をめぐるツアーを開催しております。(別途料金)錦鯉の選別イベント、鯉上げ(これは、山の棚池から冬の越冬施設に移す作業)見学イベントなども開催しております。(別途料金)
お気軽にお声掛けください。
住所
新潟県小千谷市大字小栗山2402番地2
電話番号
090-6700-7980
営業時間
13:00~17:00
料金
550円
所要時間
備考

東北の観光・旅行情報は「旅東北」へ https://www.tohokukanko.jp/

このページを印刷する